バンベール学生会館
口コミ | メリット:8件 デメリット:8件 特徴:3件 |
---|
バンベール学生会館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄南北線/北12条駅 徒歩2分
JR函館本線/札幌駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『北12条駅』 札幌市営地下鉄南北線
『札幌駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
-
所在地(住所)
北海道札幌市北区北十三条西4丁目1-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1995年11月
-
総戸数
42戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
バンベール学生会館の口コミ・評判
2023年5月
くまさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 地下鉄南北線へのアクセスがよく、非常に便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 北海道大学が目の前であり、所属学部によってはこの点のみでも住む価値がある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 築年数の割に共用ぶぶんは比較的綺麗である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
1 | メリット |
比較的築浅、防音性も高め。 食事つきだが、そのレベルは低い。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 飲食店は非常に多い区域になる。病院、スーパー等その他要素は普通。 |
暮らし・防災・ 子育て |
無評価 | メリット | 北海道大学生のコミュニティはあり、その意味においてコミュニケーションは成立する。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年4月
くまさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 北海道大学に非常に近く、地下鉄南北線も使用できアクセスは良好。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
みさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 北12条駅にとても近いので雪が降っても便利です |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 札幌駅
買取マクサス品川本店さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 札幌駅は、JR北海道の主要な拠点であり、函館本線、新幹線(北海道新幹線)、室蘭本線、千歳線など、多くのJR線が集まっています。これにより、主要都市へのアクセスが容易です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 札幌駅周辺には大型のショッピングモールや商業施設が数多くあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 札幌駅周辺には和食、洋食、アジア料理、ファーストフードなど、さまざまなジャンルの飲食店が点在しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育て支援施設や親子カフェが存在し、子育て中の親同士が情報交換や交流を図る場として活用できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 札幌市は協力的でコミュニティの結びつきが強い地域です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住宅事情が豊富で、賃貸アパートメントから分譲マンション、一戸建てまで様々な住宅が揃っています。予算やライフスタイルに合わせた選択が可能です。 |
2023年10月 札幌駅
ケイゴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北海道の中心部にあるので、北海道の色々な所の路線があること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 中心部ということもあり、色々な商業施設が近くにあること。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに色々ラーメン屋の店の集合体やレストランがあり、とても充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 北海道最大の人口の街なので、バリアフリーや就職口は多いと考えられる。 |
治安 |
3 |
メリット | すすきの真ん中に交番があり、治安が守られているが、中心部以外の所は治安の悪い所もあるイメージ。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は田舎よりは高いが交通の便が良いので、自家用車を保有しなくて良い。 |
2022年10月 札幌駅
ハムちゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北海道の中心である都市に位置しているため、立地がとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 北海道の中心ということもあり、アニメイトなどの娯楽施設や、大手の本屋なども多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 札幌はとくに飲食店が多く、特にすすきのがにぎわっている。またカフェも多く満足度が高い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大手の予備校や旧帝大もあり、公園なども広く子育てはしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな事件があったというようなことは聞かない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃もそれほど高いわけではないが、地下鉄なども通っていてとても立地も良い。 |
2021年10月 札幌駅
【メリット】 地下鉄からそのまま地下から直結のデパートを通って戸外に出る必要なくJR駅に到着出来るので、……