アーバン三園
アーバン三園の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営三田線/西高島平駅 徒歩5分
都営三田線/新高島平駅 徒歩18分
東武東上線/成増駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『西高島平駅』 都営三田線
『新高島平駅』 都営三田線
『成増駅』 東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
-
所在地(住所)
東京都板橋区三園1丁目32-26 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1994年3月
-
総戸数
80戸
- 主方位
南東
- 土地権利
所有権
-
小学校区域
板橋区立三園小学校
-
中学校区域
板橋区立高島第三中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
西高島平駅から徒歩7分。日当たりは良い。ほとんどの部屋は全室南東向きである。
(都営地下鉄の始発駅で座れる!) -
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「アーバン三園」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【アーバン三園の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
アーバン三園の口コミ・評判
2018年11月
スマート東京さん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 三田線の始発駅西高島平を利用して都心方面に通勤される人にとっては、必ず座れるという点では、とても楽です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット | 徒歩5-10分圏内にローソン、ファミリーマート、セブンイレブンがあり、24時間買い物が出来て、マルエツやスギ薬局が歩いて行ける距離にあるので、買い物には困らない。業務スーパーも近くにあります。とても安いです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
建物のエントランスも綺麗です。エレベーターも付いてます。駐輪場が無料なのはありがたいです。 セキュリティーの面でもしっかりして、セコムが付いています。閑静な住宅街なので、不特定の人がたむろしたりする様子はほとんど見ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 一般的な部屋の作りで室内に洗濯機置き場が置けたり、部屋の床が防音仕様なので、足音等は気にする必要がなく、そこは評価できるポイントかなと思った。 |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット | 徒歩5-10分圏内にローソン、ファミリーマート、セブンイレブンがあり、24時間買い物が出来て、マルエツやスギ薬局が歩いて行ける距離にあるので、買い物には困らない。業務スーパーも近くにあります。とても安いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット | 少し歩くと公園や緑道があり、自然も身近である。近くに、学校、病院、などがあります。 |
デメリット(2件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 西高島平駅は、都営三田線の始発駅であるため、通勤・通学時も混雑する前から座れるのが良い。30分ほどで都心に出られるので利便性は良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 住宅街は閑静で、治安も悪くないと思われる。幹線道路はあるが、防音壁のためかほとんど騒音は感じない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
2 | メリット | 最低限の清掃はしてあるという程度。汚くはないが、とても清潔かと言われると疑問。良くも悪くも、あまり干渉をされない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日当たりは良く、エアコンも備え付けであった。新しい物件ではないが、リフォームをまめにしているようで室内は綺麗であった。 |
買い物・飲食店充実度 | 1 | メリット | 商業施設に関しては、メリットはなかった。引っ越す少し前に、やっとコンビニが1件できたが遅かった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 近くに学校や幼稚園もあり、子育てには良い環境だと思った。また、公園や大きな病院もある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | とにかく住宅地にありながら、閑静でもあり、駅からも遠くないため便利でもあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 非常に閑静な住宅地のため、騒音などは非常に少ないレベルです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 一般的なマンションにありがちなグレーや茶などではなく、青を基調としているので明るく爽やかな印象です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 日照については、南側のお部屋と東側に面しているお部屋があり、概して日当たりはいいです。室内の設備もクローゼットなどもあり、悪くありません。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 物価は東京都内の中でも比較的安い方で、単身者にも優しいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 小学校や保育園は近くにあります。また、医療機関も近くにあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅までは少し遠いが都営三田線の終着駅なので、乗り越すことがなく便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 非常に閑静で、住宅地という風情の街並み。工場などもなく日中や夜間も静か。近くに幹線道路があり、車での移動は非常にしやすいロケーション。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット | 外観はブルーの建物にベージュのラインと清潔な雰囲気。隣に建物がなかったために風通しは良かった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 室内はフローリングに壁紙も明るく、広くはないが清潔な印象のお部屋。 |
買い物・飲食店充実度 | 2 | メリット | 近所にアラカワストアとコンビニがある。ちょっとした買い物はそこで調達できる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | 近くに小学校と幼稚園がある。病院も近所にはある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 成増駅
Nanaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても池袋や川越へのアクセスがよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 必要や設備は全て揃っています。 トイレ、エレベーター、エスカレーターなど |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅に蕎麦屋があります。とても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然豊かで子育てにはとても良いです。公園も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 子育て世代がおおいため、あまり治安はわるくありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西友があり、とてもコスパはいいです。 業務スーパーもあります。 |
2023年4月 成増駅
アズさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 池袋まで急行電車を利用して10分で行くことが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内にはスターバックスやスーパーがあるため、利便性に富んでいます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の充実度は非常に高いです。ラーメンや寿司、スーパー、カフェがあるので快適に利用することができます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | すぐ近くにSEIYUがあるのでトイレなどを利用することができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に良いと思います。ホームレスの方やお酒を飲んで溜まっている人たちもいません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃としては築年数の関係もありますが、東京内では価格帯は比較的安価になっていると思います。 |
2021年10月 成増駅
【メリット】 池袋から急行で1駅なので、通勤通学などとても楽。また各駅に乗れば空いているので時間はかかる……
2020年4月 成増駅
【メリット】 準急、急行が止まり、10分ほどで池袋にアクセス出来る。
駅前にスーパーや商店街、……
アーバン三園の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年10月 | 4階 | 1K | 北東 | 18 | |||||||
2024年9月 | 3階 | 1DK | 南東 | 28 | |||||||
2024年6月 | 3階 | 1K | 南東 | 18 | |||||||
2023年12月 | 2階 | 1K | 南東 | 18 | |||||||
2023年11月 | 1階 | 1K | 南東 | 18 | |||||||
…残り66件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■板橋区三園の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■板橋区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■成増駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 18~19㎡|18.22㎡ | 49,481円|8,978円/坪 |
2階~2階 | 18~19㎡|18.05㎡ | 50,441円|9,235円/坪 |
3階~3階 | 18~28㎡|20.31㎡ | 53,795円|8,826円/坪 |
4階~4階 | 18~18㎡|18㎡ | 51,820円|9,517円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 18~28㎡|18.67㎡ | 51,513円|9,148円/坪 |
東向き | 18~18㎡|18㎡ | 52,466円|9,636円/坪 |
西向き | 18~28㎡|22.2㎡ | 58,000円|8,783円/坪 |
北・北東・北西向き | 18~19㎡|18.09㎡ | 47,427円|8,669円/坪 |