下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 徒歩10分圏内で3路線使え、池袋まで10分、新宿まで30分以内なのでとても便利です。また、成増駅の近くには24時間営業の西友があり残業で仕事が遅くなっても買い物に困りません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 昔ながらの商店や様々な飲食チェーン点ががあり、とても便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | セキュリティー面ではオートロックが安心できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
2 | メリット | 部屋は通常のワンルームですが、隣の方の生活音などは気になったことがありません。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 飲食に関しては個人経営のお店から、大手チェーン点がありとても充実しています。スーパーに関しても西友やダイエーがあり便利です。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 少し遠いですが、光が丘公園まで徒歩で行くことが可能です。また、成増駅周辺には内科が複数あり風をひいたときなども大丈夫です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 | 4 | メリット | 24時間営業の西友が駅隣にあり帰りが遅い日でも買い物して帰れて便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 住んでいた部屋がこのマンションで一番狭い間取りだったので掃除が楽だった。冷暖房効率が良かった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 池袋駅まですぐ行けるので便利。駅前は商店街があって賑わっている。24時間営業のスーパーもあるので帰りが遅くなっても買い物できる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 集合玄関はオートロックなので不要な勧誘やセールスをシャットアウトできます。外観は鉄筋コンクリート造なのでしっかりとした感じです。ゴミ置き場や共有廊下等の部分は清掃が行き届いており清潔感があります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 東武東上線ですぐ池袋に出れるので交通の便が良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まるし、急行に乗れば池袋まで10分で行けて都会に出るのに便利。 また、各駅だと成増発の電車もあるので座ってゆっくりしたい時にも使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から出てすぐ24時間営業の西友があるので、仕事帰り遅くなってからの買い物も出来る。 駅中にはスタバや本屋、成城石井等のお店もあり色んな用途で使いやすい。 成増にはお花屋さんがあまり無いですが、駅中にオシャレなお花屋さんがあるのでたまにお花を買っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅中にはスタバやパン屋、ケーキ屋さん。 また、駅周辺にはスキップ村という商店街がありマック等のチェーン店が充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園は点々とあり、子供を遊ばせやすい。 児童館がありコミュニティを広げる事や、授乳・オムツ交換スポットも点々とあり。 |
治安 |
3 |
メリット | 目立った事件はなく、パトカーがサイレンを鳴らしている事もほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東上線だけではなく、東京メトロの地下鉄成増駅前から有楽町線・副都心線が使えるので都心に行くにはかなり便利なのにも関わらず23区内では家賃が安い。 牛丼屋等安い飲食店も充実している。 |
2023年9月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 急行がとまる、副都心線と併用できる、池袋まで10分くらい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅直結でスタバ、本屋、成城石井などがある。セイユーある。商店街もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が多い、スタバ、ドトールなどカフェがすぐある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ベビーカー乗り入れがし易いよう、エレベーターがどちら口にも設置してある。 |
治安 |
1 |
メリット | 商店街ではお祭りもあったりして、にぎやか。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心までの利便性を考えると、マンションなどの価格帯は安いと思う。 |
2023年2月 成増駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ここは快速以下の種別(準急 急行)が止まり,急行に乗れば1駅で大都会 池袋という好立地だが 東武線がよく止まる。そんな時には地下鉄を利用したいところだ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前には小さな商店街や スーパー(西友)など買い物にも便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅近の おかしのまちおか に子供を連れていくとよく喜ぶ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 付近には 成増幼稚園 成増小学校など子育てにも大変便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。特に事件なども起こらないし 平和。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションは都内(練馬など)に比べたら 安い方だとは思う。 |
2019年5月 成増駅
【メリット】 各駅停車以外の電車が池袋までノンストップ・10分で到着する点が一番の魅力、たまに始発がある……
2019年2月 成増駅
【メリット】 駅構内には駅ナカ商業施設のEQUiAがあります。
南口には飲食店やスーパーなどの……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、リジョイスと似ている物件を無料でお知らせします。
● リジョイスと 同じ沿線 の物件
● リジョイスと 似た間取り の物件
● リジョイスと 同じくらいの賃料 の物件
● リジョイスと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
リジョイスとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
成増駅 徒歩3分
下赤塚駅 徒歩23分
『成増駅』 東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
『下赤塚駅』 東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
東京都板橋区成増3丁目23-10 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1993年3月
22戸
板橋区立成増ヶ丘小学校
板橋区立赤塚第二中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
少年期に実家は中古戸建を購入して住んでいたが愛着がもてず。 や...
相談した不動産会社で、担当する営業マンの対応によってその後の住...
子供には伸び伸びとした生活をさせてあげたい。 自身の経験も踏まえ...
不動産を探すとき、一生に一度の買い物だからと妥協を一切しないと...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。