グランドール用賀A棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東急田園都市線/用賀駅 徒歩7分
-
利用可能路線
『用賀駅』 東急田園都市線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区玉川台2丁目38-15 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
5階建
-
築年月
1986年4月
-
総戸数
-
小学校区域
世田谷区立京西小学校
-
中学校区域
世田谷区立用賀中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グランドール用賀A棟」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
グランドール用賀A棟の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「グランドール用賀A棟や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【グランドール用賀A棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グランドール用賀A棟の口コミ・評判
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄りの東急田園都市線用賀駅まで徒歩10分以内。地下鉄半蔵門線と直通なので、都心部へのアクセスも良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 環七に掛かる大きな歩道橋を渡れば、砧公園まで徒歩3分。また、同じく歩道橋を渡ればスターバックスやマクドナルドも徒歩3分。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外観が白いタイル張りで、賃貸マンションにしては割としっかりした見栄え。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 全室南向き、サッシも南向き、振り分けタイプの間取りになっているため使いやすく陽当たりがとても良い。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 大型スーパー「オーケーストア」が至近のため、生活用品や食材の買い出しには困らない。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 公立、私立どちらも学校が点在している。玉川病院、関東中央病院、成育医療センターといった救急病院も近い。老人ホーム、ケアセンターも増え始めた。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年11月
忍者丸さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 全戸南向きでエレベーターあり、留守番ロッカーがあります。ゴミ置場も暗証番号式で24時間捨てられます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 住宅地としての環境は良いです。南側は距離をとって三階建てなので日当たりがよいです。周辺の一戸建ては億を越える価格となっています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 建物が古いため外観等もこれといって良くはありませんが、エレベーター一基、階段が2つあります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 各戸リフォーム状況により異なりますが、私の部屋はバリアフリーでおりリビングはフローリング、洋室は絨毯でした。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 用賀駅からのアクセス上に商業施設が多く、人気のオーケーストアも徒歩3分で行けます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 世田谷区なので教育施設は充実しています。幼稚園、小学校、中学校も充実しています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 用賀駅
あさこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えなしで15分ほどで渋谷や表参道にいける。バス乗り場も近くて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅ビルにスーパー、コンビニが入っていたり、駅を出てすぐにスーパーやドラッグストアなどがあり日用品や食材の買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の中にスターバックスカフェがあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園、小学校は駅から比較的近くにありました。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います。酔っ払いも見かけないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 中心部にも近く、治安も良く、人気のエリアですが家賃はそこまで高くないのでコスパは良いと思います。 |
2023年6月 用賀駅
有貴さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バス乗り場があり、大きめ。 交番も近くにある為、道を尋ねやすい。 道路も広めでタクシーを多く見かける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 日用品はすぐに手に入る。大型スーパーから100円ショップまで、幅広い店が多く点在する。 また食品を扱う店も多い為、美味しいもの探しができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多くある。また、商店街の為、時折イベントを催しており、参加することでお得な割引があったりする。 基本的に食べたいものがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は駅から徒歩5-20分内に2,3校。人の出入りが多い地域の為か、地元以外の人でも入りやすい空気感。広場があり、時折屋台が出ていることもある。 駅はエレベーター、エスカレーターが設置されている。エレベーターは高確率でゆったり乗れる。 また、駅ビル内にコンビニ、ATMが多数。 |
治安 |
5 |
メリット | かなり良い方だと思う。 駅前に交番があり、道路も広いため、街灯も多め。 あまり警察沙汰を聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は大体1K、1DK7万~10万が相場。 不動産屋は多いので、探しやすい |
2021年10月 用賀駅
【メリット】 安くて評判のOKストアが2軒もあります。駅から少し離れたところにある大きな店舗の方がきれい……
2020年10月 用賀駅
【メリット】 駅に小さいですが、東急ストアがあったりスタバやパン屋さん、その他の飲食店が入っており、駅の……
グランドール用賀A棟の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 3階 | 1LDK | 南 | 46.67 | |||||||
2024年10月 | 3階 | 1LDK | 南 | 46.67 | |||||||
2024年8月 | 2階 | 1LDK | 南 | 46.67 | |||||||
2024年7月 | 4階 | 1LDK | 南 | 46.67 | |||||||
2023年11月 | 5階 | 2DK | 南 | 46.67 | |||||||
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■世田谷区玉川台の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■世田谷区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■用賀駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 46.67~46.67㎡|46.67㎡ | 135,000円|9,562円/坪 |
3階~3階 | 46.67~46.67㎡|46.67㎡ | 137,666円|9,752円/坪 |
4階~4階 | 46.67~46.67㎡|46.67㎡ | 139,000円|9,846円/坪 |
5階~5階 | 46.67~46.67㎡|46.67㎡ | 133,000円|9,421円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 46.67~46.67㎡|46.67㎡ | 136,666円|9,681円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |