フジパレス東中道公園前の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。神戸高速東西線/新開地駅 徒歩7分
神戸高速東西線/大開駅 徒歩7分
神戸高速南北線/湊川駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『新開地駅』 神戸高速東西線 神戸高速南北線
『大開駅』 神戸高速東西線
『湊川駅』 神戸高速南北線 神鉄有馬線 神戸市営地下鉄山手線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市兵庫区中道通4丁目2-5 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
3階建
-
築年月
2021年1月
-
総戸数
12戸
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「フジパレス東中道公園前」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
フジパレス東中道公園前の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 大開駅
みいさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を降りればすぐにスーパーに行けて便利。少し歩けばJRもある。 |
---|
2024年8月 湊川駅
tosakachanさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東西の移動は神戸市営地下鉄「湊川公園」、南北の移動は神戸電鉄の「湊川」が利用できる 神戸市営地下鉄に湊川公園から乗車すると三宮へは5分で出ることもでき、JRの新快速に乗ることも可能、また、新神戸駅まで行くと新幹線へ乗り換えることができる。神戸電鉄の湊川からは新開地駅(神戸高速鉄道)を経由し、阪急電車や阪神電車、山陽電車への乗り換えも便利。 通勤・通学時間帯は混雑するが、日中は比較的空いており座ることもできる。 ラッシュ時以外、日中は1時間に平均で8本程度あり、通勤・通学ラッシュ時には1時間に16本あり、3~4分毎に1本電車が来る。終電は三宮・新神戸方面が0:28で、西神中央方面が0:39となっている。 湊川公園駅周辺には、東西南北両方に向かうバスが複数系統走っており、駅から地上へと上がってきたところにタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ横に兵庫区役所と消防署があり、少し西に行くと警察の兵庫署もある。 また、駅からすぐのところに、神戸一大きく活気があると言われる東山商店街があり、それに隣接する形でマルシン市場、新開地商店街があり、鮮度がよく安い食材を売っている個人店が多数ある。また、近隣には大型スーパーや格安スーパー、業務スーパー、衣料品店や薬局、飲食店なども多数あるので日常の買い物に困ることはない。医療機関としては、湊川公園駅からすぐのところに総合病院の川崎病院があり、少し東の方へ行けば、神戸大学付属病院がある。また、近隣には内科や外科、皮膚科、眼科、歯科医院など多数のクリニックや診療所がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はかなり多く、特に洋食は古くからある老舗の洋食屋も多いのでレベルが高く、美味しいお店も多い。 また、最近はインドカレーやベトナム料理など外国の料理のお店が増えてきている。 カフェやベーカリー、お弁当屋などもある。特にお弁当屋は件数も多く、なかには自店舗のスタッフが配達を してくれる店舗もあり、ボリュームが桁違いなのに非常に価格が安いコスパの良い弁当屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や幼稚園は多数あり、駅に隣接する兵庫区役所の前の湊川公園では、子どもたちがいろいろな遊びをしている。さらに、公園がとても広いので犬の散歩やジョギングなどをしている人もおり、日中は椅子のあるエリアで年配の方が将棋などを楽しんでいるのを見かける。駅のトイレは車いすの方が利用できるようになっており、オストメイトの方も利用できる。 さらに、おむつ替えもできる。エスカレーターやエレベーターもあるので、障碍者の方はもちろん、足の悪いお年寄りや妊娠中の方も利用しやすくなっている。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、警察署も近いのでパトカーや警察官がよく巡回している。 兵庫区役所・東山商店街方面への出口は、日中は区役所来庁者・買い物客、住人などが多く、比較的治安が良い。 駅前の通りはバスも通る大きな道なので、夕方以降も車の通行量が多く比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺にある店舗は買い物も飲食店もコストパフォーマンスの良い店舗が多い。 家賃は1ルームや1Kで5~6万円、4LDKで8~9万円程度ではあるが、築年数が古い物件や風呂なしの物件などもあり、条件によっては2~3万円程度の安い物件もある。 全体的に家賃の割には利便性が非常によく住みやすい。 |
2024年4月 湊川駅
ヨシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 湊川公園駅は、神戸市営地下鉄西神・山手線の神戸市にある駅です。列車は普通のみが運航しています。新神戸・谷川 方面始発は5時36分、終電は0時28分、西神中央方面始発は5時33分、終電は0時39分です。湊川公園駅から三宮駅まで 約10分です。神戸市営バス、阪急バス、神姫バス 湊川公園西口バス停、神姫バス山手線湊川公園東口バス停があります。 1日の乗降客数は8938人です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設は、コンビニはファミリーマート、セブンイレブン、ローソンがあります。スーパーはダイエー、サンディ、 業務スーパーがあり、商店街は東山商店街、湊川商店街などがあります。金融機関は三井住友銀行、公共施設は兵庫区役所 、兵庫公会堂、兵庫県兵庫警察署、神戸市消防局兵庫消防署、医療施設は総合病院の川崎病院があります。また映画館の パルシネマしんこうえんもあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | しゃぶしゃぶ、焼き肉屋、焼き鳥屋、日本料理店、居酒屋、ステーキ屋、立ち飲み屋、インド料理、韓国料理。喫茶店、 ラーメン店、蕎麦屋、お好み焼きや、カレー屋、マクドナルドなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 就学前児童施設は、規模保育園クーナ、わんぱくキッズ、モーツァルトりた保育園、くすのき愛児園:などがあります。 学校は神戸市立会下山小学校、神戸市立湊川中学校、神戸市立楠高等学校などがあります。公園は湊川公園、荒田公園が あります。また駅にはエレベーター、エスカレーター、多機能トイレ、バリアフリー通路、AEDが設置されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 兵庫区は治安面は必ずしも良好とは言えませんが、湊川公園駅近くに兵庫警察署もあり警察官も巡回しているので、大きな 問題はないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 湊川公園駅の家賃相場は、2Kや2DKで5.75万円と都市部では比較的廉価です。コンビニ、スーパー、商店街もあり 買い物は不自由しませんし、三宮駅で10分とアクセスも良好で住みやすいです。 |
2023年10月 湊川駅
あやなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 三宮にも近いのでアクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し歩けばスーパーはあるので生活するには困りません |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 昔ながらの洋食屋は多くあるので、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幼稚園や小学校中学校高校は、多くあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 公園などはあるので昼間は良い場所だと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心にも近いので、その割にはコストパフォーマンスは良いと思います |
フジパレス東中道公園前の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 3階 | 1K | 南東 | 30.63 | |||||||
2024年7月 | 3階 | 1K | 南西 | 30.98 | |||||||
2024年7月 | 2階 | 1K | 南西 | 30.98 | |||||||
2024年6月 | 3階 | 1K | 南東 | 27.38 | |||||||
2024年6月 | 2階 | 1K | 南東 | 27.38 | |||||||
…残り9件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■神戸市兵庫区中道通の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■神戸市兵庫区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新開地駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 25.14~30.63㎡|27.14㎡ | 60,875円|7,435円/坪 |
2階~2階 | 27.38~30.98㎡|29.13㎡ | 64,500円|7,345円/坪 |
3階~3階 | 25.14~30.98㎡|28.36㎡ | 63,833円|7,477円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 25.14~30.98㎡|29.02㎡ | 64,272円|7,346円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 25.14~25.41㎡|25.32㎡ | 59,166円|7,725円/坪 |