-
ST.PALETTE 57の外観:柏駅東口※耐震防音のRC造。都市ガスオートロックマンション。
-
ST.PALETTE 57の外観:柏駅東口※耐震防音のRC造。都市ガスオートロックマンション。
-
ST.PALETTE 57のエントランス:■留守時に便利な宅配BOX,帰宅時に安心の防犯モニターつきのエントランス。
-
ST.PALETTE 57のその他:■エレベーター2基・エレベーターもノータッチセンサーキーで作動
-
ST.PALETTE 57のその他:■エレベーターもノータッチセンサーキーで作動
-
ST.PALETTE 57のその他:■ノータッチセンサーキーでオートロック解除
-
ST.PALETTE 57のその他:【空要確認】■屋根付バイク置場※月額2,200円(税込)大型迄可
-
ST.PALETTE 57のその他:セキュリティ設備
-
ST.PALETTE 57のその他:モニター4分割の防犯カメラ。遅い帰宅時も安心できます。
ST.PALETTE 57の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR常磐線/柏駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『柏駅』 JR常磐線 東武野田線
-
所在地(住所)
千葉県柏市柏3丁目9-17 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
2008年2月
-
総戸数
57戸
-
小学校区域
柏市立柏第五小学校
-
中学校区域
柏市立柏第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ST.PALETTE 57」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ST.PALETTE 57の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ST.PALETTE 57の口コミ・評判
2020年4月
モカさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 柏駅東口から徒歩5~6分程度の立地で、マンションに至るまでに多くの店舗や照明があるため、夜でも比較的安心して歩くことができます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
柏駅東口にはスーパー・ドラッグストア・病院・飲食店・美容室等が多く、日常の生活において不便を感じることは皆無です。裏手すぐに柏郵便局もある為、非常に便利です。 不動産屋さんにも、日常の生活を考えると西口側より東口側をお勧めされました。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
外観…築年数から見れば比較的綺麗です。 エントランス…メールボックス横に設置されているゴミ箱が助かります。 エレベーター…この住戸数で2基あるのは珍しいですね。めったに他の方と乗り合わせることもありません。これは非常に大きなメリットです。 清掃…共用部は定期的に業者の方が清掃に来ているので綺麗です。照明切れも気になったことがありません。 駐車場…ピロティ構造になっている為、ほとんどが屋根付きなので良いと思います。 駐輪場…屋根付きなので便利です。 ゴミ置場…居住者の方なのか、たまにゴミ置場を整理されている姿を見かけます。そのおかげか綺麗に使えています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
非常にベーシックな仕様です。特に目立つ設備もありませんが、生活する上で不便を感じることもありません。 防音性は高いと思います。近隣の部屋の音が気になったことはありません。住んでいる方の生活スタイルが良いのかもしれませんが。 私は上階に住んでいますが、日当たりも良く、窓を開けていても外からの視線は気になりません。 インターネット回線がNTTとKDDIをカバーできている点は魅力です。なかなかau光が導入可能な賃貸マンションは無いと思います。これで最近話題のNURO光が導入できれば最高ですね。資産価値は一気に上がると思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
日用品のメインとなるであろうイトーヨーカドーは歩いて3分と非常に便利です。 その他にも徒歩圏内にケイホクやマルエツやドン・キホーテ・高島屋があり、とにかく買い物に関して不便を感じることはありません。ドラッグストアも徒歩圏内にたくさんありますし。 自転車があればヤオコーやビッグ・エー、業務スーパーも行ける距離です。 外食について不便を感じることも無いでしょう。極論から言えば、柏から一歩も出ることなく生きていくことが可能です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
病院は多いので、お子様がいるご家庭は安心かもしれません。 また、柏は美容室が多いのですが、託児施設が併設されている美容室が多いです。保育士資格を持ったスタッフを常駐させているお店も少ないそうで、そういう意味ではお母様にとっては便利だと思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年8月
あかさたなさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 百貨店やショッピングセンターのほか、飲食店など充実しています。柏駅周辺から徒歩圏内で生活が成り立つほど便利でなんでも揃います。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 最寄りの柏駅から徒歩5分。JR東日本の常磐線、東武鉄道の野田線(アーバンパークライン)が乗り入れているので、アクセス良好。柏駅直結の高島屋ステーションモールや周辺には丸井、ビックカメラ、ドンキホーテ、マルエツetc..徒歩圏内にデパートやスーパー、飲食店多数。夜でも人通りが多いので安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 飲食店が多数あり、自炊しない人でも大丈夫。賑やかな駅前通りを1本道路を挟んで抜けているので、騒音も気にならない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | オートロック、監視カメラ有り。女性の一人暮らしでも安心です。宅配ボックスも多数あるので、日中仕事で宅配を受け取れないとお悩みの方でも大丈夫。エレベーターが2基。忙しい朝も疲れて帰って来た夜もほとんどエレベーター待ちすることはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 1Kでバス、トイレ別。キッチンと部屋がドアで仕切られているので、キッチンの匂いが部屋に行きません。ベランダがあり、洗濯物も外に干せます。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | マルエツやヨーカドーなどのスーパーや、マクドナルドやモスバーガーなどのファーストフード店、色々なチェーン店、個人店ラーメン店、etc,,,自炊する人も外食のみの人も大満足。セブンイレブンまで徒歩1分。セブンパークアリオまで柏駅からバスが発着しているので、車が無くても大型ショッピングモールへ行けます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 巻石堂病院(産婦人科)が近く、お腹が大きくても歩いて通えます。歯医者や眼科、皮膚科なども多数あります。市役所や郵便局も徒歩圏内で便利。駅前の通りが時間や曜日によって歩行者天国になります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 柏駅
あびさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRは快速も停車します。JRは都内、茨城へのアクセスが良いです。アーバンパークラインもあり、船橋や野田、埼玉方面のアクセスが良好です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | かなり便利です。身近なスーパー、コンビニ、クリニック、総合病院が多くあります。高島屋などデパートも駅のすぐそばにあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメンの激戦区で美味しいラーメンが多いです。高島屋にはおしゃれなレストランがあります。ファミレスやファストフード、居酒屋も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 柏市は子育てに力を入れています。土地柄利便性もよく、子どものための施設も多いので子育てしやすいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 以前に比べたら、とても良くなりました。見回りが強化されています。街もきれいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃相場が低く、物価も低め、良心的価格のお店が多くてコスパがいいです。 |
2023年11月 柏駅
reruさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 柏から上野まで気軽に行けるところ 結構安い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 上野に行けること、さらにそこから新幹線に乗れること |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 都心に行くためいろんなお店があって美味しそう |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 色んなところがあっていろんなことができそう |
治安 |
4 |
メリット | 昼間とかは空いていたりする時もあるからいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色んなところに行けるから住みやすそうだと思う |
2022年9月 柏駅
チョコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 都内や茨城、埼玉方面などにも行けて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 高島屋やヨーカドー、ドンキホーテなど他にも買い物施設が豊富で、病院や病院、エステなども豊富です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやファストフード、ラーメン屋、居酒屋、焼肉屋、寿司屋など飲食店はかなり多いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅チカに多機能トイレや小学校があります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があります。 新しい施設はきれいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅チカに様々な施設があり住みやすいと思います。 |
2022年2月 柏駅
【メリット】 まず、常磐線内の駅構内にちっちゃいお店がまあまああること!コンビニもカルディ、カフェもたま……
ST.PALETTE 57の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年7月 | 3階 | 1LDK | 南西 | 45 | |||||||
2024年6月 | 7階 | 1LDK | 南西 | 45 | |||||||
2024年5月 | 4階 | 1LDK | 南西 | 45 | |||||||
2024年5月 | 6階 | 1LDK | 南西 | 45 | |||||||
2024年4月 | 8階 | 1LDK | 南西 | 45 | |||||||
…残り27件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■柏市柏の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■柏市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■柏駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 29.7~45㎡|34.79㎡ | 74,666円|7,151円/坪 |
3階~4階 | 29.7~60.3㎡|45㎡ | 92,750円|6,942円/坪 |
5階~6階 | 45~60.3㎡|51.55㎡ | 103,857円|6,698円/坪 |
7階~7階 | 45~60.3㎡|57.24㎡ | 118,200円|6,846円/坪 |
8階~8階 | 45~45㎡|45㎡ | 100,000円|7,346円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 29.7~60.3㎡|46.43㎡ | 96,218円|6,938円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |