スニオンKの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東葉高速鉄道/東海神駅 徒歩2分
JR中央・総武線/西船橋駅 徒歩8分
東武野田線/新船橋駅 徒歩8分
JR中央・総武線/船橋駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『東海神駅』 東葉高速鉄道
『西船橋駅』 JR武蔵野線 JR中央・総武線 JR総武本線 JR京葉線 東京メトロ東西線 東葉高速鉄道
『新船橋駅』 東武野田線
『船橋駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 東武野田線 京成本線
-
所在地(住所)
千葉県船橋市海神2丁目17-14 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1999年8月
-
総戸数
9戸
-
小学校区域
船橋市立海神小学校
-
中学校区域
船橋市立海神中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「スニオンK」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
スニオンKの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【スニオンKの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
スニオンKの口コミ・評判
2023年5月
にんじんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | マンションの位置から駅前方向にはイトーヨーカドーが、反対方向にはイオンがあり、どちらも徒歩10分くらいで行ける位置にあります。普段、電車通勤する人は駅前を、週末は郊外を利用できるので便利です。また、一番の最寄り駅は東海神駅ですが、10分くらい歩けば船橋駅なので、万が一の電車不通時にも何とか通勤、通学できる可能性が高いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 東武アーバンパークラインが寝室から見えるくらい近いですが、電車の騒音は全く気にならないレベルですキッチン側に居ると船橋松戸線を通る車のタイヤノイズがうるさく感じますが、就寝時にはキッチンとのドアを閉めれば気になりません。街並みは特に景観を楽しむ場所ではないので可もなく不可もなくです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 古い建物ですが、外観は汚くはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | 鉄骨なので木造に比べたら隣の騒音は静かです。ただ、テレビの音、話し声は、何を言っているか聞き取れるくらいではあります。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | コンビニが歩いて3分くらいの場所に二軒あり、便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 地域に溶け込んでいないのでよくわかりません。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年12月
ミヤタさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
1 | メリット | 特筆する部分なし。宅配ボックスなし。セキュリティなし(監視カメラ.オートロック等)。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年12月
ミヤタさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | 基本的に設備が古い。南向きで日当たり良好。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年10月
ミヤタさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット | 南西の日当たり良好。窓は冷気漏れあり。階段のみ。ドラム式洗濯機は最小サイズ使用可能。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 西船橋駅
舞羽さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 総武緩行線、東西線、東葉高速鉄道、武蔵野線と幅広い車両が止まる。すべて4つの番線があり、折り返し運転もできている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中に本屋(Book Express)があったり、食料品の店が多かったりしている。外にもマツモトキヨシや山本皮膚科など多様な店が揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはつきじ千鮨、菜の花そばなどの店が、外にはマクドナルド、日高屋、なか卯、リトルマーメイド(パン屋)などが揃っている。スターバックスもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 国内有数のマンモス校である葛飾中学区であるため、エレベーター、エスカレーター、トイレなどの環境は良く、子供に対してかなり優しい雰囲気が形成されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は学生が多いこともあり、街も明るく、綺麗な環境が整っている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | この辺りは今もなお物件が新しく出来ており、住みやすい街として人口が流入しているように思える。 |
2024年4月 船橋駅
yuuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京成線の他東武アーバンパークラインへの乗り換えが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルやスーパー、東武デパートがあり買物施設が充実しています。また駅前のフェイスビル内にミニ市役所が入っているため便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店が多くチェーン店の他おしゃれなカフェや人気のラーメン屋さんなど選ぶ楽しさがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに天沼公園という噴水のある公園があり小さなお子さんからお年寄りまでのんびり過ごしており癒しの空間です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、駅周辺の安全は守られているように思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 3路線利用可能はこれ以上ない大きなメリット。 |
2024年3月 船橋駅
しまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR総武線快速も各駅停車も止まるので、電車の本数が多く、東京駅や新宿駅など都心まで一本で行けるので便利です。また、東武野田線も通っているので、柏や大宮方面にも出やすいです。バスも路線がたくさんあり、タクシーも多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に東武百貨店、シャポー、イトーヨーカドーなど商業施設が多く、買い物や普段の生活には困りません。病院も一通りの診療科がそろっていると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の北口にも南口にも多くの飲食店があり、飲食店の種類も多いです。チェーン店、個人店、昔からあるお店などいろいろなジャンルのお店があり、リーズナブルなお店から少し高めなお店もあるので、昼でも夜でも楽しめると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに学校や公園もあり、商業施設の中には子供と過ごせる場所もあるので、暮らしやすいし子育て環境も良いと思います。お店はたくさんありますが、のんびりした雰囲気もあるので良いです。駅にエレベーターもあり、多機能トイレもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があり、駅前もお店が多いので夜でも明るいです。怖い思いをしたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活に必要なものは駅の周辺に全てそろっているので、便利だし住みやすいと思います。 |
2023年12月 船橋駅
kkさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線、総武線快速、東部線が利用可能で、交通の便が良い。 東京へのアクセスも千葉へのアクセスも西船橋を経由すれば埼玉へのアクセスも良いかなり利便性の高い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、生活品を買う施設が多く特段困ることはない。 イトーヨーカドー、ドンキホーテなど |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋も多く、基本的にどの種類の飲食店もある。 牛角、松屋、ドトールなど |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園などが多い地域である。イオンなど子育てをするにも非常に良い地域であると思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 北口は家族連れなども多く、イトーヨーカドーなど生活感のある場所のため、治安は良いと思われる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は都内より1から3万程度安く、交通の利便性を考えるとかなり良いと思われる。 |
スニオンKの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年10月 | 3階 | 1K | 南西 | 22.6 | |||||||
2022年9月 | 3階 | 1K | 22.6 | ||||||||
2022年9月 | 2階 | 1K | 22.6 | ||||||||
2022年2月 | 3階 | 1K | 22.6 | ||||||||
2022年2月 | 2階 | 1K | 22.6 | ||||||||
…残り59件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■船橋市海神の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■船橋市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西船橋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 21~25㎡|23.5㎡ | 64,200円|9,097円/坪 |
2階~2階 | 21.4~25㎡|23.74㎡ | 64,750円|9,050円/坪 |
3階~3階 | 21.4~25㎡|23.65㎡ | 64,291円|9,035円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 21~25㎡|23.63㎡ | 64,406円|9,059円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |