口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ビレッジハウス宗像 4号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR鹿児島本線/教育大前駅 徒歩24分
JR鹿児島本線/赤間駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『教育大前駅』 JR鹿児島本線
『赤間駅』 JR鹿児島本線
-
所在地(住所)
福岡県宗像市自由ケ丘2丁目898-6 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1967年7月
-
総戸数
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ビレッジハウス宗像 4号棟」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ビレッジハウス宗像 4号棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ビレッジハウス宗像 4号棟の口コミ・評判
2023年7月
もかさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 目の前にバス停。スーパーが近い。利便性よい |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 赤間駅
mochimochikunさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の方で、小倉方面行きと博多方面行きのどちらも、朝のラッシュアワーに1時間に4本以上の運行本数があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 「ナフコ宗像店」という、ホームセンターや「城山家具」という、家具店だけでなく、大手コンビニの「ローソン宗像赤間駅前店」もあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 「倉満」という、寿司店や「世界一のラーメン王に俺はなる」という、ラーメン店があり、他に、沖縄料理店とお好み焼き、たい焼きなどの粉もの関係の店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 東海大学付属福岡高校や宗像市立赤間西小学校があり、また、駅の北口側に大谷南公園があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 「宗像警察署赤間駅前交番」があり、また、駅のすぐ近くのロータリーが広々としていて、防犯性をさらに高めている印象を受けます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くには、マンションが多くあり、また、いろいろな業種の店を見ても、物価高を感じないので、コストパフォーマンスは高い方であります。 |
2024年8月 教育大前駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 教育大の最寄り駅です。駅の前にFamilyMartとバス停があります。電車の方が遅延しているときは、バスを使うというようにすぐ手段を変えることが可能です。自転車置き場も無料で使えます。トイレには生理用品も備わっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | FamilyMartとバス停が近い。隣には飲食店がある。その奥へと進むと、雑貨屋さんやカフェなども出てくる。15分~20分ほど歩くとミスターマックスなどがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | かつ亭、Bar、icoiなどの飲食店。 学生が多い場所なので、リーズナブル。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校と最近立てかわった大きな中学校がある。幼稚園も多くあり、教育大の中に附属幼稚園かある。学校現場も、教育大学の学生ボランティアや地域のボランティアの方が入っており、子どもとよく交流している。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜でも主に大学生がよく歩いている。そんなに危ないという飲食はない。 駅前に交番がある。 コンビニもあるので、治安はいい方。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 学生向けアパートが多いので、一人暮らしには安いかも。福岡市内の半分くらいの家賃じゃないかと。 |
2022年9月 教育大前駅
カッキーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅から出た目の前は道幅が狭いが、お迎えの車が停められるスペースはわずかにある。目の前がコンビニ、国道を挟んだ向かいに警察の駐在所があり、学生さんの利用も安心。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 少し離れたところに業務スーパーやミスターマックスがあるので、買い物には便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 小さい可愛らしいお店はちょこちょこある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中学校が建て替え中で、これから通う子は綺麗な学校でいいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに駐車場があるので、安心できると思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 福岡市内に比べると、部屋も広く安く借りられる |
2021年12月 赤間駅
【メリット】 赤間駅は(北口)と(南口)に分かれています。
南口は右手に整形外科や歯医医院など……