UR上高丸の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/垂水駅 バス6分
-
利用可能路線
『垂水駅』 JR山陽本線 山陽電鉄本線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市垂水区上高丸2丁目 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1966年7月
-
総戸数
40戸
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「UR上高丸」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
UR上高丸の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
UR上高丸の口コミ・評判
2022年10月
ぷりんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
バス停が徒歩20秒と近い。バスで垂水駅まで約7分。 垂水駅まで坂道を下り徒歩20分程度。駅からは坂道を登り徒歩25分程度。 徒歩圏内にトーホーストア、コープがありトーホーは高いがコープは安い。セブンイレブン、ファミマもある。 徒歩圏内におしゃれなパン屋、昔ながらのパン屋、お寿司(定食)屋、お好み焼き屋、クリーニング、郵便局がある。少し歩けばスシローや和食さともある。 駐車場は広くないがどこかは空きがある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
閑静な住宅街であり、昼間は静かだし、夜も静か。たまに海から船の汽笛の音が聞こえる。 子どもも多く、それなりに治安は良い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 定期的(割と頻繁)に庭の整備がされており、きれいな外観はセキュリテイを高めていると思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日当たり良く、静かに過ごせるが、まれに隣の部屋がうるさかったり、下の階がドタバタする人に当たると気になった。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
徒歩圏内にスーパー複数あり。コンビニ複数あり。 トーホーストアは学生らしき若いバイトが多く対応が良い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | コロナ渦で外出をしなかったのでよくわからない。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年4月
ぷりんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 間取りは3K南側にベランダがあり、明石海峡大橋の上が少し見えた。船の汽笛の音などが聞こえてのどかな場所だった。バス停が近かったが、とくに騒音に感じた事はない。お風呂場には換気扇がついてなく、窓を内側に開くタイプのため、網戸を自作してつけて、窓は常に開けて換気していたらカビはつかなかった。玄関のドアは隙間風が入るのでテープで補強した。リノベされていたので水回りは綺麗だった。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年3月
ぷりんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 垂水駅前のイオンをよく使っていた。車があればジェームス山イオンやドンキホーテ、マルハチ等へも10分程度で行けて便利だった。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年5月 垂水駅
Dr.ULさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・快速が止まるJR駅 ・改札からすぐの場所にタクシー乗り場もある ・JR以外にも山陽電鉄の路線もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・商店街や商業施設で色々な店がある ・服屋や本屋、マッサージ店、コンビニなどは数店舗ある ・クリニックも一通り揃っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・牛丼屋、ハンバーガー屋、ファミレス、中華料理など、有名な店はある程度揃っている ・焼き鳥屋や焼肉屋や居酒屋も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・小規模ながら子供を預ける施設や保育園はある ・駅前に小学校がある ・中学校以降はバスが出ているのでそっちから利用できる |
治安 |
3 |
メリット | ・店が多いので全体的に活発的ではある ・電車が終電になっても駅周辺が真っ暗になることはない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・神戸や三宮と比べると穏やかな印象なので、活発な駅な割には済みやすいと思う ・適当に垂水駅周辺の家賃を調べてみたら大体6-8万円程度だった |
2020年2月 垂水駅
【メリット】 駅の前にイオン、本屋、服屋等があり、買い物がしやすい。また歩いて五分もかからないところに商……
2020年1月 垂水駅
【メリット】 イオン、コープ、トーホー、三井アウトレットパークで買い物をすることが出来ます。人通りが多く……
2018年9月 垂水駅
【メリット】 駅周りに買い物ができる場所として、イオン、スーパー、市場がある。市場では野菜を安く購入でき……
UR上高丸の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年9月 | 3階 | 2DK | 南 | 45.38 | |||||||
2023年9月 | 4階 | 3K | 南 | 46 | |||||||
2023年9月 | 5階 | 3K | 南 | 45.38 | |||||||
2023年9月 | 3階 | 3K | 南 | 46 | |||||||
2023年9月 | 5階 | 2DK | 南 | 40.89 | |||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■神戸市垂水区上高丸の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■神戸市垂水区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■垂水駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | データなし | データなし |
3階~3階 | 45.38~46㎡|45.69㎡ | 44,900円|3,249円/坪 |
4階~4階 | 46~46㎡|46㎡ | 43,600円|3,133円/坪 |
5階~5階 | 40.89~45.38㎡|43.13㎡ | 40,100円|3,072円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 40.89~46㎡|44.73㎡ | 42,720円|3,155円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |