下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 利用客が少ないせいか混み合う時間帯でもほぼ座れる周りが充実しているわりに家賃は安くおすすめできる |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 生活に必要な施設は自転車で行ける距離でほぼ揃っている街灯は多くはないが駅前には交番もありさほど心配はないと思う |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 有名所のチェーン店もあれば安くて量もある町中華もあり文句なし |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 自然豊かできれいな公園が多く子育てにもってこいではないか |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット |
【蒲郡駅に対する口コミ】 ・アピタ蒲郡店、ユニクロ。 ・名古屋まで45分、豊橋まで15分で急行が約15分おきに発車する。 ・電車は平日朝以外はすいていて座ることができる ・駅周辺は明るく南出口はイルミネーションが綺麗。 ・自転車で北口、南口まで通過可能。 ・無料自転車置き場あり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【蒲郡駅に対する口コミ】 駅南側100mのところに有名複合商業施設があります。駅北側50mほどで地方銀行支店・東方向約100mで地元系信用金庫本店があります。駅周囲の道路も整備されており、平たんで歩道が広いところも多く通行しやすいです。特別快速列車も停車するので、名古屋駅などの主要駅へのアクセスもよいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 •近辺は閑静な住宅街なのでとても静か •駅の目の前に警備員さんの事務所があり、自転車での巡回や、交差点で歩行者を安全に渡らせてくれるので、安心 •競艇場の最寄駅の為、飲食店など多くのお店がある •交番も歩いて数分の場所にあり、何かあったらすぐ駆けこめる |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット |
【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 普通列車のみが停車する小さな駅です。 名鉄蒲郡線の蒲郡競艇場前駅が隣接しています。 駅の近くには蒲郡競艇場があり、マクドナルド、はま寿司、来来亭などの飲食店があります。 NISSANのディーラーや、眼科なども近いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 ローカル線らしい作りの無人になっている駅です。駅舎はあまりあたらしくなくエレベーターとかもありませんが蒲郡競艇が好きな人が訪れる駅だと思います。また競艇開催日には大変賑わう駅であり南口には多数の飲食店があるので食事をとりたいなら利用できます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 【三河塩津駅・蒲郡競艇場前駅に対する口コミ】 普通列車の停車駅となりますので混雑状況としては比較的すいています。また名鉄線も併設していますので形原・西尾方面へのアクセス・乗り換えを容易に行うことができます。また最近では、ロータリーが新しくなり綺麗になりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 蒲郡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小さな駅だが、新快速もとまりとても便利! |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅のまわりに飲食店やビジネスホテルがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にエレベーターがある。ホームが2階なので、駅を南北へ通り抜けるのは便利 |
治安 |
3 |
メリット | 南口の駅前に交番がある。でも北口には無い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 全体的に土地の価格は安いと思う。スーパーや薬局も多いし渋滞も少ない。 |
2023年7月 蒲郡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も普通も通るからとても利用しやすいです! |
---|---|---|---|
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺に飲食店や、コンビニが沢山あるからよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | JRだから比較的どこへでも行けるからいい |
治安 |
5 |
メリット | そこまで人が多い訳では無いから比較的利用しやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価自体はそこまで高くは無いから利用しやすい |
2023年5月 蒲郡駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速、新快速電車が止まり利用できて通勤時には便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはアピタがあり、病院や商店街などもある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には飲み屋や飲食店が多く種類が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 蒲郡駅には多機能トイレがあり、公園など遊ぶ施設がある |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くには交番もあり、駅周辺はきれいで治安はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は手頃な値段で住みやすい、交通も便利 |
2021年10月 蒲郡駅
【メリット】 蒲郡と聞くとあまり何もないイメージですが、実際のところステキな景色と綺麗に塗装された道路、……
2019年9月 蒲郡駅
【メリット】 駅南口にショッピングモールのアピタ蒲郡店があるので、いろいろなお買い物を楽しむことができま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
宝マンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
昔から賃貸物件にしか住んだことがなく、将来は自分の持ち家を持つ...
家を買うなら一戸建てに決めていた、という完全戸建派の方の購入体...
不動産購入で仲介会社さんに物件の紹介をしてもらうことも多々ある...
将来的にも同じエリアで働いていくという考えから、投函されていた...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。