賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 20件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 45,850円 |
平均坪単価 | @9,291円 |
平均m²単価 | @2,811円 |
上位専有面積 | 15.6m²:6件 23.2m²:5件 14.54m²:5件 |
上位間取り | ワンルーム:18件 1R:1件 1K:1件 |
サカエビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京成本線/大神宮下駅 徒歩5分
京成本線/船橋競馬場駅 徒歩11分
JR京葉線/南船橋駅 徒歩20分
JR中央・総武線/西船橋駅 徒歩22分
-
利用可能路線
『大神宮下駅』 京成本線
『船橋競馬場駅』 京成本線
『南船橋駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
『西船橋駅』 JR武蔵野線 JR中央・総武線 JR総武本線 JR京葉線 東京メトロ東西線 東葉高速鉄道
-
所在地(住所)
千葉県船橋市浜町1丁目2-6 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
5階建
-
築年月
1994年5月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
サカエビルの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい

【サカエビルの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
サカエビルの口コミ・評判
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南船橋駅に対する口コミ】東京駅まで30分以内。新木場や八丁堀で他路線に乗り換えも可能。京葉線をよく使う方ならかなりコストパフォーマンスは良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南船橋駅に対する口コミ】ららぽーと、IKEAがあり生活で必要なものはすべて完結する。足をのばせばコストコもあり。周囲は分譲マンションのみで、落ち着いた雰囲気。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南船橋駅に対する口コミ】チェーン店が多く、食べたいものはほぼそろっている。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【南船橋駅に対する口コミ】小学校、中学校が近い。公園も豊富にある。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 西船橋駅
もち肌さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRもメトロも乗り換えられる非常に便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 隣駅の船橋駅に行けば船橋医療センターや市役所もありますし、西船の駅にも市役所の出張所もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにスーパーはあり、マックや松屋、サイゼなどの安いチェーン店もあります。 飲み屋もあるので幅広い年齢層に使用しやすいかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 図書館があるのでそう言った意味では良いかもしれません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公園がいくつかあるので良いかと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 乗換駅としては非常に便利かと思います。 東京までのアクセスがしやすいが千葉になるので。 |
2023年12月 南船橋駅
nkhさん
11件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京易まで各停でも三十分、快速も止まります。武蔵野線で西船橋方面も行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ららテラスが開業して一気に便利になりました。過去の口コミは忘れて欲しいほどです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ららテラスにはフードコート、ファミレス、カフェも揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子供がいないのでよくわかりませんが、学校も幼稚園なども揃っていると思います。また大きな公園もあるので遊び場はあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 繁華街はないので、夜は静かです。大きな建物ばかりで街灯もあるので、不安はありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | そこまで物件は安いとは思いませんが、ららぽーとやららテラス、IKEAなどの施設と東京までの距離、物件の完成度的にコストパフォーマンスは良いと思います。 |
2023年11月 南船橋駅
うぐいすこはおいしいさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速がとまるので東京駅までのアクセスがいい。複数路線が通っている西船橋にも接続されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | マンモス商業施設ららぽーとやIKEAなどが近くにあるので買い物やレジャーには困りません。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | なんといってもららぽーととIKEAという大人気レジャー施設、あとビビッドスクエアもあるので、飲食店の選択肢には困らないと思います。 何十年も長く営業を続けるサイゼリヤやチェーンのファストフードなど定番のお店がある一方で、その時代ごとに人気のお店もたくさんあり、そういったお店は短期間のうちにどんどんテナントが入れ替わっていきます。 軽食、デザート、カフェ、お高めレストラン、カジュアルなレストラン、定食屋さん、食べ放題など種類が豊富で、シーンや予算、あとはどんな人と一緒に行くかによっても選べる選択肢が豊富にあります。 ここらへんの飲食店模様は何十年も見てきて、たくさん利用してきましたが、いまだに不足や不満を感じたことがないくらい充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅構内には多機能トイレ、エレベーター、エスカレーターがあります。 駅改札を出て左側にはエレベーターが設置されています。駅改札を出て右側にはスロープがあるので車椅子やベビーカーの方はこちらを利用できます。 ららぽーと方面に行く場合は動く歩道がありますし、歩道橋にあがる際はエレベーターを利用できます。 商業施設利用者が多いので、移動機能はとても充実している印象です。 あとは商業施設まわりに公園や子供たちが遊ぶ遊具などもわりと充実しています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅改札を出て右側、ららぽーと方面は常に人や車の往来が多く、お店も多く、交番もあり、明るいので、不安に感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 買い物やレジャーを好む方にとってはとても楽しい土地だと思います。 |
2021年10月 船橋競馬場駅





【メリット】 小さいですが駅内にファミリーマートがありよく利用させてもらってます。駅前にはお店が少しある……
サカエビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 3階 | ワンルーム | 南 | 15.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 2階 | ワンルーム | 南 | 14.54 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年3月 | 4階 | ワンルーム | ー | 15.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年2月 | 2階 | ワンルーム | ー | 15.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年9月 | 4階 | ワンルーム | 南 | 15.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り15件 |
|||||||||||
平均 | 3階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■船橋市浜町の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■船橋市の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■西船橋駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 14.54~15.6㎡|15.07㎡ | 43,750円|9,607円/坪 |
3階~3階 | 15.6~15.6㎡|15.6㎡ | 44,000円|9,324円/坪 |
4階~4階 | 14.54~16.54㎡|15.28㎡ | 41,571円|9,009円/坪 |
5階~5階 | 23~23.3㎡|23.16㎡ | 50,875円|7,263円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 14.54~23.3㎡|17.34㎡ | 44,909円|8,725円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去11年間の賃料内訳
