グリーンベレオ
グリーンベレオの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR南武線/久地駅 徒歩7分
JR南武線/宿河原駅 徒歩17分
東急田園都市線/二子玉川駅 バス14分
-
利用可能路線
『久地駅』 JR南武線
『宿河原駅』 JR南武線
『二子玉川駅』 東急田園都市線 東急大井町線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市多摩区長尾7丁目6-16 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
3階建
-
築年月
2018年10月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件

この物件を賃貸で貸したい

【グリーンベレオの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グリーンベレオの口コミ・評判
2022年12月
チャックさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅自体の充実度について特筆することはないが、最寄駅(南武線久地駅)の立地としては登戸駅や武蔵溝ノ口駅まで5分程度で、新宿や渋谷などの都心部へのアクセスはしやすい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
チャックさん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣のマンションと比較して外観はシックでデザイン性は高い印象を受ける。ペット飼育可でドッグランもあるため、ペットを飼っている方にも優しい。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 久地駅
あぽろんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 二駅先に行くと武蔵溝ノ口、登戸駅があるため、東急線と小田急線への接続が便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニ、100均、ドラッグストアなど生活に最低限必要な商業施設はすべて揃っている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 地元民に愛されているお店が多い、駅近くのカレー屋さんが絶品。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅はスロープ、エレベーターが設置されておりベビーカーでも移動しやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲み屋も少なくベッドタウンのため総じて治安がいい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 家賃相場が安いが、都心へのアクセスや商業施設の充実度も十分でコスパ高い |
2022年4月 二子玉川駅
夜さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 各駅停車だけでなく急行も止まるのでアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺も発展しており、買い物やご飯など楽しめる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | さまざまな飲食店が駅周辺にある。ここにしかない店舗も多くて良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | とても近代的な駅だが、近くには公園もあり川沿いも歩道が広かったりする。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 飲食店が多いが、居酒屋が多い印象はなく落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家族でも単身でも住みやすさ、暮らしやすさはある。 |
2022年4月 二子玉川駅
yota.shibachi@toshiba.co.jpさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 乗り換えなしの直通で、渋谷11分、大手町33分と至極便利。国道246号や環状八号線はもちろん、東名東京インター(用賀)や第三京浜も近く、車での移動も便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の商業施設の充実ぶりも凄いが、多摩川周辺や砧公園など自然も豊かでバランスが良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ファミリーから、一人飯から、小洒落たカフェから何でも有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前の商業施設は新しいですし、若いファミリーが多いので、ベビーカーは重々配慮されていると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昔からこの近隣に住んでいますが、夜道など危ないと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人気が有るので家賃は相応にお高めですが、利便性や住環境は良いです。 |
2022年1月 二子玉川駅





【メリット】 駅構内がとても広い構造(天井が高い)ので利用者が多い通勤の時間帯もあまり気にならない。
グリーンベレオの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 1階 | 2LDK | 東 | 62 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年8月 | 2階 | 2LDK | 南 | 60 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年6月 | 3階 | 2LDK | 南 | 60 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年5月 | 1階 | 2LDK | 南 | 57 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■川崎市多摩区長尾の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■川崎市多摩区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■久地駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 57~62㎡|59.5㎡ | 150,000円|8,335円/坪 |
2階~2階 | 60~60㎡|60㎡ | 149,000円|8,209円/坪 |
3階~3階 | 60~60㎡|60㎡ | 146,000円|8,044円/坪 |
4階~3階 | データなし | データなし |
4階~3階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 57~60㎡|59㎡ | 146,333円|8,202円/坪 |
東向き | 62~62㎡|62㎡ | 156,000円|8,318円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去1年間の賃料内訳
