× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

中古

ファーストステージ北大阪レジデンスの口コミ・評判

総合評価 3.5 アクセス数1899
  • 基本情報
  • 評判
  • 売る・貸す

ファーストステージ北大阪レジデンスの総合評価

口コミを投稿する

口コミ平均点

3.5
メリット
53
デメリット
53
特徴
12

ユーザー投票平均

ファーストステージ北大阪レジデンスの口コミ・評判

最寄り駅の充実度 : ユーザー投票平均点 4点

周辺環境 : ユーザー投票平均点 3.4点

買い物・食事 : ユーザー投票平均点 3.3点

暮らし・子育て : ユーザー投票平均点 3.3点

総合レビュー 12件

ピックアップ口コミ

2023年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 大阪にでるのに阪急沿線より10円ほど安い。そして50メートルほど歩いた先に阪急京都線があるため、もしJRが動かないときには阪急が利用できる。数年前にできたが、ないよりあるほうが選択肢の幅がでて便利。以前はJRのために東淀か新大阪まで歩くしかなかったため。周りは特にマンションなどがないため、少し離れたところからみな歩いてきている印象。数年前までなかったJRなので、今まで阪急沿線を使って出るしかなかった層には喜ばれるだと思う。大阪から電車で10分ほどの距離の、町ですが、都会のなかにあっていい感じに穏やかな地域ではないかなと思うところ。
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 から少し歩いたところにこじんまりとした商店街がある。コンビニもローソン、セブン、ファミマと3種が同じ筋に存在。周辺は静かで道も広く、視界を遮るものもないため、よほどのことがない限りは安全性は保たれていると思う。あと200メートルほど先、銀行前に交番もあるので何かあったときのために場所を確認しておくと更に安全ではないかと思う。
買い物・食事 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 純喫茶と呼ばれるジャンルの喫茶店があるので、休憩がてら入るのも趣があると思われる。それ以外には飲み屋系が数点ある感じ。
暮らし・子育て 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 新大阪や大阪のような派手さがない分、静かでよい。少し歩いたところに商店街があるので何か欲しいときはそちらに寄ればよい感じ。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 JR大阪から乗り換え無しで来ることができます。アクセスがいいにも関わらず家賃相場は市内他より安いです。
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 の近くにローソンがあります。少し歩くとスーパーもあります。酔っ払いは少なく、落ち着いた雰囲気です。
買い物・食事 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急淡路の方まで歩くと飲食店が沢山あります。
暮らし・子育て 2 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 エレベーター、エスカレーターが備わっています。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年5月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 JR大阪まで乗り換えなしで行けるようになった。新しくできた大阪からヨドバシカメラ
までのアクセスが良くなった。静かな住宅地が近くに多いので、くるまでのあくせすが住みやすいと思う。家賃も安めだと思う。
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急淡路方面に行けば、ファミマやスーパーアカシヤ、東淡路商店街がある。
周辺は住宅が多いので昼通じて治安はいいと思う。
買い物・食事 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急淡路側に行けば、商店街あたりに飲食店がたくさんあり便利
暮らし・子育て 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 は広くてゆったりしている。近くに小学校保育園がある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 綺麗でおまけに広くて使いやすいです。コスパは非常にいいです。物件も安いので安心
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 病院なども多くて利用しやすいかと思います治安は阪急電車も走っており人も多くて問題無し
買い物・食事 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 飲食店は少し少なく商店街しか無い印象です
暮らし・子育て 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 あまり遊べる場所が近くにないので不便かと
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2024年1月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急とJRが交差しているからどこにでも行きやすい。新大阪に近いのも良い。比較的古臭い街なので、家賃は低いように感じる。
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 飲食店が比較的多い。商店街があってマクド、ドトールがある。阪急側は比較的が少ない。歩行者中止の前。
買い物・食事 2 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 ラーメン屋が多い。すき家、マクド、ドトール、王将がある。
暮らし・子育て 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 JR淡路は結構きれいだか、周りにはお店が無い。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年12月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 距離はありますが阪急淡路との乗り換えができるです。正直いってわからないです。ただ近くには何でもそろっています。
周辺環境 5 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 商店街があり基本的に揃っていると思います。商店街なので人通りが多いです。お店もまでやっているときも多いです。
買い物・食事 5 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 色々とあると思います。商店街の外でも中でも。
暮らし・子育て 5 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 淡路はエスカレーターもエレベーターもあります。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急へ乗り継ぎができるし、舎がきれい。これから前もひらけてくるんではないかな。最近周辺地下が上がっていると聞いているが、そこそこの大きさの家はたつ。
周辺環境 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 近くにスーパー(アカシヤ、阪急オアシス)がある。医療系クリニックが多い。交番が近くにあるのでよい。前は掃除されていてきれい
買い物・食事 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 南へ少し下れば居酒屋、うどん屋、インド料理など多彩な飲食店がある。
暮らし・子育て 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 近くに保育園が二つあるのかな。小学校も近くにある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年7月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急京都線、千里線との乗換が可能な点。直通快速も停する。利便性は良い。特にアクセス。マンションも再開発中。
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 近くに商店街あり。病院も総合病院地域の診療所がある。特になし。自分から何か問題を起こさなければ大丈夫
買い物・食事 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 近くに商店街あり。カフェが多い。レストランもチェーンではないがある。
暮らし・子育て 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 近くに商店街にあり。スーパーが多いので、選択肢は増える。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年4月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急に続き大阪へのアクセスが良い。南にも行ける。アクセスが良いので住みやすそうである。まだそこまで土地の値段は高くはない。
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急もあり、少し歩くがJRとの乗り換えが良い。商店街があり明るく賑わっている。街灯は多い。
買い物・食事 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 コストコでしか買えないものが買える店がある。
暮らし・子育て 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 が新しく全体的にきれい。多機能トイレが2箇所ある。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2023年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 新大阪までのアクセスが良くて便利です。周辺エリアと比較しても家賃はあまり高くないです。
周辺環境 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 商店街があるので、生活利便施設は最低限揃っています。治安は大阪市内では良好なほうで、周辺も落ち着いています。
買い物・食事 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 美味しい飲食店も揃っていて、質の高さを感じる事ができます。
暮らし・子育て 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 学校公園等の施設面はほぼ問題ないです。混雑もしていないので暮らしやすいです。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2022年9月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急淡路から阪急線への乗り換えがを出てまっすぐ進むだけなのでわかりやすく、綺麗でとても使い心地はいいです。家賃は北摂に住んでいた頃より数千円安く、広い家を借りれている。
周辺環境 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 JR淡路から阪急淡路までの間は商店街で、ケーキ屋・たこ焼き屋・本屋・喫茶店・スーパーコンビニ飲み屋充実している。また、ができたおかげでもわりかし明るい。周りを見てもゴミが荒れてるなんてことはないし、集合住宅に住んでいるが近所の人とは挨拶も世間話もするので住んでる人は比較的穏やか。阪急淡路の方まで行くと交番もある。
買い物・食事 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 たこやんというたこ焼き屋がとてもおいしい。ソースはもちろんだが、ポン酢が私は好きです。
暮らし・子育て 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 学校公園もあるし比較的住みやすいと思う。周りに高層マンションもできていて梅田から電車で遅くても15分ほどなので利便性高いと感じる。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2022年6月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 阪急京都線・千里線(大阪メトロ堺筋線直通)との相互乗り換えに適しています。家賃平均は5万〜8万円くらいです。ただ一戸建ての方がやや多いです。3路線近くほど家賃高めの傾向はありますし地価も高いのですが、少し離れれば、かなり下がります。
周辺環境 4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 JR淡路開業後暫くして商店街脇に阪急オアシスというスーパーが出来たので普段生活する上で困る事はないと思います。自転車駐輪スペースが用意されているので放置自転車がなく、真中にでもならない限りは安全です。
買い物・食事 3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 商店街があるので衣食住に関する事で困る事だけはありません。
暮らし・子育て 2 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 基本的に距離こそ離れているものの小学校中学校公園設備はあります。はバリアフリーに対応しています。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2022年2月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
3 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 できたばかりのなのでとても広く綺麗です。
天井高いのでとても解放感があります。
阪急淡路まで徒歩で乗り換えできるのでとても便利になりました。少し歩きますが利用者が沢山いるので人の波に乗っていけば大丈夫です。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2021年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 トイレがきれい
多目的トイレも2つあり、腹が痛いときなどに助かります。
トイレはすべて洋式トイレです。

阪急の淡路徒歩圏内で乗り換えることができる。
大阪環状線などに乗らなくても混雑を避けて北上、南下することができる。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2021年10月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 このは結構使いやすく、も整備されています。電車の乗るときにあまり混雑していないので非常に乗りやすくいいです。員さんの対応もとても優しく教えてくださいますのでいいと思います。ぜひみなさん使ってみてください
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2020年3月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
5 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 ・阪急京都線なら梅田(大阪)まで特急で2、準急でも3で10分程度で行ける。
・阪急千里線は地下鉄と繋がっており、堺筋線へ乗り換えなしで行ける。
・JR大阪ひがし線なら新大阪まで2で10分程度で行ける。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

2019年11月

口コミ項目 投稿内容
最寄り駅の
充実度
4 メリット 【JR淡路駅に対する口コミ】 近くに商店街があり、飲み屋も揃っている、コンビニスーパー、ドラッグストア、美容院まで一人暮らし必要施設は揃っていると思う。新しくできたので、綺麗。少し離れているが阪急路線が近くにあるのでJRでなにかあれば阪急に乗り換えすることもできる。
この口コミが参考になった?
投票数:0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ファーストステージ北大阪レジデンス周辺の駅の口コミ・評判を見る

2024年1月 淡路駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換えが便利でどこにでも行きやすい。JRも出来たのでもっと便利になった。
生活利便施設の充実
2
メリット 家が離れているから駐輪場があるのがありがたい。
飲食店の充実
3
メリット チェーン店だが飲食店は多く充実していると思う
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 内に多機能トイレが出来優しい環境作りだとおもう
治安
2
メリット 雑多な街だがなんだかんだ優しい人が多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は安い!
から離れているがスーパー飲食店ドラッグストアなど揃っておりとても暮らしやすい

2023年11月 淡路駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ターミナルとして京都線・千里線・地下鉄堺筋線に加えJRおおさか東線にも接続可能になり非常に利便性高くなった。おおさか東線は大阪まで直行できるようになりより便利になった。特急も止まるのもメリット
生活利便施設の充実
3
メリット 日常生活をおくる上で必要なものは一通り揃う。
飲食店の充実
3
メリット 昼・が同じ料金でナン食べ放題のカレー屋がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに保育園があるので便利公園はそこそこあるので不便しない
治安
3
メリット でも明るいので前で治安が悪いと思ったことは無い。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃を含め物価は比較的安いと思う。JRも出来たので利便性は良い

2022年10月 JR淡路駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 阪急とJRが徒歩で5分の距離にあって、利用しやすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット 大阪が近いから行きやすいと思います。コンビニを出るとすぐにあります。
飲食店の充実
2
メリット 商店街居酒屋がちらほらある。カラオケもある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 電車は使いやすいので大学には行きやすいところが多いと思います。
治安
3
メリット 比較的治安は良いと思います。コンビニでたまっている人も見たことないです。
コストパフォーマンス
3
メリット から離れると高くはなさそうです。きれいな家も多いと思います。

2022年2月 淡路駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 特急から準急、普通となんでも止まるので便利改札に入って階段が多いので大変なこともあるが、……

2021年10月 JR淡路駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 中にショップはありません。
阪急淡路方面に向かうと商店街があります。

JR淡路駅の口コミをすべて見る

その他の近隣の駅口コミ

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

新着売り出し物件をメールで配信

不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、 ファーストステージ北大阪レジデンスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)

住み替え情報

売りたい

ファーストステージ北大阪レジデンスの査定・売却を複数社にまとめて相談できます。

借りたい

ファーストステージ北大阪レジデンスの最新の賃貸募集情報が見れます。

貸したい

ファーストステージ北大阪レジデンスの賃料一括査定をすることができます。

まだ会員登録がお済みでない方へ

是非、下記より会員様の声をご覧ください!

  • ・会員登録することでどんな情報が得られるのか?
  • ・それを見ることでなぜ住みかえが成功したのか?
  • ・不動産取引をするうえでみんなが抱える悩みを、どんな手段で解決していったのか?
  • ・不動産取引にあたってみんながどんな行動をとったのか?
など、会員様に取らせていただいたアンケートから抜粋した生の声や統計データなどをご確認いただけます。
会員登録をするか迷われている方は、こちらをご覧いただき、ご自身にとってプラスになるかどうかをご判断ください!

マンションレビュー無料会員登録

会員登録するとマンションデータを閲覧できます。

投稿フォーム

※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。

ポジション必須
項目必須
最寄駅の充実度必須

【具体的な施設名・沿線名・駅名もご記載ください】
最寄り駅周辺の商業施設・飲食店の充実度や、主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況、駅までの距離・アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

立地・治安・周辺環境必須

【具体的な公園名・道路名・会社名等もご記載ください】
街並の良さ(閑静な住宅街・商店、工場等が混在する地域等)、治安(駅からの道のりが大通りか街灯の少ない通りか等)、公園の近く、川沿い・海沿い、幹線通り沿い、線路・踏切沿い、騒音の有無、公共施設の充実度・距離、隣接地の状況(隣に音の出る工場がある、隣地との間隔が近い等)、昼夜での違い、四季(特に夏と冬)での違い、虫の発生、自治会の活動等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

共用部・セキュリティ・外観必須

外観・エントランスのデザイン性、周辺街区との一体感、管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無)、セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等)、共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム、ゲストルーム、集会室、内廊下 or 外廊下等)、事務所、店舗の混在状況、環境への配慮(バリアフリー、省エネ対策、緑化)、ペット飼育可否等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

お部屋の仕様・設備必須

「壁が薄い」という投稿は、実際に壁の厚さを測って証明することができないため、ご遠慮いただいております。
「隣の部屋から音が聞こえることがある」という記載は投稿可能です。

日照の状況、天井高、サッシュの高さ、柱・梁の有無、室内設備の性能・新しさ、室内の段差(バリアフリーか)、スラブ厚、戸境壁厚 等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

買い物・飲食店充実度必須

【具体的な店舗名もご記載ください】
スーパー・コンビニ・ドラッグストア・商店街・ショッピングモールまでの距離・充実度、物価の高さ、八百屋・魚屋・肉屋など専門店が周囲にあるか、おすすめの美味しい飲食店・カフェ・ベーカリー・お弁当屋があるか、本屋・アパレル・雑貨屋など買い物を楽しめる場所があるか

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

暮らし・防災・子育て必須

【具体的な病院名・施設名・災害時避難場所・学校名・お祭り名等もご記載ください】
地域の防災対策、行政・福祉サービスの充実度、公共施設の有無、診療所・病院・救急病院の有無・評判、子育てに関する情報(学校・保育園・幼稚園までの距離・評判・空き状況や近所の公園の有無)、マンション内のコミュニケーション、お祭りや地域のイベント、等

悪い ←  評価点数  → 良い
1 2 3 4 5

0  / 0 / 0

メリット
デメリット

デメリットが浮かばない場合は、「強いて挙げれば●●が気になる」、「もし、●●だったらもっと良くなる」という点等を書き込みください。

書き込みに関しての注意点
当サイトの口コミ掲示板ページ、口コミページにおいてのやりとりは、「不動産取引の助けとなるマンション情報」を共有することを目的としております。

書き込みをする際には、人(住人、周辺住民、大家、管理員等)に対する言及はプライバシーの侵害に繋がり、トラブルに発展することがあるためご遠慮いただき、物件・建物に住んでみての体験談や状況に焦点を当てた投稿をお願いさせていただいております。
・人に対する言及例:「マナーの悪い住人しかいない」、「周辺住民の民度が低い」、「大家が口うるさい」、「管理員の愛想が悪い」等
・体験談や状況に焦点を当てた投稿例:「深夜に音楽が聞こえてきた」、「壊れた設備が直ることはなかった」、「生活騒音で注意を受けたことがあった」、「管理状況に不満がある」等

禁止事項等の詳細は「利用規約」「投稿マナー」をご覧ください。
住んでみないとわからないような情報の書き込みを求めています
マンションレビューには、マンションやアパートのリアルな口コミ情報を求めるユーザーさんが多く訪れます。
購入・賃貸などで転居を検討されている方々の参考になるような情報をご存知の方は、是非、書き込みをお願いします。
編集について
一度ご投稿いただいた口コミは、ページ右上にあります鍵アイコンのメニュー内の「投稿一覧」より編集いただけます。
※スマートフォン、タブレットから編集いただく場合は、右上のメニューボタン、「会員メニュー」内の「投稿一覧」より編集いただけます。
口コミの閲覧権限について
こちらの投稿フォームより口コミをご投稿いただくと、パソコンからご投稿の場合は90日間、スマートフォン端末からご投稿の場合は7日間、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを無料で閲覧できます。
投稿の反映タイミングについて
6:00~23:00  即時反映
23:00~翌6:00 即時反映されず、6:00以降に順次反映

※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。

ページの先頭へ

物件概要概要修正依頼を送る

  • 交通

    JR淡路駅 徒歩8分
    淡路駅 徒歩9分

  • 沿線

    『JR淡路駅』 JRおおさか東線 
    『淡路駅』 阪急京都本線 阪急千里線 

  • 所在地(住所)

    大阪府大阪市東淀川区東淡路5丁目9-15 [周辺地図を見る]

  • 構造

    RC(鉄筋コンクリート)

  • 階建て

    9階建

  • 築年月

    2016年8月

  • 総戸数

    52戸

  • 管理方式

    巡回

  • 土地権利

    所有権

  • 管理会社

  • 専有面積

  • 備考

  • 【ご注意事項】 物件概要情報、物件画像は、ユーザーの皆さまにて編集、投稿を行っているため、情報の正確性は保証できません。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。 詳しくはこちら

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

マンション情報を携帯・PCに送る

メールアドレスに送る

※友達に送る場合は、受け取ったメールを転送してください。

送信する
無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます