-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観:★2011完成★
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観:★プレイスタジオなどなど★
-
パークハビオ渋谷本町レジデンスの外観:★ペットちゃん飼育可能★
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 647件 |
---|---|
口コミ | メリット:36件 デメリット:36件 特徴:12件 |
平均賃料相場 | 191,012円 |
平均坪単価 | @15,366円 |
平均m²単価 | @4,648円 |
上位専有面積 | 25.02m²:179件 60.6m²:92件 43.96m²:34件 |
上位間取り | 1LDK:225件 2LDK:201件 1K:181件 |
パークハビオ渋谷本町レジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/西新宿五丁目駅 徒歩7分
京王線/初台駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『西新宿五丁目駅』 都営大江戸線
『初台駅』 京王線
-
所在地(住所)
東京都渋谷区本町4丁目22-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付13階建
-
築年月
2011年5月
-
総戸数
261戸
- 管理会社
-
小学校区域
渋谷区立渋谷本町学園小学校
-
中学校区域
渋谷区立渋谷本町学園中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
パークハビオ渋谷本町レジデンスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「パークハビオ渋谷本町レジデンスや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【パークハビオ渋谷本町レジデンスの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
パークハビオ渋谷本町レジデンスの口コミ・評判
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【最寄り駅周辺の商業施設】 ・マンション1階にスーパー(サミット)あり。 ・最寄り駅(西新宿五丁目駅)、マンション周辺にも多数コンビニあり。 【主要駅・都心部までのアクセス・電車の混雑状況】 ・新宿駅まで都営大江戸線で2駅。六本木駅までは6駅15分程度。 羽田空港へも大江戸線大門駅で東京モノレールか浅草線へ乗り換え50分程度でアクセス可能。 ・大江戸線は平日朝の通勤時間帯には混み合うが、身動きが取れない程ではなく、他の地下鉄路線と比べると混雑度は低い方。 ・マンション前のバス停(京王バス)から新宿駅までバスで20分程度。 【アプローチ(坂や歩道の有無・商店街を通って帰れる・夜道の怖さ)】 ・夜間でも人、車の通行があり安全、安心。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【街並の良さ(閑静な住宅街・商店、工場等が混在する地域等)】 ・新宿駅までアクセスが至近で容易であることから最寄り駅、マンション周辺は閑静な住宅街である。 【商業・公共施設の充実度】 ・大規模な商業施設はないが、スーパーやドラッグストアなどは点在しており、生活に不便はない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【外観・エントランスのデザイン性】 ・外観は白を基調としたデザインで、エントランスは開放感ある吹き抜けとなっている。 【管理状況(清掃の程度、フロントサービスの有無)】 ・フロントには日中コンシェルジュが常駐しており、各種サービスに対応している。 【セキュリティー(監視カメラ、有人管理、Wオートロック等)】 ・非接触型キーによるオートロックの他、玄関はディンプルキーによる2か所ダブルロックでセキュリティは万全。 ・来訪者にはモニター付きインターホンで対応可能。 【共用施設の種類・数(宅配BOX、駐車場、駐輪場、エレベーターの数、トランクルーム)】 ・大型サイズも備えた宅配BOXあり。 ・居住者用駐車場、駐輪場あり。自転車貸し出しサービスもあり。 ・エレベーター3基。 ・フィットネスルームあり。 ・ゲスト用宿泊ルーム、シアタールームあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・1ルームタイプから3LDKタイプまで幅広く、家族構成や生活スタイルに応じて居住できる。 ・IHヒーター、タンク式ウォッシュレット、バス換気乾燥機、セミオートバスなど充実した設備で住みやすい。 ・鉄筋コンクリートで防音も十分。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・マンション1階にスーパー(サミット)があり、雨に濡れずに買い物が可能。 ・近隣にコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート)あり。 ・飲食店は松屋、マクドナルド、ココ壱番屋などチェーン店が比較的多い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
・近隣に区立幼稚園、小学校あり。 ・近隣に渋谷区出張所あり。 ・新宿中央公園まで徒歩10分程度。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
ととさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 一階にサミットが入っており、帰宅時にコンビニがわりに利用でき、便利でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
Janeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西新宿五丁目駅が最寄ですが、マンションまで8~10分程かかります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
Janeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションの1階はスーパーがあるので、日常生活の買い物はとても便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 初台駅
羽田りゅうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 初台駅・京王線・2年間住んでいて通勤に利用 新宿駅に近く、新宿まで出て各線へのアクセスがしやすい。 周辺はオフィスがメインで、雑多な感じはなく綺麗に整理されている。 バス・タクシー共に本数は多い方ではないかと思う。通勤に利用する人が多いゆえに多く設定されている。 住宅エリアが離れており、ガヤガヤした雰囲気がなく落ち着いた環境を好む人には適している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 病院は周辺に充実している。 駅周辺にコンビニも配置してあるので、ビジネスパーソンは不自由なく利用できる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅ちかにオリジン弁当、こじゃれたカフェがある。 休日にのんびり過ごすにはとてもいい街だと思う。 大衆居酒屋などはなく客層も落ち着いていると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 道路幅が広い。 駅のトイレも綺麗。 家族連れには適した環境だと思う。 保育園などは、少し離れた距離にあったのを記憶している。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学生や若年層が割合としては少なく治安はよい。 交番もあり、駅周辺は綺麗に整理されている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | やはり駅近くの1Rでも8から12万の家賃相場でそれなりではないかと思う。 すこし離れた新築の賃貸(1K)に8万5千円で居住していた。 自転車や車の移動手段があれば、家賃相場としては相応ではないかと思う。 |
2022年6月 西新宿五丁目駅
ぐみさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 新宿駅まで2駅なので、非常に交通利便性が高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 西新宿五丁目駅から新宿駅まで、徒歩でも行けます。 西新宿五丁目駅近辺には、スーパー、ドラッグストア、飲食店もあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 数年前にオープンしたばかりのおしゃれなカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 保育園や幼稚園、公園などは特に多いというわけではないと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜遅くでも人通りが多く、交通量も多いため、深夜の帰宅でもあまり怖いと思ったことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃が高いが、新宿から近いのがとても魅力。 |
2022年2月 西新宿五丁目駅





【メリット】 駅周りにはコンビニやドラッグストア、飲食店などが充実しており、駅から少しだけ歩くと新宿中央……
2022年1月 初台駅





【メリット】 近くにオペラシティという商業施設、また古くからの個人商店など買い物や食事には困らない。出口……
パークハビオ渋谷本町レジデンスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年4月 | 12階 | 1LDK | 南 | 48.5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 2階 | 2LDK | 南 | 60.6 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 8階 | 1LDK | 北 | 44.9 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 8階 | 1LDK | ー | 49.48 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年4月 | 6階 | 2LDK | 南 | 60.06 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り642件 |
|||||||||||
平均 | 7階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■渋谷区本町の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■渋谷区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■初台駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 25.02~75.36㎡|41.07㎡ | 166,220円|13,526円/坪 |
4階~6階 | 25~75.36㎡|43.59㎡ | 179,362円|13,765円/坪 |
7階~9階 | 25.02~76.09㎡|42.94㎡ | 180,302円|14,045円/坪 |
10階~11階 | 43.96~82.17㎡|61.35㎡ | 260,971円|14,107円/坪 |
12階~13階 | 43.96~82.17㎡|58.26㎡ | 249,340円|14,196円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 41.02~82.17㎡|58.38㎡ | 244,153円|13,838円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 64.63~72.44㎡|68.53㎡ | 287,000円|13,842円/坪 |
北・北東・北西向き | 25~64.63㎡|36.26㎡ | 154,327円|14,191円/坪 |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去13年間の賃料内訳
