コンドミニオM
コンドミニオMの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京成本線/鬼越駅 徒歩10分
JR中央・総武線/本八幡駅 徒歩11分
-
利用可能路線
『鬼越駅』 京成本線
『本八幡駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成本線 都営新宿線
-
所在地(住所)
千葉県市川市南八幡1丁目23-9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2003年2月
-
総戸数
10戸
- 管理会社
-
小学校区域
鬼高小
-
中学校区域
第六中
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
オートロック・駐輪場有り・内廊下・カウンターキッチン・追い炊機能付き・エレベーター無し
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「コンドミニオM」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【コンドミニオMの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
コンドミニオMの口コミ・評判
2012年11月
ベンジーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
2路線利用可能で、都営新宿線に関しては始発駅です。総武線は通勤ラッシュがひどいイメージですが、9時前後だと意外と空いてます。 北口には銀行、ツタヤ、パチンコ店、100均など、南口にはドンキ、西友、ドラッグストア、駅中・地下にはシャポーという商業施設があったりと買い物に事欠かないのが非常にうれしいです。 このマンションからは、駅までの道のりも平坦で11分なので、そこまで遠く感じません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 図書館の真裏です。しかもかなり大きな図書館なので、休日の時間つぶしに最高です。あと隣が内科だったり、近くのコルトンプラザ内にも病院が設置されています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | コンパクトな外観ですが、老若男女住めるデザインです。オートロックもついています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
主要採光面が南に面しているため、非常に明るく、冬でも昼間はエアコン無しでいけます。また、追い炊き機能がついていて、お風呂好きとしてはうれしいです。あと、全室フローリングっぽいクッションフロアで、無駄な和室とかが無いのもうれしいです。 完全に主観ですが、木造から越したので、鉄筋コンクリート造の密閉度の高さ、温かさに感嘆しております。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
駅前から自宅までの間に買い物しようと思えばいくらでもありますし、飲食店も豊富です。食べログ見たら駅前の蕎麦屋の評価がはんぱなかったです。プチラーメン激戦区でもあるようです。 マンション隣に「コルトンプラザ」という古くからある商業施設があり、飲食、衣類、生鮮食品、生活雑貨、楽器やその他の趣味関係が揃います。映画が見れたり、スポーツジムも中にあったりと、休日の用事が全部コルトンで済んでしまうこともしばしば。個人的にはユニクロがあるのが一番うれしいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 学校も近いし、小児科も近いし、近くにベビーザラスなんかもあったりで、困ることは無いと思います。住んでいるのは2LDKなので、間取り的にも問題ないです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年12月
mpkさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 14件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | コルトンプラザまで徒歩3分もかからないので買い出しで困ったことはありません。映画館やカフェもあるので休日も過ごしやすいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 本八幡駅
nnmm67さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR総武線、京成線、都営新宿線の3線が使えるので便利です。京成線はライナー系以外すべて停りますし、新宿線は終点始発なので座れます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | オーケーストアや西友などスーパーも複数あり、日用品を揃えるのには不自由しないです。近くにコルトンプラザもあるので、映画やショッピングも手軽に行けます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一通りのチェーン店はあるんじゃないかと思います。個人の飲食店もチラホラあり開拓するのも楽しいです。隠れたラーメン激戦区らしく、ラーメン屋さんもたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校や中学校は近くに複数あります。正確ではないですが、保育園もちらほら小規模なものを駅前でもみかけます。 |
治安 |
4 |
メリット | そこそこ繁華街の雰囲気がありますが、どこを歩いていても大体明るいです。住んでる人も多いので、夜は帰宅する人も沢山歩いています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活にも移動にも困ることなく、その割に物価は千葉県という感じで買い物もしやすいです。 |
2023年2月 本八幡駅
ヤナカさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅内もそこそこ広く通勤通学にも最適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | シャポーとの一体施設で色んな買い物が出来て便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェがあったりパン屋さんがあったり便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターやエスカレーターがついてます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとても良く酔っ払いや態度が悪い人は少ないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 私は少し離れたところに住んでいるのですがとてもコスパ抜群で最高です |
2022年8月 本八幡駅
スギさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 総武線の都内へのアクセスは抜群。秋葉原や御茶ノ水、新宿、また中央線と接続しているのも良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本八幡駅構内にシャポーがあったり、駅周辺には飲食店、スーパーも揃っているので生活するには充分。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は充分過ぎるぐらい揃っている。ラーメン屋、ファーストフード、レストラン、居酒屋等。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 児童館や図書館のような公共施設があり、子育てしやすい。教育機関も充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は夜遅くまで明るく、人通りも多め。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は比較的安い。都内へのアクセスや駅周辺の充実度からすると、コスパは良い。 |
2022年2月 本八幡駅
【メリット】 駅の構内で一通り買い物ができるため、日常的に利用しやすいです。私は夕飯を買って帰ることが多……
コンドミニオMの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 3階 | 2LDK | 西 | 52.81 | |||||||
2024年9月 | 1階 | 2LDK | 南 | 52.81 | |||||||
2024年9月 | 1階 | 2LDK | 南 | 53.38 | |||||||
2023年5月 | 2階 | 2LDK | 南 | 53.38 | |||||||
2023年4月 | 3階 | 2LDK | 西 | 53.38 | |||||||
…残り42件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■市川市南八幡の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■市川市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■本八幡駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 52.28~53.38㎡|53㎡ | 113,500円|7,080円/坪 |
2階~2階 | 52.81~54.85㎡|53.46㎡ | 113,571円|7,023円/坪 |
3階~3階 | 52.81~54.85㎡|53.49㎡ | 115,588円|7,146円/坪 |
4階~4階 | 53.38~53.38㎡|53.38㎡ | 114,250円|7,076円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 52.28~54.85㎡|53.06㎡ | 114,318円|7,123円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 52.81~54.85㎡|53.44㎡ | 114,684円|7,095円/坪 |
北・北東・北西向き | 53.38~54.85㎡|54.11㎡ | 113,333円|6,925円/坪 |