サンパレス大和田
サンパレス大和田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央・総武線/本八幡駅 徒歩16分
-
利用可能路線
『本八幡駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成本線 都営新宿線
-
所在地(住所)
千葉県市川市大和田1丁目15-29 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1991年1月
-
総戸数
6戸
-
小学校区域
市川市立稲荷木小学校
-
中学校区域
市川市立第八中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「サンパレス大和田」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【サンパレス大和田の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
サンパレス大和田の口コミ・評判
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】都営、JR、京成の3路線が利用できる。バスも複数路線あるので浦安や松戸などにも簡単に行ける。都心にも1時間足らずで出られてすごく便利。電車バスが充実しているので出かけるのは問題ない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】駅直結のシャポーや徒歩範囲でドンキホーテ、OKストア、SEIYUもありなんでも揃う。まちは明るく、常に人が多く往来しているので、1人で歩いていても怖くは無い。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】多種多様のお店があり、駅周辺で色々とチョイスができる。居酒屋も多いので、昼から夜まで困らない |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 【本八幡駅・京成八幡駅に対する口コミ】駅の近くに幼稚園、小学校があるので、便利。駅構内にもショップなどがあり雨の日でも濡れずに買い物を楽しむことができる。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 本八幡駅
本八幡さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央・総武線と都営地下鉄新宿線が利用できる。少し歩けば京成八幡駅もあり、京成電鉄も利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 無料バスでニッケコルトンプラザに行くこともでき、カラオケやボウリングなどの学生向けの施設も充実している。市川市役所の最寄りであり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | シャポー本八幡やコルトンプラザのみならず、駅前には飲食店が多数ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターや多機能トイレが完備されている |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、ヤンキーなどは少ない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 江戸川を越えると家賃が安くなり、通勤通学に便利 |
2023年8月 本八幡駅
じんないさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR中央・総武線、都営新宿線、京成線と徒歩圏内で3路線利用できる。 地下通路を利用すればそれぞれの路線雨に濡れることなく乗換が可能。 中央線沿線新宿方面へのアクセスが非常に良好。23区内のJR主要駅へはほとんど乗換1回程度でたどり着ける。 都営新宿線は始発駅である。 中央・総武線は朝ラッシュ帯等は混雑する印象だが、小岩より東京寄りから混雑する為、朝混雑がひどく乗れないということはめったにない。 列車間隔はタイトな方である為、待ち時間が少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーはOK、カスミ、クイーンズ伊勢丹、西友(24時間営業)、MEGAドン・キホーテ等が徒歩5分圏内にあり充実している。 本屋は駅ビル内に2件あり朝早い時間から夜も遅い時間まで開いている。 コンビニは大手3社とデイリーヤマザキが徒歩10分程度範囲内に2店舗以上ずつある為便利。 最寄りは隣の下総中山であるがニッケコルトンプラザへの無料送迎バスが本八幡駅前から出ており、映画館やゲームセンター等の施設がある。 ヤマダ電機ができた為、電化製品も駅近くで買えるようになった。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食チェーン店の類は充実している。スターバックスはないが隣の市川や無料バスに乗りコルトンプラザに行けばある。ロッテリアがないぐらいか。 ベーカリーも大手ベーカリーから個人経営のような小さいベーカリーもそれなりにある。 飲み屋も小さい店が多いが数は多く充実している。 ラーメン屋が多く人気のようでごはん時はいつも並んでいるような店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターは北口・南口・ホーム階行き、シャポー内全てついています。 多機能トイレも有。 保育園はここ5年ぐらいで爆発的に増えた印象。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前や大通りは終電まで、始発以降ぐらいの時間であれば人はそれなりにいる。 北口は駅前に交番がある。 街灯も真っ暗になる場所がない程度にはある。 駅の脇の通りは結構汚いので特に夜間は避けて通るようにしている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 下手な東京に住むよりはずっと便利であると思う。 特にスーパーが多いことから価格競争は激しいので日用品や食品は選択肢が広がるので情報収集は必要だがコスパのいい選択がしやすい。 |
2023年5月 本八幡駅
れとりばぁさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線が乗り入れていて便利。羽田空港、成田空港どちらも1本で行かれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーが複数軒あり、色々使い分けができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 外食、テイクアウト共にお店の数が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供がいないので分かりませんが、学校の数は多いと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街ではないと思う。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性がとてもいいので、物価、家賃はそれなり。 |
2022年1月 本八幡駅
【メリット】 駅近くに大きな薬局があったりマックなどあるので良く行きます。駅自体はそこまで大きくありませ……
サンパレス大和田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 1階 | 1K | 22.6 | ||||||||
2024年10月 | 1階 | 1K | 西 | 19.7 | |||||||
2024年4月 | 1階 | 1K | 西 | 19.7 | |||||||
2024年3月 | 1階 | 1K | 南 | 22.6 | |||||||
2024年3月 | 2階 | 1K | 南 | 22.6 | |||||||
…残り37件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■市川市大和田の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■市川市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■本八幡駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 19.7~22.6㎡|21.96㎡ | 54,878円|8,283円/坪 |
2階~2階 | 19.7~22.6㎡|21.22㎡ | 50,736円|7,927円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 19.7~22.6㎡|21.7㎡ | 53,005円|8,092円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 19.7~19.7㎡|19.7㎡ | 53,000円|8,894円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |