垂水ア-バンコ-トリアヒルズ
口コミ | メリット:6件 デメリット:5件 特徴:2件 |
---|
垂水ア-バンコ-トリアヒルズの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山陽本線/垂水駅 バス7分
山陽電鉄本線/山陽垂水駅 バス7分
-
利用可能路線
『垂水駅』 JR山陽本線 山陽電鉄本線
『山陽垂水駅』 JR山陽本線 山陽電鉄本線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市垂水区上高丸3丁目1-27 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
地下1階付15階建
-
築年月
2008年11月
-
総戸数
235戸
- 管理方式
日勤
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第一種中高層住居専用地域
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「垂水ア-バンコ-トリアヒルズ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
垂水ア-バンコ-トリアヒルズの口コミ・評判
2023年4月
ともさん
【購入検討者さん】 13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
1 | メリット |
駅前はこれから大きな開発が始まります。 駅回りもさらに充実してくると思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット |
すぐ近くに交番があります。 常駐ではありませんが、一定の犯罪に対しての抑止が働いてるとは思います。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 入り口近くすぐのところに管理人室があり、見渡しもよくセキュリティはしっかりしてます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 南向きの上層階は大変眺望がすばらしく、播磨灘から淡路、大阪湾まで見渡せることがこのマンションの最大の売りと思います。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット |
すぐ近くにトーホ-がありますのでとりあえず買い物には事足ります。 並びにパン屋さんが2軒、肉屋さん、魚屋さんは有ります。 ファミマが坂をのぼったすぐそばに有ります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット |
小さいクリニックは近くに点在していますのでとりあえずは安心です。 公園もすぐ横に1つ。道を渡って少し歩いたところに見渡しのいい海が見える公園が一つあります。 こども園、保育園、幼稚園はすぐ近くに有ります。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 垂水駅
はるはるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・快速が止まる ・三ノ宮まで約20分、大阪まで約50分 ・山陽電鉄垂水駅と連絡している ・東口と西口それぞれにタクシー乗り場がある ・乗降人数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・イオン、業務スーパー、コープ等様々なスーパーがある ・コンビニはセブンイレブンとローソンが駅付近にある ・駅から区役所もすぐ |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・ファーストフードのお店も大体揃っている(マクド、モス、ミスド、ケンタッキー) ・ドトールとスタバがある ・女子同士のランチにぴったりなお店が多い ・居酒屋も多い ・おすすめのお店 洋食さかぐち ジンガドイス |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・駅付近に小規模も含めると保育園はいくつかある ・垂水小学校は去年新しく建て替えされた ・駅前の再開発に伴い駅前に図書館ができる予定 ・区役所のおやこふらっとひろばが広くて綺麗 |
治安 |
4 |
メリット | ・昔ながらの土地なので商店街もあり昼夜問わず賑わっている ・駅前は再開発に伴いタワーマンションが建設予定である |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・駅近くは坂も少なく商業施設も揃っているので便利だと思う ・家賃相場も神戸市の中であれば安い方だと思う |
2022年5月 垂水駅
Dr.ULさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・快速が止まるJR駅 ・改札からすぐの場所にタクシー乗り場もある ・JR以外にも山陽電鉄の路線もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ・商店街や商業施設で色々な店がある ・服屋や本屋、マッサージ店、コンビニなどは数店舗ある ・クリニックも一通り揃っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・牛丼屋、ハンバーガー屋、ファミレス、中華料理など、有名な店はある程度揃っている ・焼き鳥屋や焼肉屋や居酒屋も多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ・小規模ながら子供を預ける施設や保育園はある ・駅前に小学校がある ・中学校以降はバスが出ているのでそっちから利用できる |
治安 |
3 |
メリット | ・店が多いので全体的に活発的ではある ・電車が終電になっても駅周辺が真っ暗になることはない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・神戸や三宮と比べると穏やかな印象なので、活発な駅な割には済みやすいと思う ・適当に垂水駅周辺の家賃を調べてみたら大体6-8万円程度だった |
2022年1月 垂水駅
【メリット】 駅の近くに三井住友アウトレットパークがありとても交通が便利。その他にも商店街やショッピング……
2020年8月 垂水駅
【メリット】 駅直結の飲食店やスーパーなどが入っている商業施設があり、買い物をするにも便利です。