下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
最寄り駅は東京メトロ東西線の南行徳駅。マンションから徒歩約7分の距離で、歩道はありませんが車の行き来がそんなに多くないので安心して歩けるかと思います。大変に混むと言われている東西線ですが、コロナの影響で以前ほどではなくなっているようです。都内にも千葉方面に出るにもとても便利な路線だと思います。 駅周辺には、大きな商業施設はありませんが、飲食店、遅くまでやっているスーパーなど充実しています。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 治安は悪くないと思います。夜道も街灯で明るいので女性でも問題ありません。マンションは交差点角になりますが、走行車が少ないので騒音は気にならないと思います。周りは戸建て、小学校、中学校、幼稚園なので夜は静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 階段は建物内なので、雨が降っていても濡れることはありません。管理人はいませんが、管理会社のスターツが24時間対応(電話)してくれるので安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 東南向きと南西向きの2つのタイプがあります。どちらも日当たりがいいです。室内はリヴィングにエアコンが設置されています。最近退去した部屋は新品に交換しているようです。お風呂の給湯リモコンは昨年(2022年)新しいものに交換してくれています。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
駅周辺には飲食関係では、ミスド、マック、coco壱、サイゼリヤ、日高屋、松屋、大阪王将、やよい軒の他、つい最近コメダ珈琲店がオープンしました。銀行は、千葉銀行、ATMで三菱、三井など。薬局関係も充実。買い物はドン・キ、マルエツ、Y'sマートなど。コンビニも大手3社の店舗があります。本屋もあります。駅からは遠くなりますが、マンションから近いのはイオン。一昨年、みすぼらしかったイオンを中心としたビルが野村不動産のソコラとして生まれ変わり、賑わうようになりました。地下にイオンとイオン薬局のほか、コーヒー豆と冷凍食品の専門店 ファディ、肉の専門店、八百屋、まちおかなどが。1階にはこの辺では一番大きなユニクロとGUなどが入っています。このほか、マック、31アイスクリーム、ダイソーなどなど。マックは駅前よりも空いています。ソコラのそばにはステーキハウスのブロンコビリーがあります。 ソコラと道路を挟んでヤマダ電機が2階でつながっています。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
駅そばには市川市南行徳市民センターがあるので、行政サービスのほとんどはここで済ませます。子育ては子供がいないので分かりませんが、すぐ近くに幼稚園、保育園、小学校(ほぼ目の前)、中学校(ほぼ目の前)があるので安心化と思います。災害時は、その目と鼻の先の小学校が避難場所となります。2年前に避難時用に簡易トイレがすぐに設置できるように工事していました。 マッサージ・整骨院関係がなぜかたくさんあります。歯医者もたくさんあります。一番近いところはソコラ内です。大きな病院は隣駅になりますが、内科、皮膚科、糖尿専門医などクリニックも充実しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月 南行徳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バス乗り場もあり、タクシーも止まるし便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前にドンキがあること。美容院、飲食店、スーパーなど駅前が便利なこと |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェ、居酒屋、ご飯屋、パン屋と美味しいお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 産婦人科もあり、評判もいいのでおすすめです |
治安 |
2 |
メリット | 駅前は賑やかなのでそんなに心配いらないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前の八百屋さんが激安でコスパ良いです!! |
2022年2月 浦安駅
【メリット】 周りにある程度の施設や飲食店は最低限あります。
タクシー乗り場が南口から出るとす……
2022年2月 浦安駅
【メリット】 各停でんしゃも快速電車も停車するので都内に出るのも早く便利。千葉方面にも東葉高速線と接続さ……
2021年6月 南行徳駅
【メリット】 南行徳駅付近は住宅街だが、混雑もそれほどないので、朝の通勤時間帯でも改札からホームまですぐ……
2019年11月 南行徳駅
【メリット】 駅の1階部分に商店街があり、飲食系のチェーン店も軒並み揃っているので、食事の選択肢が多くあ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、シャルマン秋本と似ている物件を無料でお知らせします。
● シャルマン秋本と 同じ沿線 の物件
● シャルマン秋本と 似た間取り の物件
● シャルマン秋本と 同じくらいの賃料 の物件
● シャルマン秋本と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
シャルマン秋本とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
夫婦ともども元々実家が一戸建で育ったということや、賃貸で住んで...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
不動産価格相場については、かなりシビアに、慎重に検討を重ねて、...
マンションは管理費を払い続けなければならないし隣接住戸への気遣...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。