下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が7件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が6件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が6件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が6件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が6件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
6件の投稿があります
6件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 東京メトロ千代田線綾瀬駅から徒歩15分程度です。距離は結構ありますが、駅までの道は平坦で「川の手通り」という大通りに出ればまっすぐで駅に着くので、夜道も明るく安全です。綾瀬駅は大手町まで直通で20分弱なので、都内への通勤に非常に便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 戸建が多い住宅街になっているのでとても静かです。周辺は街路樹が多く遊歩道のようになっているので、とてもなごやかな雰囲気です。すぐ近くに青葉中学があり、部活動等も活発にやっていますが、夕方以降に音が気になることもないので、快適に過ごしています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 築年数は古いマンションですが、その分敷地がゆったりとしています。エントランス前に平置きの駐車場があり、23区内では今時は珍しいのではないかと思います。管理人さんも住み込みなので何かあったときにすぐに連絡可能になっているのも安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋にもよるのですが、東向きに2室居部屋があるので、朝気持ちの良い光が差し込み、開放感があるのが気に入っています。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて10分弱の場所にベニースーパーがあり、生鮮食品も安く、毎日とても助かっています。綾瀬駅まで行けば大型のヨーカドーもあり、買い物には全く不自由しません。また隣駅になりますが亀有駅にはアリオ亀有があり自転車で10分程度なので、気軽にショッピングモールに行ける便利さもあります。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 個人のクリニックは数多く点在し、特に歩いて5分位の場所には内科、耳鼻科、整形外科、調剤薬局の入った「アヤセメディカルモール」があり、実際に通院しているので、歩ける距離にありとてもメリットを感じています。子育てに関しては保育園は激戦区ですが、幼稚園も数多く、今は幼稚園でも保育園のような時間帯で延長保育してくれるところも多いので助かりました。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 地下鉄千代田線綾瀬駅と京成保線堀切菖蒲園駅の2駅が利用可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街にあり、昼夜ともに静かにくらせます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理状況は非常によく、管理人が清掃をがんばってくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりは非常に良いです。洗濯物が室内でも乾きます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | アリオ亀有やライフなどのスーパーまで車ですぐです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣に小学校、中学校、高校がそろっています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅は地下鉄千代田線綾瀬駅と京成本線堀切菖蒲園駅が利用できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街にあるので、昼夜ともに静かにすごせます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は大規模改修が実施されたばかりなので、綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりはとてもよく、洗濯物がよくかわきます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 車があれば、アリオ亀有やスーパーなど15分程度です。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近隣に小学校、中学校、高校が揃っていて便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 千代田線綾瀬駅と京成線堀切菖蒲園駅が利用できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街にあるので、昼と夜が非常に静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観・エントランスのデザイン性はすばらしいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりはとてもよく、洗濯物がよく乾きます。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 車があれば、大型商業施設のリリオやアリオにいけます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 学校・保育園・幼稚園が近くにあるので、非常に便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅は綾瀬駅で徒歩15分程度かかりますが、綾瀬駅は東京メトロの始発も出ているので、歩く距離が気にならなければ通勤にも便利です。都内で静かな環境でありながら、アクセスも良いのが利点です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 幹線道路からは距離があるので、周辺は住宅街でとても静かな環境です。近くには公園や遊歩道など緑も多くあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 古いマンションですがその分駐車場は平置きでゆったりとした作りになっていて、風格があるマンションだと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | マンションは南向きと東向きの部屋が中心で、東向きの部屋に住みましたが、朝の日差しが心地よく、また午後になると涼しくなるので問題なかったです。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 歩いて行ける距離にコンビ二が多数あります。ショッピングモールは隣駅の亀有になりますが、自転車で10分程度で行けます。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 周辺は都内にしては緑の多い環境で子どもをのびのび育てられます。学校も徒歩10分圏内にあります。保育園の入園に関しても区内の中では激戦区ではないようでした。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 最寄り駅は綾瀬駅と亀有駅の2箇所あります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 閑静な住宅街のなかになるので非常に静かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 大規模修繕をしたばかりなので、非常にきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 日当たりは非常に良いです。いつも日が差します。 |
買い物・食事 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | スーパーまで車で20分ほどです。アリオ亀有が近いです。 |
暮らし・子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 西亀有小学校や青葉中学校が近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 【綾瀬駅に対する口コミ】 駅の目の前にイトーヨーカドーがあり、その他スーパーも豊富で安く買い物ができてありがたいです。千代田線の始発駅なので座って通勤できたり遊びに行けるのは本当に役立ちます。東綾瀬公園など緑が多く散歩にも適しています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 千代田線の始発がある駅で、少し待てば座ることができる。また、混雑する時間帯は2分に一本程度電車がきて、乗る電車を選ばなければ、ほぼ待ち時間無しで乗車することが可能。大手町や表参道等の主要な駅にも乗り換え無しで、行くことができ便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のすぐ下に東急ストア、近くにイトーヨーカドーがあり、スーパーには困らない。また、ドラッグストアも何店舗かあり、日常の買い物は駅前で充分事足りる。病院も内科や皮膚科、眼科等、大抵のクリニックはある。 都心方向の隣駅には北千住があり、大きい商業施設が二つある。千葉方向の隣駅には亀有があり、アリオもあるため、雑貨や手土産を買うにも便利な立地である。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅の高架下や近くの商店街には、チェーンのファストフード店やファミレス、ラーメン、焼肉、居酒屋等、様々な種類の飲食店があり、普段使いに便利である。比較的安い店も多く、入りやすい。テレビでも放送されていた激安なお惣菜屋さんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅から少し離れたところに大きな公園がある。それ以外にも、小さな公園が所々あり、子どもが沢山遊んでいるのを見かける。駅から5分ほどのところ東京武道館や公営のプールもあり、スポーツをするにも便利な環境である。学校や保育園の数は、普通だと思う。駅の近くに小規模保育園がある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の利用者は、サラリーマンや学生が多く、綾瀬周辺にはファミリー層が多く住んでいることが伺える。東口は街灯も多く、夜でも明るい。 駅の周辺も、少し年季が入っているようには思うが、あまりゴミは落ちておらず、汚さは感じない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 隣の北千住に比べるとだいぶ家賃が抑えられ、始発の電車に乗ることも出来るため、コストパフォーマンスは高いと思う。北千住で様々な路線に乗り換えもでき、大手町にも20分で通勤できるため、都心に通勤する人にとってはかなり魅力的だと思う。 |
2023年3月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 始発電車が出るため朝から座席に座れるところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにスーパーや飲食店があるので便利だと感じる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | リーズナブルな飲食店が多い。夜ご飯をお酒付きで予算2000円弱で食べれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | エレベーターがあるためベビーカーの移動には便利だと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 朝方や昼間は比較的に治安がいいように感じる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一人暮らしで6から7万円代で住めるので、家賃は都内の中では低い方だと思う。 |
2022年10月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | JRも乗入れがあること、都心部への始発があること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前にイトーヨーカドー、飲食店が豊富にあること |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅の北側にはチェーン系列、南側には下町感ある店があること |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から少し離れると、学校、公園など閑静なゾーンがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 以前は問題があったらしいが、現在は全く問題なし |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃が近隣駅に比べると、安い設定の物件がある |
2022年1月 綾瀬駅
【メリット】 綾瀬駅始発があるので座れる。以前はもっと本数が多かったが、北綾瀬始発が出来てから本数が減っ……
2018年1月 綾瀬駅
【メリット】 東急ストアや目の前にイトーヨーカドーがあり、日常的な買い物で困ることはない。大手町まで千代……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
恒陽綾瀬マンションとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値![]() |
【分譲マンション】 葛飾区ランキング ![]() ![]() (945物件中) 綾瀬駅ランキング ![]() ![]() (259物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
綾瀬駅 徒歩12分
『綾瀬駅』 JR常磐線 東京メトロ千代田線
東京都葛飾区堀切8丁目10-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下2階付7階建
1984年6月
93戸
常駐
所有権
第一種中高層住居専用地域
西亀有小学校
青葉中学校
●平成22年4月撮影
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
自身が過去に一戸建てに住んでいた時の経験や、年齢を重ね足腰が弱...
地域の特性で、冬の寒さが厳しいという理由から戸建よりもマンショ...
不動産を買う際に、少なからず将来のことは考えると思いますが、よ...
戸建は管理が面倒だからマンションが良い!と考え、購入するならマ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。