レオパレスプリムヴェール
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2016年~: 71件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 78,950円 |
平均坪単価 | @12,279円 |
平均m²単価 | @3,714円 |
上位専有面積 | 19.87m²:61件 39.74m²:10件 |
上位間取り | 1K:61件 1LDK:10件 |
レオパレスプリムヴェールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR埼京線/浮間舟渡駅 徒歩9分
-
利用可能路線
『浮間舟渡駅』 JR埼京線
-
所在地(住所)
東京都北区浮間2丁目13-18 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2010年4月
-
総戸数
17戸
- 管理会社
-
小学校区域
北区立西浮間小学校
-
中学校区域
北区立浮間中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件を賃貸で貸したい

【レオパレスプリムヴェールの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
レオパレスプリムヴェールの口コミ・評判
2023年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浮間舟渡駅に対する口コミ】渋谷など都内の繁華街へのアクセスはよい。高級なお店はほとんどなく家賃も高すぎることはない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浮間舟渡駅に対する口コミ】近くには大きめのスーパーや医療施設もいくつかあり生活にはかなり便利。大きな事件や変出者が多いというわけでもない。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浮間舟渡駅に対する口コミ】駅周辺は飲み屋さんがあるが、チェーン店が多めでありコスパはよい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【浮間舟渡駅に対する口コミ】閑静な街並みでありすごく治安が悪いわけではない。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 浮間舟渡駅
りんごろうさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速が止まらないが、埼京線で赤羽や池袋、新宿まですぐに行ける他、電車によっては横浜方面やりんかい線への直通などもあり、交通利便性は高い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅を出たところに24時間営業のマルエツがあり、駅近にはセブンイレブン、ローソン、ファミマもあるので生活するのに地味に便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から少し歩くけどさかなやのごはんという店のアジフライは美味しかった。 あと、マチュピチュパンチと言う名前のラーメン屋さんは独創的で面白かった。 駅前のコメダ珈琲が地味に便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園は多いはずなのだが希望した保育園には入れず、家から遠い保育園に通わざるをえなかった。結果、息子が通う小学校に通うことになったのは保育園のクラスで息子1人だった。 一方で西浮間小学校の教育は大変良く、コロナ禍という難しい時代があったときも素晴らしい教育をして下さったと思う。 駅前の浮間公園は色々な意味で最高。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | この駅周辺で怖い思いをしたことはない。よく警察官が二人組で自転車パトロールをしてくれていたり、パトカーで見回りもしてくれている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 利便性を考えたら仕方がないこととは思うが、家族で住むタイプの賃貸や新築戸建ては高価。 |
2024年4月 浮間舟渡駅
ちーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きく綺麗な公園があり桜のイベントはかなり賑やかになる イルミネーションもよい 大きいスーパーもあり買い物に困らない 静かに暮らしたい方おすすめ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 病院はかなりある 良い病院かは解らないが 緊急時にとりあえず |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 外食は池袋や新宿、又は赤羽に出れば沢山ある。 ちょっと利用するくらいのお店はある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 広い公園もあり 保育園、幼稚園もあるし のどかで良いとおもう |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 外国人がかなり増えた 防犯カメラもかなり増えた 今まで見た事がない国の人もいる |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | スーパーは比較的利用しやすい 百均も足を伸ばせばホームセンターもあるし |
2023年11月 浮間舟渡駅
あまざけさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | メリットと言えるほどのことが何も無いが、利用に問題のない、普通の駅。 エスカレーター、エレベーター、トイレ有り。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 改札出てすぐにマルエツ、駅からさほど離れていない場所にファミリーマート・ローソン・セブンイレブン、他飲食店数件があり、大きな駅と比べると選択肢は少ないが、住み慣れるとちょうどよく感じる。 駅からは離れているが、地元民なら通うベルクスモールはダイソーやコジマが入っていて便利。ベルクス自体も安くて良い。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 埼京線高架下の「いちげん」はサラリーマンのランチでも、子連れの集まりでも使いやすく、かなりオススメ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 浮間公園がとにかくちょうどよい。幼稚園バスも3園ほどみかけるし、保育園(板橋区側)もあり、ここ最近は定員割れしている学年もあるので、他に比べたら入れやすい。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し変わった方は数名見かけるが、変質者が出たなどあまり聞かない。 パトロールが多いと感じることは全くないが、近くに警察官舎があるため、怪しい案件は大きくなる前に取り除かれているのかもしれないと思うと、そこそこ治安は良いのかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住み始めた頃は快速が止まらないことが残念だったが、住み慣れると今くらいがちょうどよく感じ、これ以上栄えてほしくない、各駅停車のみ停まるで良い、と思えるようになった。 23区の住所が欲しい人にはおすすめしたい。 |
2019年9月 浮間舟渡駅





【メリット】 新宿駅まで乗り継ぎなし、約20分ほどで到着します。駅周辺にはコンビニ、スーパー、薬局、飲食……
レオパレスプリムヴェールの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年11月 | 2階 | 1K | 南 | 19.87 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 2階 | 1K | 南 | 19.87 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年9月 | 2階 | 1K | 南 | 19.87 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年4月 | 1階 | 1LDK | 南 | 39.74 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年4月 | 2階 | 1K | 南 | 19.87 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り66件 |
|||||||||||
平均 | 1階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■北区浮間の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■北区の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
-
■浮間舟渡駅の賃料相場
-
前月比
(2025年03月)
-%
-
-
前年比
(2024年04月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 19.87~39.74㎡|20.51㎡ | 73,338円|11,928円/坪 |
2階~2階 | 19.87~39.74㎡|24.34㎡ | 83,300円|11,838円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 19.87~39.74㎡|21.16㎡ | 75,945円|12,082円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去9年間の賃料内訳
