下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
妙典駅に近く、高架線脇を利用すればさほど濡れることなく駅に行ける。 4階以上の線路方向の部屋なら日当たりはいい 夜遅くまで営業する飲食店はほとんどないので夜中は概ね静か |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
繁華街でもなく特に治安に不安を持つことは無い 電車の音が気になることもあるが窓を閉めればほぼ問題なし。また工場棟も近くにないので臭いも特にない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 定期的に管理員さんがポストやエントランスを清掃されてます |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | シンプルな間取りで家具の配置に迷わないと思います |
買い物・食事 | 3 | メリット |
目の前にイオンというのが大きなメリット 徒歩5分以内にコンビニが複数ある |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
個人経営の医院・クリニックはとても多く、かかりつけ医を作りやすい 総合病院は駅前にはないが、バスで行徳総合病院まで行ける |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅前のイオンで、日常生活に必要なものはすべて揃えることができ、とても便利に過ごすことができたと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 5 | メリット | 徒歩30秒で大型のイオンにアクセスできる点が何よりの強みです。食品、日用品はもちろん、おもちゃや家電まで手に入るので本当に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から歩いて3~4分、雨が降ってもギリギリ傘なしで何とかなります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
昼も夜も基本静かです。トラック等の通りも少なく、住環境として問題ありません。 イオンまで歩いて1分なのは大きな利点です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 築年数の割には小奇麗です。毎朝管理人のおじさんが清掃されています。 オートロックで、インターホンのモニターで勧誘等の訪問は無視できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 1Kにしては居室(私の部屋は10畳、8畳の部屋もありますが)が広いです キッチンも割と広いですし、ガスコンロ2口あります |
買い物・食事 | 4 | メリット |
イオンが近いのが一番のメリット。食品も生活用品もほぼ揃います。 ドラックストアもすぐ近く。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
江戸川に近いですが、氾濫等の心配はほぼありません。 川沿いはいい散歩・ジョギングスペースです。 医療機関の数はかなり多いです。平坦な街なので歩くのも楽です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
駅に近いうえ、イオンや100円ショップはマンション出て1分以内の立地 朝のラッシュ時に妙典駅始発があるのは大きい(妙典に住むことにした決め手) |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 江戸川に近く散歩やジョギングコースの定番になってる |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 清掃はちゃんとしてます 宅配ボックスも数があり便利 オートロックなので変な勧誘も来ません |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 窓を開けると電車の音が気になるが、閉めるとほとんど気にならない 南向きの高層階なので日当たりはいい |
買い物・食事 | 4 | メリット | イオンで日常の食材と日用品はほとんど事足りる |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 幼稚園も小中学校も近くにあります。診療所も個人経営のクリニックが多くあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月 行徳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大手町まで直通で通勤しやすい。 隣の妙典が始発なので、時間帯によっては座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西友、マルエツなど24時間スーパーが駅近にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ローカルな飲食店が充実しており、飲み屋も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に公園がたくさんあり、遊び場には困らない |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番がある。駅周辺の街灯は明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安い。東西線内で比較してコスパは上位 |
2023年4月 行徳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京、千葉方面どちらでも移動距離がかからない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 生活する上で、必要な施設は一通り駅前に揃っていること |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅構内にはお店はない。駅前にはカフェ、ラーメン屋、牛丼屋など必要最低限のお店はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 最近では、幼稚園、保育園、介護施設が駅前に新設されている |
治安 |
4 |
メリット | 駅前には交番がある。また、昔より物騒な人相の人は少なくなり、治安はよくなった。この周辺の駅では治安はいいほう |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 浦安などと比較すれば、土地や物価は割と安め |
2022年3月 妙典駅
【メリット】 始発電車がある駅です。
朝のラッシュの時間帯は20分前くらいに行かないと座れなか……
2021年10月 妙典駅
【メリット】 コンビニや飲食店もそれなりに充実していて、綺麗で治安もいい。近くに幼稚園、小学校などもあり……
2018年4月 妙典駅
【メリット】 ・始発となる電車がある。通勤時間帯の東西線はとても混雑しているが、始発電車に乗ればある程度……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ブルーメと似ている物件を無料でお知らせします。
● ブルーメと 同じ沿線 の物件
● ブルーメと 似た間取り の物件
● ブルーメと 同じくらいの賃料 の物件
● ブルーメと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ブルーメとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ブルーメの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
資産性の高さや管理等メンテナンスが楽さを検討して新築マンション...
バブル崩壊後、リーマンショック後、オリンピック開催決定、2020年東...
夫婦ともに小さいころからマンション暮らしだったため、住み慣れ、...
好みの建築仕様に合う物件を、新築中古問わず探した結果、希望エリ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。