下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
最寄り駅の西武池袋線・中村橋駅周辺が、とても栄えています。 アパレルを除けば商業施設も一通り揃っており、普段の生活に困ることはありません。 副都心・池袋駅までのアクセスも抜群によく、池袋での買い物にも便利です。 西武池袋線もメインの通勤時間帯以外は、さほど混んでいません。 中村橋駅までの徒歩時間も7分ほどと、遠くありません。 周囲の治安もいいので、女性でも安心して住めるマンションです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
街並みは良いです。 治安もとてもいいです。 それほど騒音もありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | セキュリティはかなりしっかりしていて、女性も安心して住むことができます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 室内設備はかなり新しく、女性でも安心して住むことができます。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 近くに便利なスーパー、外食店が多数あり、普段の生活に困ることは全くありません。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 近所に歯医者・病院等も多数あり、普段の生活に困ることはありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【中村橋駅に対する口コミ】 ファミリー層が多く、人通りもあり治安が良い。 池袋まで各駅で15分弱、有楽町線や副都心線も直通なので主要都市部へのアクセスが良い。バスも頻繁に通っているので中央線にもすぐ出られる。 駅前には西友があり終電でも営業している。多くはないがスーパーや八百屋もあり安く品物が揃えられる。 歯医者や病院も多くあり、銀行もATMを含めるとメガバンクも揃っているし生活しやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月 中村橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西武池袋線 中村橋駅は主要ターミナル駅の池袋駅より6個目の駅で池袋駅まで13分ですが、思ったより乗降客が一部の 時間に集中せず混みません。池袋線は、有楽町線と副都心線が相互乗り入れしていて、一つ先の乗り換え駅の練馬駅の混雑の前に乗れるので楽ではあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物は西友、エミオなどがあり、買い物通りの中杉通りが南北に通っていて、通り沿いに商店が並んでいます。 駅近くには区立貫井図書館、練馬美術館、健康施設の区立のサンライフ練馬があります。病院は個人病院が多く 歯科、耳鼻咽喉科、内科、眼科、皮膚科など多彩に揃っています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 洋食、和食、中華、焼肉、寿司屋(かっぱ寿司)、焼き鳥屋、居酒屋、アジアン食堂などバラエティに営業している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーター、多機能トイレは設置されている。保育園は多く、小学校は3か所あります。公園も所々にあり、どこも トイレが設置されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 中村橋は駅前に交番があり大部分が住宅地なので、街路灯も多く、駅前通り辺りに飲食店が集まっているので、他は 割と静かなたたづまいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | にぎわいすぎでもなく、静かすぎることもなく、町の感じは穏やかで済みやすいと思います。 |
2022年11月 中村橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大江戸線と西武池袋線が開通している練馬駅から一駅にある利便性が魅力です。 全体的に落ち着いた雰囲気の住宅街にある駅で混雑することが少ないです。にもかかわらず池袋へは約20分程度でアクセスできるのは通勤にピッタリだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院等も私が知る限り5つ以上ありますし生活には困らないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋さん、ファーストフード店、蕎麦屋、ラーメン屋など広くあるので良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供連れでも安心して過ごせる治安の良さと、設備が整っています。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に綺麗な駅だと思います。飲み屋さんやバーなどがあるにもかかわらずバランスのいい生活感があります。近くに交番もあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | とてもバランスがいい立地なので老若男女どなたでも住める場所だと思います。 |
2021年10月 中村橋駅
【メリット】 駅前には、商店街もあり夏のお祭りはにぎわっていました。スーパーやホームセンター等生活に必要……
2017年12月 中村橋駅
【メリット】 西武池袋線 中村橋駅と、1つ先の隣駅・富士見台駅は歩いて行けるほどとても近い距離にあります……
2017年10月 中村橋駅
【メリット】 駅前の商店街がとても充実しており、日常生活に必要な買い物が出来るのはもちろん、活気があり良……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション中村橋第3とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 練馬区ランキング
位
【分譲マンション】(1674物件中) 中村橋駅ランキング
位
(184物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
中村橋駅 徒歩7分
『中村橋駅』 西武池袋線
東京都練馬区貫井5丁目4-21 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付6階建
1991年6月
73戸
巡回
投資向けマンション
所有権
第一種住居地域
練馬第二小学校
貫井中学校
●平成22年2月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
住んでいるエリア内かつ自分の予算内で購入出来るマンション、戸建...
これ以上にないくらいの理想の住まいを手に入れた、と感じている方...
家賃や更新料を支払い続けても家はいつまでも自分のものにならない...
注文で家を建てた方の購入体験記です。 設計から積極的に参加して...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。