下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 割と静か。治安も良い方だと思う。国分寺線と新宿線は便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安は良いと思う。危険なことなどあまりない気がする。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 目の前が街道なので、セキュリティそんなにしっかりしているわけではないが個人的にはそんなに不安ではない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 個人的にはかなり良いと思う。日当たりも良く、落ち着く空間。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ドラッグストア、スーパー、100円ショップなど、歩ける距離にはある。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ハザードマップ的にも良い土地だと思う。暮らしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | レッドアローが止まる 新宿まで一本、川越まで一本 国分寺にも一本で出られる ロータリーも広くバスやタクシーの本数もそれなりにある スグとなりが所沢駅(所沢駅は秋頃に大型商業施設がオープンする) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅近くには買い物できる場所は少ない スーパーマーケットは一応あるが、あまりパッとしないイメージ とりあえず買うのであれば、問題ない範囲 コンビニもスグ近くにはある 公民館も近い 美容室は多い |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | お弁当屋さん、パン屋さん、コンビニ、飲み屋など、ひと通りある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | エレベーターやエスカレーターなどは設置されている 駅にも駅外にもトイレある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 西口ロータリーはキレイに整備されていて、視野も広く明るいイメージ |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 東京として考えた場合は、安いが 土地の雰囲気としては妥当かもしれない 静かな街が好きな方にはおススメ |
2023年11月 東村山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 国分寺方面や川越方面、新宿方面、西武園などいろんな方面に行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーは少ないわけではないけど、安いところで。と比較はできるからありがたい。 コンビニが近くにあって選べる! |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | お弁当屋さんは何ヶ所かあるし、飲食店も少なくはないと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園や保育園はわりとあると思う! 西口側のエスカレーターは左寄りじゃなくて右寄りに作るべきだったと思う。上からくる人とエスカレーターから来た人とでぶつかる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安は別に悪く感じない。 駅の近くに交番がある、 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住みやすさはとても良くて、どこへでも行きやすいし、電車でもいけるのがいい |
2023年3月 久米川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 西武新宿線久米川駅。 東村山市と言えば知っている人は多いと思う地域ですが、新宿まで40分ほどという便利な立地です。隣の東村山駅へ行けば国分寺まで出れます。 駅前はバスロータリーになっていて開放感があり、駅前のバス乗り場からは立川や清瀬などへのバスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 店舗数も多く買い物もしやすいです。駅前の西友をはじめ他にもスーパー、ファミレス、ファストフード、郵便局、銀行、コンビニ、ランチもやっている居酒屋などほとんどの店がそろっているのが魅力です。最近では西友内にデコホーム、セリアなどが入るようです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミレス、ファストフード、コンビニ、ランチもやっている居酒屋などのほか、ラーメン、そば、パンなどそろっています。とくに外国人が開いているカレー屋さんや、駅近くにある数件のパン屋さんは小規模ながらも美味しいと言われるところが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺は開発されつつも緑は多く、小さいながらも公園が点在しています。散歩がてらに足をのばせば大きめの公園もありますし駅近くの空堀川や野火止用水ではシラサギやカモ、季節によってはカワセミも見られます。 駅から数分離れればだいたい静かで緑多い住宅街なので、環境は良いと言えます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番があります。 昼間は特に問題もなく駅付近は買い物客などでにぎわっています。とくにお昼には食事をとりに出かける会社員などが多いせいか飲食店は混んでいます。お茶をする中高年が多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 都心までの利便性を考えると土地は高くなりつつあるものの、家賃などは高くはないかと。細かいところに目をつむれば駅近くでも安い物件は見つかるし、高いところならばそれなりに満足できる物件があると思います。 |
2021年10月 東村山駅
【メリット】 志村けんにゆかりがある事で有名。近年再開発が活発であり、駅ナカも充実してきた。
……
2021年10月 久米川駅
【メリット】 駅付近にセイユウや、もう一つスーパーがあり帰りに買って帰る為便利です。
また、し……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ハピネスと似ている物件を無料でお知らせします。
● ハピネスと 同じ沿線 の物件
● ハピネスと 似た間取り の物件
● ハピネスと 同じくらいの賃料 の物件
● ハピネスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ハピネスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ハピネスの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
新しい家族の誕生と増税がきっかけで不動産購入! 購入物件は当初...
すこし気になってふらっと見にいった物件が、思ったより高くて見送...
ペットを飼っている家庭は少なくないと思いますが、飼っている種類...
不動産は購入後の生活イメージをよりリアルにシミュレートしてから...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。