キャンパステラス早稲田
口コミ | メリット:12件 デメリット:10件 特徴:6件 |
---|
キャンパステラス早稲田の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都電荒川線/早稲田駅 徒歩6分
東京メトロ東西線/早稲田駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 徒歩12分
東京メトロ副都心線/西早稲田駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『早稲田駅』 都電荒川線
『早稲田駅』 東京メトロ東西線
『江戸川橋駅』 東京メトロ有楽町線
『西早稲田駅』 東京メトロ副都心線
-
所在地(住所)
東京都文京区関口1丁目39-13 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
2020年1月
-
総戸数
82戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「キャンパステラス早稲田や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【キャンパステラス早稲田の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
キャンパステラス早稲田の口コミ・評判
2023年9月
ynwaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 早稲田駅までは徒歩10分と近く、近くにラーメン屋やスーパー、コンビニなどがあるので周辺環境は充実している。高田馬場駅は徒歩25分、坂道も少ない。大学からは勿論近い。少し歩けばお洒落なレストランも多くある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学生街なので治安は比較的良い。交通量も少ないので騒音が気になったことはない。江戸川公園と肥後細川庭園が近くにあり、どちらもなかなか良い。虫は基本出ない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | エントランスは綺麗な方だと思う。ゴミ出しはいつでもできる。宅配ボックスは十分にある。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 冬の日照時間はおそらく2時間を切ると思うが、日当たりは良い方だと思う。壁はおそらく厚い。隣室からの生活音が聞こえた試しは殆ど無い。引っ越しシーズンはドンドンという音が上の階から聞こえることもあるが。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学生から人気の高い麺珍亭や百名店にも選出された厳哲など、ラーメンおよび油そばの店は充実している。三ん寅やらぁ麺やまぐちも徒歩圏内。ランチピザが美味しい高田牧舎やそばが美味しい金城庵、定食屋のキッチン南国なども。南門通りに行けばどこかしら行きつけの店が見つかると思う。喫煙可能な喫茶店も多い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公園は近い。正門に向かう途中で消防団がたまに訓練をしている。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
Ameさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄駅から少し遠いですが、静かで住みやすい環境です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安が良く、周辺に便利な施設が多いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 共用部が清潔で、セキュリティも万全、外観もおしゃれです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | お部屋はコンパクトですが、設備は充実しています。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにスーパーや飲食店が多く、便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 公園が多く、子育てに適した環境で、防災設備も整っています。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 江戸川橋駅
ハンドメイドママさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 池袋まで7分、飯田橋まで3分の好立地。複数路線のある大型駅までのアクセスが良好。 銀座も一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | スーパーやコンビニ、ドラッグストアが複数あるため買い物をするのに困らない。 駅近くに皮膚科、内科、耳鼻科、肛門科等複数の病院がありあんしん。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋はチェーン店も個人経営のお店もそれぞれ複数あり、どこも混み具合はちょうど良い。 入れるところがないという状況はほとんどない。 日高屋、松屋、マツノヤ、フレッシュネスバーガー、ドトールなど主要な飲食店が駅近くにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 昨今保育園が充実してきており認可保育園の待機児童はこの地域ではほとんどみられない。 江戸川公園等大きい公園から小さい公園まで複数あるので遊び場も充実している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安がすこぶる良い。 江戸川橋の交差点には交番もあり、昼も夜も変わらず治安がよい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性が高く、治安も良い。 文教地区と呼ばれるだけあり、教育水準も高め。 |
2021年10月 江戸川橋駅





【メリット】 駅近辺にスーパー(マルエツ、コモディイイダ、マイバスケット)やコンビニ(ファミリーマート、……
2019年1月 早稲田駅





【メリット】 駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニエンスストア、ドラッグストアが充実しています。
2018年6月 江戸川橋駅





【メリット】 駅からスーパーに直結している。周辺にオフィスもあるが、通勤時間帯でもそれほど混雑はしていな……