クレアの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東北新幹線/くりこま高原駅 バス18分
-
利用可能路線
『くりこま高原駅』 JR秋田新幹線 JR東北新幹線
-
所在地(住所)
宮城県栗原市築館内沢 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
2階建
-
築年月
2015年6月
-
総戸数
8戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 -
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「クレア」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
クレアの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 くりこま高原駅
ひなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 本数は少ないがバスがあるのでそこは助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 本当に近くにお店があるのでそれは嬉しいが、それだけな気がする |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 選択肢は少ないが飲食店は近いのであまり歩く必要が無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 自然が多くて息苦しくないのでのびのびと成長できる気がする |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪があまりなく、安心して暮らせると思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都会に比べれば土地の値段は安いと思うので、そこは助かる |
2023年1月 くりこま高原駅
ぱんだのめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 栗原市という宮城県北にある、東北新幹線停車駅のくりこま高原駅。新幹線で仙台まではたった22分で到着。東京までならおよそ2時間30分。平日の朝の時間帯は仙台や古川までの通勤通学利用者もちらほらいるため多少混んではいますが、仙台や東京に比べたら空いています。 駅にはちょっとしたお土産屋さんもあります。また駅を出るとタクシーやバス停もありますし、広い有料駐車場、少し離れた場所には無料の駐車場もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | くりこま高原駅から少し歩いたところに、イオンスーパーセンターがあります。駅前唯一、いや市内で唯一時間を潰せるお店と言ったら失礼かもしれませんが、イオンがあるのはありがたいです。こちらのイオンでもお土産売り場はありますし、小さめなフードコートや本屋、雑貨屋、洋服屋さんがあります。勿論生鮮食品なども。駅周辺には車で約5、6分離れた場所には歯科や耳鼻科もあったと思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | くりこま高原駅周辺で歩いて行ける飲食店は、イオンのフードコートやラーメン屋さん、交流プラザのエポカのレストランしか思い浮かびませんが、車で5分かからない場所に美味しいラーメンなどあるご飯屋さんがあり、そこは昼間の時間帯は結構混雑していて並ぶこともあります。でも美味しいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には多機能トイレもありますし、エレベーターもあります。駅前周辺の公園などについてはわかりませんが、イオンにはおもちゃ売り場や幼児や子供服などもあるし、ゲームセンターもあるので小さいお子様連れのファミリーを良く見かけます。時に夏や冬の帰省シーズンにはお孫さんとおじいちゃんおばあちゃんの組み合わせをおもちゃ売り場で見かけ、ほほえましいです。 市内であまり遊べる施設を思い浮かびませんが、細倉マインパークには子供向けの遊技場(ゴーカートとか)や長い滑り台もあり、わりと人気のようです。 |
治安 |
4 |
メリット | 新幹線の駅前だが閑散としていて、良く言えばトラブルも少ないと言うか…。変なことをしている人がいたら間違いなく目立つと思うし…。栗原市全体、のんびりしていて治安は良いと思います。歓楽街みたいなところはないのです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 持ち家率が高いので家賃の相場などはわかりませんが、田舎だからかどこのお家もお庭が広いし建物も大きめ。 |
2022年2月 くりこま高原駅
【メリット】 有料駐車場もありますが、ちょっと離れたところ(徒歩3分くらい?)に無料駐車場が充実している……
2021年12月 くりこま高原駅
【メリット】 駅自体とても大きくて綺麗な駅です。
少し車で行くと神社やお寺があります。
クレアの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 2階 | 2LDK | 南 | 57.64 | |||||||
2024年12月 | 2階 | 2LDK | 南 | 57.63 | |||||||
2024年11月 | 1階 | 1LDK | 南 | 45.77 | |||||||
2024年5月 | 1階 | 1LDK | 南 | 50.12 | |||||||
2024年5月 | 1階 | 1LDK | 南 | 45.77 | |||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■栗原市築館内沢の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■栗原市の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■くりこま高原駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 45.77~50.12㎡|47.22㎡ | 46,666円|3,275円/坪 |
2階~2階 | 57.63~57.64㎡|57.63㎡ | 59,000円|3,384円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 45.77~57.64㎡|51.38㎡ | 51,600円|3,319円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |