ロイヤルガーデンの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営三田線/板橋本町駅 徒歩3分
-
利用可能路線
『板橋本町駅』 都営三田線
-
所在地(住所)
東京都板橋区清水町44-3 周辺地図はこちら
-
構造
その他
-
階建て
12階建
-
築年月
2008年7月
-
総戸数
59戸
-
小学校区域
板橋区立志村第三小学校
-
中学校区域
板橋区立志村第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
ロイヤルガーデンの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【ロイヤルガーデンの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ロイヤルガーデンの口コミ・評判
2024年6月
Lilyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅近で暗い場所ではない。コンビニやスーパーは不自由しないが、スーパーは少し歩く必要がある。飲食店は個人店がパラパラとある。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 治安面でのメリットは特にない。足立区ほど危険ではない、というくらいか。錦糸町などのような、駅前で殴り合いの喧嘩をしてる、みたいなのはみたことがない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 綺麗なマンションだったし遮音性にも優れていた。大家さんも感じの良い方だった。外観やエントランスは結構オシャレな感じ。エレベータは1台だったと思う。駐輪場はあったと思う。都内のワンルーム?1Kマンションにしては確か少し広めだったような気がする。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 遮音性は高いと思う。当時はまだ築年数が10年ほどだったこともあったからかとても良い部屋だと思って住んでいました。今はリフォームされてるかもしれないですね。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | コンビニは近いです。スーパーはコモディイイダが1番近かったと思う。自転車あると便利かも。駅前に大変おいしいネパールのカレー屋さんがあったと思う。区役所前に自転車で遠征すれば色々ある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 病院は駅のすぐそばに大きめのがあった気がします。健診もそこでやったような気がする。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年12月
しじえさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 綺麗な室内で住んでいて不便を全く感じませんでした。上にオーナーさんが住んでいてとても気さくなご夫婦です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年3月
清四郎さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 24時間スーパーも近いしちょっとした商店街がとても近いので生活していく分には問題ない |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から近く昔ながらの商店街を通るので問題なし |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックがあるのでセキュリティは安心 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | ネットでよく買い物をするので宅配ボックスは助かる |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 商店街ドラッグストアがあるので大概の買い物はできる |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | こういう状況でなければお祭りや近所のイベントは土地柄たくさんある |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年12月
もちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | バス停が近く、小金井第四小学校が近い。学校の近くに住むと、子どもの友人関係も良くなると思う。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 板橋本町駅
KTさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 関東バスや国際興業バスが多く通っていて赤羽方面や池袋方面もアクセスしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに仲宿商店街があり、ライフなどのスーパーもあるので買い物には便利 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 深夜まで営業している店は少ないが、ベローチェなど不自由ない程度にはある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 帝京病院が近くにあるので医療に関しては安心できる |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 住宅街なので日中は人目につきやすく、あまり心配はいらない |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 単身世帯も多いが、家族で居住している世帯が多いことからも土地や物件の相場感も高すぎないと感じる |
2023年3月 板橋本町駅
ごれんじゃいさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 自動ドアがあるから落ちることがないからいいよ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | マイカレーとかオリジン、セブンイレブンがあるから会社帰りはいいよ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 松屋、マイカレーとかあとセブンイレブンもあるよ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 各方面に出れるのはとてもいいことだとおもいます |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 人も以外と多いし明るいからいいと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大手町など都心まで直通なのがありがたいですよ |
2022年8月 板橋本町駅
tdkさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心部までのアクセス良く、電車の本数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにコンビニ(セブンイレブン)やジムがあったり、スーパー(まいばすけっと)があるため、一人暮らしには最適 少し歩けば100均や商店街もある 駅前から出てるバスで池袋まで行けるため、雑貨や洋服を買うのにも充実している |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 商店街の方に行くと、お洒落な立ち飲み屋やちゃんこ鍋のお店、チェーン店ではない飲食店がたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅のエレベーターが改修工事され、綺麗で利用しやすい |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きな道路に面しており、比較的夜も明るい、駅のどの出口の先にもコンビニが近くにある |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 駅近にマンションはたくさんあり、単身用が多いが、少し歩くとファミリー層向けのマンションもある どちらかと言うと職場が近い単身者は住みやすそう |
2021年10月 板橋本町駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 国道が交差するところなので周りにはコンビニやカフェ程度しかないが車でピックアップしやすい地……
ロイヤルガーデンの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 10階 | 1LDK | 南西 | 39.91 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 10階 | 1K | 西 | 26.44 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年10月 | 9階 | 1LDK | 西 | 39.94 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年8月 | 9階 | 1LDK | 南西 | 39.94 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年7月 | 3階 | 1K | 西 | 26.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り114件 |
|||||||||||
平均 | 8階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■板橋区清水町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■板橋区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■板橋本町駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 26.4~39.94㎡|36.55㎡ | 98,250円|8,939円/坪 |
4階~6階 | 26.4~53.44㎡|35.2㎡ | 95,150円|8,999円/坪 |
7階~8階 | 26.4~53.44㎡|39.93㎡ | 109,458円|9,095円/坪 |
9階~10階 | 26.4~53.44㎡|39.54㎡ | 109,323円|9,192円/坪 |
11階~12階 | 26.44~53.44㎡|39.93㎡ | 106,705円|8,904円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 26.4~53.44㎡|39.93㎡ | 108,241円|9,012円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 26.4~53.44㎡|36.39㎡ | 99,655円|9,102円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去12年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)