下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2021年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
王子神谷駅までは500メートルで、徒歩8~10分です。 駅からマンションまでは、夜に暗いところもあるにはありますが、基本的には街灯はついているので安心です。 王子駅、東十条駅までは徒歩15分、十条駅は徒歩30分です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
ファミリー層が多く、自転車で移動するママさん方が多いです。 閑静な住宅街で、治安は良いと思います。 近所にサミット、ユニクロがあるので、衣食には困りません。サミットの建物には100円ショップもあるのでとても便利です。 少し歩くようですが、24時間営業の、ゆうゆう窓口のある王子郵便局があります(ゆうゆう窓口は、行列ができることがあります)。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | ゴミ捨てはいつでもできるのがありがたいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 2人暮らしにはちょうど良い間取りです。壁と床・天井はしっかりしており、隣の部屋や上の部屋の物音が気になることもほとんどないと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット |
レストランのパ・ド・ドゥ、焼き肉屋の牛徳、サミットの目の前にあるお弁当屋さんのががちゃが、近所なのはありがたいです。 サミットとユニクロのおかげで生活には困りませんが、上記の他に、美味しいお店を探す場合は、王子駅や、東十条駅、赤羽岩淵駅に出た方が良いと思います。そちらに行けば、美味しいお店がとても多いです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
保育園は、500メートル圏内に4つはあります。 一番近いところに入れなければ、自転車があると便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 王子神谷駅周辺には飲食店街が少なく、外食頼りの生活だと食生活がワンパターンになるが自炊前提なら近くにあるスーパーは便利。大通りから離れてるので基本的に周辺は静かな環境。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 王子神谷駅周辺には飲食店街が少なく、外食頼りの生活だと食生活がワンパターンになるが自炊前提なら近くにあるスーパーは便利。大通りから離れてるので基本的に周辺は静かな環境。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 王子神谷駅周辺には飲食店街が少なく、外食頼りの生活だと食生活がワンパターンになるが自炊前提なら近くにあるスーパーは便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅から近い。都心までアクセスが便利です。始発電車もある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 公園が近くに多い。野良猫も結構いるので、猫好きで飼えない人は餌持って行くと野良猫にたくさん会える。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | 共用部は清掃されていると思う。ゴミは落ちていない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日照の状況はいいと思う、日差しは朝から差し込んでくる。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | スーパーサミットが徒歩1分、深夜1時まで営業。その2階に洋服売、寝具、メガネ、100均などがある。駅前にもスーパーや薬局がある。徒歩3分にユニクロ がある。物価は普通。八百屋さんが徒歩30秒のところにある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | クリニックはまあまあある。風俗店、パチンコは見当たらない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 王子神谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 隣が王子、さらに2つ先が駒込なのでJRとの接続も意外とよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ジャパンミートとセリアが出口を上がったすぐにあるのでたいへん便利てす。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミレスや吉野家などが駅出口のすぐそばにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子どもがいないのであまりわからないですが、傍からみれば問題ないように思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 今までのところ治安に不安を感じたことはありません。安全な地域だと思います。周囲に交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場は明らかに他のエリアに比べて安いと感じています。 |
2023年6月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線の王子駅は終電も遅くタクシー乗り場もあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはスーパー、飲食店も多数ありとっても便利です。 駅前にスタバもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレス、ファーストフード、町中華、パン屋、何でもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校も綺麗に建て直されているところが増えてきました。 公園も大きい公園から小さい公園までかなりたくさんあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 遅い時間に歩いていても危険な事に遭遇したことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 山手線にも二駅で乗り換えられるのですが家賃もそこまで高くありません。 |
2023年5月 王子駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北線で上野までのアクセスが良いです。 駅前にはバスも多く走っています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前を中心に商店街がいくつかあります。 昔ながらの商店も多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーンの飲食店が多いです。 ラーメン屋や中華料理のお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都心にもかかわらず、緑が多く、駅前が大きな公園になっているのは珍しいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は繁華街になっていますが、 それ以外は住宅街なので治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心の割に家賃も安いです。 激安の大型店などもあります。 |
2022年2月 王子駅
【メリット】 東京駅まで1本で行けるところです!旅には便利!電車もですが何よりバスが色々な方面で出ている……
2019年12月 王子駅
【メリット】 JR、地下鉄、都電が乗り入れ、都心へ出やすい立地です。駅前には飲食チェーン、飲み屋、スーパ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ミツウロコ王子第2マンションと似ている物件を無料でお知らせします。
● ミツウロコ王子第2マンションと 同じ沿線 の物件
● ミツウロコ王子第2マンションと 似た間取り の物件
● ミツウロコ王子第2マンションと 同じくらいの賃料 の物件
● ミツウロコ王子第2マンションと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ミツウロコ王子第2マンションとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
お子さんの通学区内で良い条件の土地が見つかり、自由な間取り設計...
近隣に複数の物件が同時期に販売されて、周りの物件は売れたのに、...
1年がかりで探し、ようやく理想の物件に出会えて幸せをつかんだ方の...
購入するなら戸建!と決めていたため、ハウスメーカーが多数集まる...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。