ドルチェアマーロ
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
ドルチェアマーロの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR高崎線/桶川駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『桶川駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
-
所在地(住所)
埼玉県桶川市鴨川1丁目17 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2015年9月
-
総戸数
- 用途地域
第一種中高層住居専用地域
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「ドルチェアマーロ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
ドルチェアマーロの口コミ・評判
2023年8月
gizumoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 間取りは微妙だけど設備が新しく綺麗で使いやすくよかった |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 桶川駅
くーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | メリットは快速が止まる、都心に出やすい。駅員さん優しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ベニバナウォークやマインなど小さいけどショッピングモール的なのはある。必要最低限はそこだけで生活できると思います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は桶川マインの中に少しと周りに小さい店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に西口公園があったり保育園や学校もまぁまぁある方。乳児医療が高校生までだから良い |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思う。あんまり悪いことは起きないから平和 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から離れれば家賃などは安い バスもあるからなんとか駅にはアクセスしやすい。 |
2023年8月 桶川駅
べにばなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 高崎線だけでなく湘南新宿ラインの停車駅にもなっており、山手線西側にも直通。東京駅直通電車もあり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅東口の商店街は江戸時代から中山道の宿場町として栄えてきたエリア。西口にも駅直通の大型スーパーあり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中山道沿いには老舗を含めて多数の飲食店があり、西口の大型ス―パーはファストフードも充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅付近に保育園が多数。駅にはエレベーターや車イス対応トイレあり |
治安 |
4 |
メリット | 深夜の駅前は安全とは言い切れないものの、駅そばに交番あり |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 両方の隣町(高崎線沿線)と比べると家賃相場は安めで、電車ヘビー利用者にはコスパ良いと思う |
2023年1月 桶川駅
YUさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 快速はとまる 主要駅まで乗り継ぎ無しでいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ショッピングモールがある 送迎用の車待機エリアができた |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅内外で使えるファストフードがある チェーン店が複数ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに広い公園がある 保育園、幼稚園は複数あり |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺の工事等により、道路などが改良されている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心に出やすい割には家賃はそこまで高くない |
2022年4月 桶川駅
ダーウィンクラブさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅としては、ごく普通の地方都市の駅。エレベーターも完備して特に不便もない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅東口はシャッター通り商店街。駅西口には、桶川マインビル。一回は東武ストアで特別な売りはないが、整ったスーパーマーケット。3階に本屋丸善があり、この沿線では格別な在庫量。4回にクリニックの集合体があり、科目によっては、日曜日もやっているので便利。一度、ボールが眼球に当たって緊急に受診した時は大変に助かった。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | メリットはない。桶川マインの中に、サイゼリア、杵屋、マクドナルドがある程度。飲み屋が3軒あるが、格別な評判は聞かない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園は好みは別として、数はある。ただしほとんど隣接する上尾市がメイン。ビュータワー桶川にあるバンビーナは勤務者にとっては便利かも。 |
治安 |
4 |
メリット | 凶悪な犯罪は聞かない。20年以上昔に 駅から1km程度の路上でおやじ狩りがあったと聞くが、それ以外の事件はない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から離れて、桶川ベニバナウォーカー あたりであれば、開発も進み住みやすそう。 |