Ruggerの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東西線/宮の沢駅 徒歩6分
札幌市営地下鉄東西線/発寒南駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『宮の沢駅』 札幌市営地下鉄東西線
『発寒南駅』 札幌市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
北海道札幌市西区西町北17丁目 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
4階建
-
築年月
2007年8月
-
総戸数
20戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
Ruggerの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 発寒南駅
りりりさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 20分ほどで大通まで行くことができます。また、1駅先には宮の沢駅があり、イオンモールでのお買い物にも便利です。さらに、発寒南駅からはバスで新千歳空港に行くバスが出ているため旅行の際にも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前にはマックスバリュ、徒歩5〜10分ほどで西友があります。西友の中には食材だけでなく、服屋さんなども入っているためだいたいの物を買い揃えることができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 発寒南駅から10分ほど行ったところにスターバックスさん、パン屋さんなどがあります。また、西友さんの中にもいくつかチェーン店が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 公園が多いかなと思います。 また、小学校や中学校も多いです。 駅内もバリアフリーのトイレやエレベーターがあり、子育てされている方にも便利なところかなと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安は良い方だと思います。 駅の中や周りも綺麗で、飲食店などもないので騒いでいる人もほぼいないです。 駅前のマックスバリュや5号線の通りなど夜も明るいなと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安もよく、お買い物もある程度のものであれば揃えることができるため、特に子育て世代の方やお年寄りの方にはおすすめです。 |
2023年2月 宮の沢駅
hayatumiringoさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 1~7番出口まであり、宮の沢の様々な場所へ行きやすい。 エレベーターやエスカレーターが充実しており、地上との行き来がしやすい。 平日、休日共に5分ほど待てば次の地下鉄が来るので、あまり待たずに済む。 始発の駅なので、ほとんど座る事ができる。 バス乗り場やタクシー乗り場が隣接しているので、乗り換えがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 出口直結でスーパーや薬局、ATMなどがあるので、便利。 (ほとんどの用事を済ませる事ができます。) |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結でマクドナルドやパン屋さん、お蕎麦屋さんがある。 各店共にとてもリーズナブルな価格。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 第二さくら幼稚園、森のタータン保育園など、子供を預けられる場所がたくさんある。 少し歩くと多機能トイレがある。 各出口ごとにエレベーターやエスカレーター、どちらかが必ずついている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 各出口ともに、特に治安の違いは聞いたことがない。 飲み屋さんが少ないので、酔っ払いも少ない印象。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 学校や公園、大型スーパーなど、近くに色々なものがあるので、便利。 |
2020年12月 宮の沢駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 地下直結でバスターミナルや西友、ちえりあ(生涯学習センター)へ行ける。西友の地下にマクドナ……
2019年9月 発寒南駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅から外に出るとすぐにスーパーがあります。こちらは7:00~24:00の営業時間ということ……