下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
南柏駅の東口側から出ます。駅からは徒歩約6分程度で、途中から住宅街の小道を歩きます。静かで治安も普通です。 東口には25時まで営業しているカスミというスーパーがあり便利です。遅延したとしても、逆口には26時まで営業のビッグエーがあるので、終電付近での帰宅でも食料品の買い物には安心です(もちろんコンビニもあります) 駅前は電気屋あり古着屋ありドラッグストアありトレーニングジムありと、わりと何でも揃ううえに、個性的な居酒屋やラーメン屋も点在するので、コンパクトな街ながらも高望みしなければ快適に過ごせます。個人的には好きな街でした。 都内に出る場合は、朝9時前くらいでしたらギリギリ座って電車に乗れます。北小金や新松戸あたりだとなかなか座りにくいので、電車で寝たい、ゆっくり座って読書など、電車の中での時間を有効活用したい場合は結構ジャストな駅だと思います。千代田線直通で帰る場合は、時間帯をずらせば日比谷より先からなら座って帰りやすいかと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
前述の通り、個人的には街の環境としては好みの環境でした。行きつけの居酒屋さんも何軒かできたり、顔なじみとすれ違うなど、「この街で暮らしている感」はすごくありました。 こちらも前述の通りですが、駅までの道のりも閑静な住宅街で治安も普通なので、慣れれば問題ないと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 隣接する建物は少々離れて建っているので、同じアパート内の隣人以外の住人はさほど気になりません。共用部は通路と駐車場・駐輪場、ごみ置き場のみです。2Fの階段は両端にあるので、少し解放感はあると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 窓は正面のみですが、大きいサッシなので解放感もあり光も充分射します。 風呂トイレ別で独立洗面台があるのはポイント高いですね。 浴室乾燥機もあるので、雨の日も大変助かりました。 ロフトがありますが、高さもなく広さもないので物置がちょうどいいかもしれません。 1999年造ですが、設備としては綺麗なほうだった印象です。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
前述の通り、日常的な買い物には困りませんし、カスミやビッグエーは格安スーパーの部類に入ると思いますし、コスパの良い街だと思います。 また、居酒屋も個人店からチェーン店まであり、コロナ前は深夜まで空いているお店もそれなりにあったので、楽しもうと思えばわりと楽しめる環境だと思います。 駅の出口は逆側になりますが(もしくは高架を渡ってもよいですが)、個人的には「あべお」というお店がお気に入りでした。築地出身のマスターが仕入れてくる魚介類は南柏では随一ではないでしょうか。料理も様々な種類があり、飽きが来ないし何より美味しい。九州方面など珍しい地酒も取り揃えており、これもまた料理に合います。あとはマスターと奥さんのお人柄でしょうか。それゆえ混みあいますが、一人でも二人でもふらっと行きたくなるお店でした。 また、ラーメン屋も多種多様です。有名どころでは「めん吉」「マルカク」「肉そば屋」ですが、個人的には「ぽーかろぅ」の梅しそラーメンが大好きでした。あっさりした塩系が好きな方はぜひご賞味ください。 もう今では遠くなってしまいましたが、二店舗とも名残惜しいです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
1Kなので1人暮らし用だと思うので、家族での生活や育児などでは評価できる基準を持っておりません。 ただ、周りには大型マンションもあるので、環境的には悪くないのではないかと想像はします。 なお、流山市自体は子育てに力を入れているので、サービス的にも評価は高く、人気の市町村のようです。 病院も利用することがなかったので、気にしておりませんでした。歯医者はいくつかあり、整骨院などもあります。24時間のフィットネスジムもあります。 小さな夏祭りがあり、歩行者天国になり賑わいます。小さな街のこじんまりとしたお祭りの雰囲気が好きな方は楽しいかなと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 南柏駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 改札までの距離は階段があるので1分から2分程度、本数は5分.10分に1本くらい、バスはグリーンバスが通っていたら、イオンのバスが通っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 南口?の方にはコンビニなどがある もうひとつの方にはスーパーやマック、など意外と充実している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋は沢山あるしラーメン屋さんも美味しいらしい、あとはカラオケやファミレスがあるので高校生は基本そこに行くことが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーや薬局は近くにあるからいいと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東口は治安いいと思う。 住むなら東口の方が治安いいかな |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃などは高いと思うが柏とかに住むよりかは安いと思う |
2021年10月 南柏駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーやパン屋さん、100円ショップなどさまざまなお店があるのでとても便利です……
2021年4月 南柏駅
【メリット】 スーパーが駅前に2軒あり、深夜1時までやっているので、住みやすいが、ベッドタウンなため、通……
2019年6月 南柏駅
【メリット】 複数の食品スーパーやドラッグストア、100円ショップがあるなど、各駅停車の駅としては駅前の……
2019年1月 南柏駅
【メリット】 駅前は西口にBIGA、東口にカスミストア・マミーマートがありスーパーは充実しています。西口……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ファミーユ南柏と似ている物件を無料でお知らせします。
● ファミーユ南柏と 同じ沿線 の物件
● ファミーユ南柏と 似た間取り の物件
● ファミーユ南柏と 同じくらいの賃料 の物件
● ファミーユ南柏と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ファミーユ南柏とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
希望エリアの物件を比較したときに、中古と新築の価格差が少なく、...
今回の購入体験記は、不動産購入で成功するためのポイントを解りや...
人によっては好みのわかれるところでもあるとは思いますが、購入者...
将来地元に帰ることを取りやめるくらいフィーリングの合うマンショ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。