グレイスフォート
グレイスフォートの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/椎名町駅 徒歩4分
西武池袋線/東長崎駅 徒歩11分
都営大江戸線/落合南長崎駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『椎名町駅』 西武池袋線
『東長崎駅』 西武池袋線
『落合南長崎駅』 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都豊島区南長崎2丁目19-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2000年12月
-
総戸数
15戸
-
小学校区域
豊島区立富士見台小学校
-
中学校区域
豊島区立西池袋中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【グレイスフォートの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グレイスフォートの口コミ・評判
2016年7月
るみぴーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅からマンションまでの道は人通りがあるため、深夜のひとり歩きも特に不安はない。最寄りの椎名町駅は池袋まで1駅とアクセス抜群。大江戸線の落合南長崎駅も、徒歩15分ほどの距離。自転車を使えば5分くらいで駐輪場も充実している。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 近くに椎名町公園という、近所では比較的大きな公園があり、夕方や休日は子供たちでにぎわっている。広場や遊具、砂場のほか、大きな樹木やベンチなどもあり、大人にとっても憩いの場となっている。公園の前にはカフェ、飲食店、コンビニがあり、子どものおやつ調達に便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット | 外観は落ち着いた高級感漂うつくりとなっている。1階でもエレベーターで上がる構造となっているので、1階の部屋でも2階のような眺望・日当たりである。1フロアに3世帯なので、エレベーターで他住人と鉢合わせることもなく、個人的にはそこが良かった。共用部分の掃除も行き届いており、ゴミが落ちているということはなかった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | LDKはカウンターキッチンでリビングを見渡すことができるので、テレビを見ながら・子どもの様子を見ながら家事ができ良い。また、キッチン収納が大容量、コンロも3口で、分譲仕様かと思われるほどの充実ぶり。キッチンに小窓もついており、換気に役立った。天井は高めで部屋が広く感じる。バルコニーも広くて洗濯物がたくさん干せる。リビングからは、マンション裏手の高級老人ホームの中庭が見え、植栽の緑を眺めることができるし、日当たりは悪くはなかった。(晴れている日の昼間は照明なしでも暮らせるレベル) |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | スーパーのサミットが近くて、深夜まで営業しており便利。アルスというスーパーは肉類が安い。椎名町北口の商店街には古くから営業している八百屋があり、安くて新鮮な野菜が手に入る。マンション近くに古い中華料理屋があり、一見すると入りにくそうだが、常にお客さんが入っていてとても美味しい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 学区である富士見台小学校は評判の良い学校。小児科もたくさんある。井口クリニックは一人ひとり時間をかけて丁寧に診てくれる分、待ち時間も長い。古明地医院は比較的空いているが、先生はベテランで良い人。ファミリークリニックしいなまちは新しいクリニックで先生がとても親しみやすくなんでも相談できる。少し離れたところに、たなか耳鼻咽喉科という小児耳鼻科があり、評判がよくいつも混んでいるが、ネットから順番取りができるので便利。そのほかにも、皮膚科などもあるので、子どもの症状などでさまざまな病院が使い分けでき、とても良い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 東長崎駅
まいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西武池袋線、東長崎駅。各駅停車のみの停車駅だが、2駅先が池袋駅で最短で5分ほどのアクセス。徒歩圏内に都営地下鉄大江戸線、落合南長崎駅がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 24時間のスーパーが駅近にある他、コンビニやドラッグストアなどが数多くあり、わりと利便性は高い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店や個人のお店も多い印象で、気分で寄り道が楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が多く、スポーツ施設があり、家族が住む環境には良い。駅の周りにもお店が多いので一人暮らしにも良いと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅地で割と落ち着いた雰囲気。交番も近く、街灯も多いので治安の悪さは感じない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 池袋駅の近くでありながら、割と家賃相場も安いと感じる。一人暮らしの方もおすすめ。 |
2023年10月 落合南長崎駅
ちゃっぷぃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 周辺にお店がたくさんあって、コンビニもあるので仕事帰りに利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | LIFE、マクドナルド、横浜家系ラーメン壱角家、オリジン弁当、LAWSON、ファミマがあり、商業施設のアイテラスには、歯医者耳鼻科もあって便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 持ち帰りも店内飲食も可能なお店がそろっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 商業施設には子供や体が不自由な人のための配慮が感じられる |
治安 |
4 |
メリット | 夜遅くても明かりがあって安全、コンビニは酔っ払いや若い人たちが集まるイメージがあるがその心配がない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から少し離れると割りと静かで散歩しやすい |
2023年4月 東長崎駅
ぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋駅から近いので、たいへん便利です。 自転車があると、更に生活しやすいですよ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 比較的物価も安く、スーパーや八百屋さんも多くて、商店街も充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーンではない飲食店やカフェが充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大小様々な公園が多くあり、充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前は、改良工事が数年前にされていて、キレイです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 池袋から近く、西武線以外の駅の利用も可能な割に、家賃が安いです。 |
2022年5月 東長崎駅
EDDIEさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋駅まで二駅の距離なので非常に便利な立地。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドラッグストアやスーパーなどが複数あるため、非常に便利である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんのジャンルのお店が沢山あるので食事には困らないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多くあり、子育て環境には恵まれていると思います。いわゆる町医者も多いので、医療も充実していると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼も夜も特に治安の違いは感じません。治安が悪いと感じることもほとんどないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスは高いと思います。住みやすさもよく、バランスが取れているとおもいます。 |
グレイスフォートの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年11月 | 3階 | 1LDK | 南東 | 42.25 | |||||||
2023年11月 | 2階 | 1LDK | 南東 | 42.09 | |||||||
2023年10月 | 3階 | 1LDK | 南東 | 42.25 | |||||||
2023年10月 | 1階 | 1LDK | 南東 | 42.09 | |||||||
2023年9月 | 1階 | 1LDK | 45.5 | ||||||||
…残り10件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■豊島区南長崎の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■豊島区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■椎名町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 42.09~55.9㎡|49.98㎡ | 121,857円|8,126円/坪 |
2階~2階 | 42.09~55.9㎡|48.73㎡ | 131,166円|8,964円/坪 |
3階~3階 | 42.25~42.25㎡|42.25㎡ | 132,500円|10,367円/坪 |
4階~4階 | データなし | データなし |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 42.09~55.9㎡|48.9㎡ | 126,846円|8,677円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 45.5~45.5㎡|45.5㎡ | 128,000円|9,300円/坪 |