第3丸中マンション
口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
第3丸中マンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。豊橋鉄道東田本線/運動公園前駅 徒歩27分
JR東海道本線/豊橋駅 バス15分
本興寺バス停 徒歩3分
-
利用可能路線
『運動公園前駅』 豊橋鉄道東田本線
『豊橋駅』 JR東海道新幹線 JR飯田線 JR東海道本線 名鉄名古屋本線 豊橋鉄道渥美線 豊橋鉄道東田本線
-
所在地(住所)
愛知県豊橋市三ノ輪町三ノ輪49-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1991年11月
-
総戸数
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
第3丸中マンションの口コミ・評判
2023年10月
chanvoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店、スーパー、医療機器が徒歩圏内に多数あり、生活に便利。バス停も近くにあり、車がなくても移動が楽。静かで管理人がしっかりと清掃とう行っていてくれるため、清潔。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 豊橋駅
鬼平さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 名古屋駅に次ぐ東三河のターミナル駅でいろんな路線が入っており非常に便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺を少し離れれば様々な商業施設や市場、コンビニや市役所があり大変便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 豊橋駅はターミナル駅ですが思ったほど飲食店はなく少しあるけば食事はできるので問題ありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から離れた場所には住宅街があり生活のしやすさはあると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 朝昼夜と常に多くの人が利用しているので治安は悪くありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は結構施設が多く仕事をする人には便利だと思います。 |
2024年2月 豊橋駅
ふじさきさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飯田線、新幹線、名鉄、東海道本線などいろいろな路線への乗り換えが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の構内に生鮮食品を購入できる施設や100円均一点があります。駅を出て少し歩くと、大型の書店もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の構内に立ち食いうどん、ラーメン店があります。そのほか、とんかつやカレーなど色々なレストランも併設されています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅には多機能トイレが整備されており、駅員さんは車椅子などに丁寧に対応してくれます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 人は多いですが、特に危険な思いをしたことはありません。駅では駅員さんが複数いて改札をしっかり見ています。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 色々な施設が揃っており、電車だけでいる色なところへ行けて生活面でのコストパフォーマンスは良好だと思います。 |
2023年12月 豊橋駅
ゆずかさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 名鉄線とJR線両方使えるうえに、新幹線も通っているので非常に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅ビルの中に様々なお店があり便利。カフェも近接しており有効活用できる立地だと思う。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 和洋折衷のレストランが揃っていると感じる。パン屋があるのもいい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅から出ているバスでココニコという児童施設があり、子供を遊ばせるには適切な施設だと感じられる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅のすぐ隣に交番がある。また遅くまで人通りがあるのは怖くなくていいかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 最近も新しく駅のすぐ近くにマンションができたため、住み際の利便性は備わっていると思う。 |
2021年10月 豊橋駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 広くて居心地がいい
近くにたくさん店もあって食べ物には困らない
人が多……