リズ市川平田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央・総武線/本八幡駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『本八幡駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 京成本線 都営新宿線
-
所在地(住所)
千葉県市川市平田3丁目5-8 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
3階建
-
築年月
1988年1月
-
総戸数
20戸
-
小学校区域
市川市立平田小学校
-
中学校区域
市川市立第八中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
リズ市川平田の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【リズ市川平田の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
リズ市川平田の口コミ・評判
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から徒歩10分以内で、コンビにも近い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 駅から近く、周辺も栄えているため、飲食店やスーパー、日用品を購入するのには全く困らない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | オートロックでカメラも付いていて比較的綺麗である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 部屋と部屋に段差がなくスムーズに行き来ができる。陽もあたるので比較的温かい。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパーや繁華街は徒歩8分。物価も野菜100円以内で手に入ったりする。 |
暮らし・防災・ 子育て |
2 | メリット | 保育園は近くに沢山できつつあるので、今後住むのもおすすめできる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 本八幡駅
もももちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 3路線利用でき、東京に入るまでは都営新宿線で一駅でとても便利です。 日中はほとんど混雑していません。 バスも北口と南口両側にあり、それぞれシャトルバスなどもでています。 タクシー乗り場も北口、南口両側から乗れるようになっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーはOKストア、西友、シャポー、カスミなど駅から徒歩2.3分であらゆるところにあり、とても便利です。 コンビニもセブンイレブンやファミリーマートが連なっています。 駅直結のシャポーに入ってしまえば、洋服屋、雑貨屋、飲食店街などありますので正直こちらで全て用が済みます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅直結のシャポーをはじめ、カフェであればドトール、パン屋さん、お弁当屋さんならほっともっとやオリジンなどテイクアウトできるお店がいっぱいあります。マクドナルド、モスバーガー、ミスタードーナツ、松屋、すき家、吉野家など有名なチェーン店もありますので飲食に困ることはないかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園は駅周りにたくさんあり、自転車などで送り迎えする方が多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前はかなり明るく、人通りも多いので帰宅しやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅前が少しずつ改築、開発してきてるおかげで昔よりかなり便利になりました。 交通の便もいいので、家賃相場は妥当かと思います。 |
2023年8月 本八幡駅
ゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 本八幡には、総武本線と都営新宿線、そして少し離れますが京成線が乗り入れており、東京方面・千葉方面共に出やすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本八幡周辺には、病院・スーパー・薬局・アパレル・飲食店が充実していて生活しやすい環境です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 本八幡の駅周辺には、たくさんの飲食店があります。ファミリー層から独身者まで、皆が満足できる環境です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には、エレベーター等はありますので、お子様からお年寄りまで生活しやすい環境だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は明るく人通り多いので、遅い時間でも安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 本八幡は、全てがバランスよく整っており、フャミリー層から独身者までニーズがある駅です。 |
2022年9月 本八幡駅
こなつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線、都営新宿線、京成線と三本の路線が通っている。都営線に関しては始発駅なので待てば座ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結のショッピングセンターであるシャポーが便利で本屋、アパレル、飲食店などが入っている。駅の付近にもスーパーは多い。 さらに大型商業施設のコルトンプラザがあるため基本的に事足りる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーンの飲食店は駅直結のシャポーか駅すぐに何店舗もあり、カフェなども何種類かある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園の数は多く、駅から遠い場合はバス通園できる幼稚園も多い。駅直結のシャポーには綺麗めのトイレがあるのでおむつ替えしやすい。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅近くの大通りは店が多いため常に明るくあまり危険は感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は店を選べば割と低いと思う。家賃は高いが、三路線使えることを考えると妥当だと思う。 |
2017年5月 本八幡駅
【メリット】 京成線は少し繁華街から離れた箇所にあるのですが、都営新宿線と地下通路で繋がっており、JR本……
リズ市川平田の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 65.56 | |||||||
2025年2月 | 3階 | 3LDK | 74.34 | ||||||||
2025年2月 | 1階 | 3LDK | 74.34 | ||||||||
2025年1月 | 1階 | 3LDK | 南西 | 74.24 | |||||||
2025年1月 | 3階 | 3LDK | 南東 | 65.56 | |||||||
…残り79件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■市川市平田の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■市川市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■本八幡駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 65.56~74.82㎡|74㎡ | 147,305円|6,587円/坪 |
2階~2階 | 65.56~74.36㎡|73.03㎡ | 142,535円|6,464円/坪 |
3階~3階 | 65.56~74.34㎡|72.1㎡ | 156,050円|7,174円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 65.56~74.82㎡|73.21㎡ | 147,710円|6,683円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 74.24~74.24㎡|74.23㎡ | 155,000円|6,902円/坪 |