ニシキマンション
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ニシキマンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR大阪環状線/鶴橋駅 徒歩8分
JR大阪環状線/桃谷駅 徒歩9分
大阪メトロ今里筋線/今里駅 徒歩19分
大阪メトロ千日前線/今里駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『鶴橋駅』 JR大阪環状線 近鉄難波線 近鉄大阪線 近鉄奈良線 大阪メトロ千日前線
『桃谷駅』 JR大阪環状線
『今里駅』 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ今里筋線
『今里駅』 大阪メトロ千日前線 大阪メトロ今里筋線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市生野区桃谷3丁目2-27 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1968年1月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ニシキマンションの口コミ・評判
2022年12月
Richardさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | JR・近鉄・地下鉄 千日前線 鶴橋駅と、交通の便はバツグンです。駅周辺は雑多な感じで土地柄、圧倒的に焼き肉屋さんが多いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 最寄り駅周辺にお店が集結している感じで土地柄、観光客などもよく見掛けます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 昔ながらのマンションなのでセキュリティはありません。ドアを開けてすぐ左の位置に集合ポストがあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | マンションですが、内装は畳敷きになります。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 徒歩2〜3分の場所に鶴橋風月があります。近くに旅行客でいつも大賑わいのコリアタウンがあり、焼き肉やキムチ等の食材は簡単に買えます。今里寄りの場所まで行けばBis市場館 Sendaiやスーパー玉出等のスーパーがあります。JR桃谷駅周辺にはショッピングモールのビエラ桃谷を始めとして万代、業務スーパー、桃谷本通り商店街などもあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 近くに生野屋内プールがあったり、みゆき公園や御幸森天神宮などがあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年5月 桃谷駅
シムケンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天王寺も二駅。京橋、大阪駅まで乗り換え無しで行けるのは魅力的。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 降りてすぐに商店街、マクドやコンビニ。その他充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいラーメン、たこ焼き、パン屋さん等が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校、中学校、高校まで桃谷駅圏内にある。 |
治安 |
3 |
メリット | 昔ながらの商店街とゆうこともあり、年配の気さくな方達が店をされているので商店街の治安はそこまで悪くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 便利な駅だが、生野区は空き家が多いので物件が見つかりやすく相場が安い。 |
2022年2月 今里駅
【メリット】 駅のトイレはキレイです。
出口がたくさんあるので、迷ったら五叉路に出てエレベータ……
2021年12月 鶴橋駅
【メリット】 JRから近鉄に乗り換える時に、わざわざ改札からにでずに、JRのホームからすぐ乗り換えるのが……
2021年10月 鶴橋駅
【メリット】 普通・準急・急行・快速急行・特急、全ての電車の停車駅である。JRの改札とも近く、利便性が良……