下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 駅直結のシャポー船橋があり、ファッション・雑貨店、本屋、カフェ・レストラン等が入っているので毎日楽しめた。スーパーがシャポー船橋に入っているワイズマートのほかに、北口のイトーヨーカドーもあるので、特売を狙って買い物に行き、食費の節約ができた。総武線快速が止まるので、東京駅へのアクセスがよく、便利。総武線各駅停車は新宿からの終電も遅いので、遊ぶのにも困らなかった。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 駅前は賑やかだが、少し歩いたり道を入ったりすれば小学校があったり住宅街があったりで静か。近くには海老川が流れていて、桜の季節には屋台が出たりして楽しめる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 電気が切れていると思ったら翌日には取り換えられている。敷地内にゴミ捨て場があるので便利。入口が狭く入れにくいが駐輪場もあるので、助かる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | キッチンと居間が分かれていたり、バス・トイレが別だったりで衛生的。またキッチンが広いので自炊が楽しい。壁紙や床は白で統一されていて綺麗だった。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 駅前まで行けばワイズマートとヨーカドーがある。小さな青果店は毎週日曜に朝市をやっていて、安く野菜を買える。自転車で南に走ればららぽーとがあり、映画も見られる。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | すぐ近くが小学校。駅前には保育園らしきものがあり、子育て家庭は多かった。少し北には大きな総合病院もあるので、いざという時も安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 船橋駅前はお店がたくさんでショッピングもできるのでとても良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 海老川まで遠くなく、春には桜がとってもきれい。屋台も出るのでお祭り気分を楽しめる。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 管理もずさんなイメージはなく、電気が切れていれば翌週には取り換えられている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | バス・トイレ別でキッチンも大きく、女性には嬉しい間取り。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 市場に近いので、平日や土曜日は市場の中のお店を利用できる。 |
暮らし・子育て | 無評価 | メリット | すぐ隣に小学校があるので、よいかと思う。武道場のようなところでは習い事もできるよう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR、メトロなど複数路線があり利便性はいい。特に都内には出やすい。路線によっては始発駅でもあるので座れることもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーが北口出てすぐに一件、南口も一件、他にも徒歩5分圏内にスーパーが2件あるのでとても便利。やや大きめの病院やクリニックもあるので生活の利便性はよい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周囲は居酒屋系が揃っているので飲みたい人にはいいかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、小学校が一つずつある。小さな公園もちょこちょこある。 |
治安 |
4 |
メリット | 北口出てすぐに交番があり、パトカーの見回りもよく見るので安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅からの近さや住みやすさのバランスを考えればコスパはまずまずだと思う。 |
2023年10月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線。都内アクセス良好です。東西線は始発で快速も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅近くはスーパーや飲食店もあり、生活には困りません。病院も駅から徒歩圏内です。地方に行く際の高速バスの発着で便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はあるにはあります。有名店となるとちょっと駅から離れた所にあるかもしれません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレーターあり。駅から徒歩圏内で学校がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅から北口に交番があり、治安はある程度は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 割りと住みやすい。家賃相場も゙まずまずでは? |
2022年10月 西船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えでよく使うのですが、武蔵野線や総武線など千葉から都内に行くのに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにカルディやスープストック、お惣菜屋さんなど通勤帰りに寄れるお店が多く、乗り換えの待ち時間がある時によく使っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | よく駅ナカで期間限定の有名なスイーツ屋さんが出典しています。毎月変わるのが楽しみです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレは大きめできれいなので子連れでも使いやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 広い駅なので駅員さんが多くいるので治安は悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 船橋駅にも近く、都内にも出やすいので立地はいいと思います。 |
2022年7月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 今時の駅という感じでとても綺麗で整備されております。半日程度なら時間が潰せる場所も周りに多数存在。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りには東武、アトレ等たくさん買い物する所があり、若者も沢山いらっしゃいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | デパート、ラーメン屋、コンビニ、スーパーなんでもあります! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前から少し離れた住宅街は静かで、治安も良くお子様がいる家庭でも安心かと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | いい意味で言えば賑やか。飽きない街かと。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 船橋周辺は家賃が高いですが、それだけ便利な場所。 |
2021年10月 西船橋駅
【メリット】 交通のアクセスがとてもいいです。西船橋駅は5路線があるのでかなり便利です。また買い物は近場……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サントネール船橋と似ている物件を無料でお知らせします。
● サントネール船橋と 同じ沿線 の物件
● サントネール船橋と 似た間取り の物件
● サントネール船橋と 同じくらいの賃料 の物件
● サントネール船橋と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サントネール船橋とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
サントネール船橋の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
西船橋駅 徒歩12分
船橋駅 徒歩14分
大神宮下駅 徒歩14分
『西船橋駅』 JR武蔵野線 JR中央・総武線 JR総武本線 JR京葉線 東京メトロ東西線 東葉高速鉄道
『船橋駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 東武野田線 京成本線
『大神宮下駅』 京成本線
千葉県船橋市市場1丁目3-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1990年4月
10戸
船橋市立市場小学校
船橋市立宮本中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
人によっては好みのわかれるところでもあるとは思いますが、購入者...
理想の住まいを求めて、行きついたのは立地条件の良い中古マンショ...
自身が過去に一戸建てに住んでいた時の経験や、年齢を重ね足腰が弱...
お子さんの人数や、成長具合によって想定外に家が狭く感じてくるこ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。