リリーベル高円寺駅前サーモス
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:45件 中古:18件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 6件 |
口コミ | メリット:11件 デメリット:11件 特徴:4件 |
偏差値ランキング |
杉並区 |
リリーベル高円寺駅前サーモスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央線(快速)/高円寺駅 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線/新高円寺駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『高円寺駅』 JR中央本線 JR中央線(快速) JR中央・総武線
『新高円寺駅』 東京メトロ丸ノ内線
-
所在地(住所)
東京都杉並区高円寺南4丁目27-15 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
12階建
-
築年月
2006年2月
-
総戸数
46戸
- 管理方式
日勤
- 主方位
西
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 設計会社
- 管理会社
- 専有面積
- バルコニー面積
- 間取り
- 敷地面積
- 建築面積
- 延床面積
- 駐車場数
- 建ぺい率
- 容積率
-
小学校区域
杉並第八小学校
-
中学校区域
高円寺中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
平成21年12月撮影 ●エレベータ ●オートロック ●宅配ロッカー ●ルーフバルコニー:あり
詳細スペック
共用施設 |
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無料会員登録でモザイクを消す | |||||||||||||||||
共用設備 |
|
||||||||||||||||
専有設備 |
|
||||||||||||||||
天井高(cm) |
|
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい

【リリーベル高円寺駅前サーモスの所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業

この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件i資産価値が高く、相場価格より価格が下回っている物件をAIが判定しています。
マンションレビューに蓄積された過去十数年分の物件データから、「高資産価値・
割安」な物件が一目で分かります。
ローンシミュレーター
この物件の新着が出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「リリーベル高円寺駅前サーモスや希望エリア」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件の「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む

「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「リリーベル高円寺駅前サーモスや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【リリーベル高円寺駅前サーモスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
リリーベル高円寺駅前サーモスの口コミ・評判
2018年11月
kocさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
高円寺駅まで徒歩1分。雨降ってても傘なく行ける。 中央線、総武線双方使えるので、どちらかが止まっても何とかなる。 東西線の乗り入れも便利。中野まで一駅出て、始発で座る手も結構便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から近いわりに、電車の音は、さほどきにならない。周囲にマンション、ビルが多いからか?スーパー目の前、コンビニ周辺にいっぱい。食べ物屋もいっぱいあるので生活には困らない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 宅配ボックス、セコム、内廊下、バリアフリー、監視カメラ、管理状態良い、ゴミ保管室があるので、ゴミ出し何時でも可、各家ごとの屋内自転車置き場も、自転車が痛まなので良いかも。立体駐車場も、車出してすぐ、適温と言うのも思ったより良い。屋上庭園がかなり良い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
外断熱マンションなので、寒くなく、暑くない。魔法瓶状態で光熱費が抑えられる。冬寒くないのが何よりいい! バリアフリー |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 高円寺駅1分なので、駅周辺の便利さそのまま。スーパー目の前、コンビニ周辺にいっぱい。食べ物屋もいっぱいあるので生活には困らない。24時間のスーパーも二店舗。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
学校、保育園、病院は、いっぱいある。 地域イベントも、土地柄いっぱいある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【高円寺駅に対する口コミ】新宿まで快速で2駅で、さらに東西線や総武線も止まるのでどこへ行くにもかなり便利です。利便性は本当に素晴らしいし、学生が多いせいか物価が安いのでたすかります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【高円寺駅に対する口コミ】スーパーは駅前にはOKや東急、少し歩くと西友などがあり本当に便利です。薬局はツルハなど北にも南にも沢山あります。商店街には素敵な古着屋さんや小物屋さん、ダイソーやビレバンなどあってついつい買い物してしまいます。交番が近くにあるのでなにかあった場合すぐに駆けつけてくれるので安心です。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【高円寺駅に対する口コミ】駅前にはマックやケンタッキーなどファーストフード店があり、カフェも色々沢山あるので本当に楽しめる。駅前のリトルマーメイドは美味しいパン屋さんです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【高円寺駅に対する口コミ】児童館や小さな公園が近くにあるので子育てには良い環境だとおもいます。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【高円寺駅に対する口コミ】中央線快速電車でも停車する駅で、総武線各駅停車でも使用することができます。また東西線も停車するので、様々な路線を使い分けることができます。また北口と南口にはバスターミナルがあり、飲食店も多く、駅近くにはホテルの宿泊施設もあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年1月 高円寺駅
ぴのさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 中央線・総武線 高円寺駅 路線:2線(中央線・総武線) ・土日は中央線が止まらず、総武線のみ。 ・新宿駅まで約5分 ・渋谷駅まで約18分 ・吉祥寺駅まで約8分 電車の混雑はかなりします。 改札とホームの距離は普通です。階段orエスカレーターを降りたらすぐにお手洗い、改札があります。 終電は新宿00:30〜40発くらいです。 練馬方面・赤羽方面へのバスがあります。 タクシー乗り場は小さいですがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設はありません。中野や新宿で買い物をしてください。 図書館などの公共施設はありません。病院、整骨院、歯医者などは充分あります。 激安スーパー、24hスーパー、コンビニは多いので食材は常に買えます。 商店街が非常に多く、居酒屋、古着屋、八百屋、肉屋、お菓子屋、カフェなどお店はたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 居酒屋が非常に多い街です。商店街がたくさんあり飲むには困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園、学校もあったと思います。公園もありますが、夜は若者が酒飲んだりしてます。駅に広いお手洗いはなかったとおもいます。商店街の街なので、子供が遊ぶ場所はあんまりないかもです |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前に交番はあります。筆者も一度酔っ払ったときにお世話になりました。 駅のお手洗いは綺麗な方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿まで5分で行けるのに、家賃5〜6万でも生活はできます!大学生、社会人一人暮らしなら良い街だと思います! |
2022年11月 高円寺駅
ドルフィンさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高円寺の駅から降りたら古着屋さんから食べ物屋さん靴屋さんから布団屋さんいろんなもののお店があります ライブハウスとか喫茶店こだわりな菰野店こだわりの古着屋さんとっても楽しいです この前はお茶碗を買ったのですがそれもこだわりがあって楽しかったです そのお茶碗を使いながら食事を毎日してます 1ヵ月に3回位は高円寺に行ってます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住まいの周辺にある生活に欠かせない事いろいろあります商店街とかその中にお店がたっぷりあってそこで全部の買い物が済むって言う事と昔ながらのお店がたくさんあって少しご飯食べたい時たっぷりご飯食べたいときそれに合わせられるお店がたくさんあってラーメンとかイタリアン分レストランとか中華屋さんとか住まいの周辺にある生活に欠かせない 町です紹介できて幸せです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高円寺の街ではすごくいつも食べるものがありますそれは鰻屋さんですこの鰻屋さんがとてもおいしいところが高円寺には多いです炭で焼いてそしてとろけるようなうなぎが出てきます、焼き鳥にもしてくれたりとか何か口で表せられないような焦げ目が最高です、和菓子のスイーツて言える位においしい和菓子がありますもうこの店が駅から近かったら最高だなぁっていつも思います食べ物にとっては欠かせない駅です |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高円寺は人が密集しているので何かあると、子供に声をかけてあげたりとかする大人が他の場所よりも多い感じがします この前喫茶店に行った時に迷子になった子供に落ち着いた大人の人が声を、かけてましたこんな街はいいなぁと思いました 私の影響下今は友達が高円寺に住んでます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高円寺治安、すごくいいです夜遅くなってもあんまり変な人はいない 気持ち良さそうに酔っ払ってる人はいますねまたこれが、街の雰囲気が良くなるんですかね この前お昼に行ったら子供が子供に怒ってる姿も可愛かったですそんなくつろげる場所です |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高円寺の街は密集してるので、駅の周りも特に密集しているので何か欲しいものがあった時はとても、見つけやすい街ですそれとそんなに歩かなくても食事をする場所が多いかもしれません+喫茶店もおいしいコーヒーも飲めます |
2019年5月 高円寺駅





【メリット】 近くにたくさんのお店があるので遊ぼうと思ったり、何か買いたいときには困りません。駅のホーム……
2019年3月 高円寺駅





【メリット】 高円寺駅は新宿駅から約10分とアクセスが良い場所にあります。
また駅の近くに商店……
リリーベル高円寺駅前サーモスの偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値![]() |
![]() |
杉並区ランキング![]() ![]() (1671物件中) |
杉並区高円寺南ランキング![]() ![]() (113物件中) |
高円寺駅ランキング![]() ![]() (221物件中) |
リリーベル高円寺駅前サーモスの新築分譲価格i新築時の販売価格のことです。
築年月 | 所在階 | 向き | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 新築時価格(万円) | 坪単価(万円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
新築時 (2006年2月) |
3階 | 東 /北 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3階 | 東 /南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
3階 | 西 /南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | 西 /南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4階 | 西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
5階 | 東 /南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7階 | 西 /南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
7階 | 東 /南 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
8階 | 西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
9階 | 西 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リリーベル高円寺駅前サーモスの過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。 ㎡管理費 | 修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。 ㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2023年3月 | 2023年7月 | 8階 | 2LDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
2 | 2022年6月 | 2022年9月 | 8階 | 2LDK | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
3 | 2021年3月 | 2021年5月 | 5階 | 1LDK | 東 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
4 | 2021年2月 | 2021年2月 | 11階 | 2LDK | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
5 | 2020年3月 | 2020年6月 | 11階 | 3LDK | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
6 | 2019年8月 | 2019年8月 | 5階 | 2LDK | 西 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
7 | 2019年5月 | 2019年5月 | 4階 | 2LDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
8 | 2018年6月 | 2018年10月 | 11階 | 1LDK | 東 | 角部屋 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
9 | 2018年5月 | 2018年6月 | 8階 | 2LDK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
10 | 2015年2月 | 2015年2月 | 8階 | 2LDK | 東 | 角部屋 リフォーム |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
11 | 2014年4月 | ー | 5階 | 1DK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
12 | 2013年7月 | ー | 5階 | 2LDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
13 | 2012年10月 | ー | 4階 | 1 R | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
14 | 2011年1月 | ー | 8階 | 2LDK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
15 | 2010年10月 | ー | 8階 | 2LDK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
16 | 2010年3月 | ー | 3階 | 2LDK | 西 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
17 | 2010年3月 | ー | 9階 | 3LDK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
18 | 2009年10月 | ー | 6階 | 2LDK | 東 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | |
平均 | 7階 | 58.43㎡ | 9.53㎡ | 5,774万円 | @328万円 | @100万円 | 11,546円 187円 |
10,096円 166円 |
販売履歴プロット図
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■リリーベル高円寺駅前サーモスの売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■杉並区高円寺南の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■杉並区の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■高円寺駅の売買相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 61.02~61.02㎡|61.02㎡ | 4,790万円|259万円/坪 |
4階~6階 | 40.12~61.02㎡|54.19㎡ | 5,227万円|315万円/坪 |
7階~8階 | 50.92~58.04㎡|55.66㎡ | 5,878万円|352万円/坪 |
9階~10階 | 70.11~70.11㎡|70.11㎡ | 5,850万円|275万円/坪 |
11階~12階 | 58.04~85.9㎡|69.08㎡ | 7,146万円|349万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 58.04~70.11㎡|59.54㎡ | 5,862万円|327万円/坪 |
西向き | 40.12~85.9㎡|57.53㎡ | 5,704万円|329万円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット


平均販売価格×面積グラフ


過去16年間の中古販売価格内訳

リリーベル高円寺駅前サーモスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 10階 | 2LDK | 東 | 70.11 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2023年8月 | 10階 | 2LDK | 東 | 70.11 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年9月 | 6階 | ワンルーム | 西 | 40.12 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年3月 | 10階 | 2LDK | 東 | 70.11 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年1月 | 10階 | 2LDK | 東 | 70.11 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 9階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■リリーベル高円寺駅前サーモスの賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-
-
-
-
■杉並区高円寺南の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■杉並区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■高円寺駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | データなし | データなし |
4階~6階 | 40.12~40.12㎡|40.11㎡ | 135,000円|11,124円/坪 |
7階~8階 | データなし | データなし |
9階~10階 | 70.11~70.11㎡|70.11㎡ | 243,750円|11,494円/坪 |
11階~12階 | 58.04~58.04㎡|58.04㎡ | 225,000円|12,815円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | 70.11~70.11㎡|70.11㎡ | 243,750円|11,494円/坪 |
西向き | 40.12~40.12㎡|40.11㎡ | 135,000円|11,124円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
