-
パークアクシス日本橋ステージの外観
-
パークアクシス日本橋ステージの外観
-
パークアクシス日本橋ステージの外観
-
パークアクシス日本橋ステージの外観
-
パークアクシス日本橋ステージの外観
-
パークアクシス日本橋ステージの外観
-
パークアクシス日本橋ステージの外観:外観・土地
-
パークアクシス日本橋ステージの外観:外観・土地
-
パークアクシス日本橋ステージのエントランス
-
パークアクシス日本橋ステージのエントランス
-
パークアクシス日本橋ステージのエントランス
-
パークアクシス日本橋ステージのエントランス
-
パークアクシス日本橋ステージのエントランス
-
パークアクシス日本橋ステージのエントランス:エントランス
-
パークアクシス日本橋ステージのその他
※一部の画像は「恵比寿不動産/株式会社ライフアドバンス」「LIFULL HOME'S」より提供を受けております。
※稀に別マンションの画像が表示されてしまうケースがございます。
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 596件 |
---|---|
口コミ | メリット:30件 デメリット:27件 特徴:12件 |
平均賃料相場 | 190,920円 |
平均坪単価 | @18,046円 |
平均m²単価 | @5,459円 |
上位専有面積 | 32.27m²:49件 65.5m²:48件 34.34m²:48件 |
上位間取り | 1K:235件 1LDK:115件 2LDK:84件 |
パークアクシス日本橋ステージの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ半蔵門線/水天宮前駅 徒歩2分
東京メトロ日比谷線/人形町駅 徒歩5分
東京メトロ東西線/茅場町駅 徒歩8分
-
利用可能路線
『水天宮前駅』 東京メトロ半蔵門線
『人形町駅』 東京メトロ日比谷線 都営浅草線
『茅場町駅』 東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線
-
所在地(住所)
東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目37-12 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2004年8月
-
総戸数
184戸
- 管理会社
-
小学校区域
中央区立有馬小学校
-
中学校区域
中央区立日本橋中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
パークアクシス日本橋ステージの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「パークアクシス日本橋ステージや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【パークアクシス日本橋ステージの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
パークアクシス日本橋ステージの口コミ・評判
2014年11月
Caffe latteさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 半蔵門線水天宮前駅1分で大手町、渋谷へ直通、日比谷線人形町駅5分で銀座、六本木に直通です。東西線茅場町駅8分なので新木場、早稲田へも直通、都営新宿線浜町駅8分は新宿駅に直通など、各駅までの時間がかからないので通勤、お出かけに至便です。飲食店も多く、日々の買物にはまいばすけっとや大丸ピーコックなどが便利です。平坦な土地のためお年寄りや子供連れでも問題ありません。また、一日を通して人通りが絶えることはほとんどないので暗く怖い思いをするようなこともありません。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 近くにIBM本社や東京シティエアターミナルがあるので外国人が多く、国際的なイメージがあります。通りの美観にも気を配られているようで、ごみの散乱や、犬の排せつ物などは見かけません。隅田川テラスのような最近できたスポットのほか、甘酒横丁など古くからのスポットも混在しているのも魅力です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 外観は取り立てて目立つようなデザインではありませんが、共用部分は毎日清掃されていて清潔です。事務所利用と居住利用が混在していますが、すれ違う時やエレベーターで一緒になる時など挨拶し合う人がほとんどです。コンシェルジュ駐在、宅配ボックス完備など、生活しやすいマンションです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 管理しているのが業界大手の会社なので、設備面での問題はありません。サポート窓口に連絡して手配をお願いすれば、すぐに確認に来てくれます。室内は明るいので、日中照明を使うことはなく、段差もありません。壁が厚く上下左右の物音も気になりません。床暖房のため、早朝でもひどく寒さを感じることはありません。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店はとても多く、老舗もそこかしこに見られます。日々の食事に困ることはありません。昔ながらの商店街は徒歩5分ほど。八百屋、魚屋はメインストリートから1本入ったところに点在しています。大型の商業施設はコレド室町、コレド日本橋などが近くにあります。物価は少し高めかもしれません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 小学校、中学校とも徒歩15分圏内にあります。病院は大きなところでは聖路加病院、三井記念病院などですが、クリニックなど内科は充実しています。行政サービスは都内としては良い方ではないでしょうか。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
azukibarさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 部屋によって間取りが違うが、当方の部屋は広いワンルームで大きな家具を置けて、とても使いやすかった。天井が高く、窓も大きく、開放感があり、実際より広く感じた。ただその分カーテンが長く、カーテン代は多少高くなるかもしれません。水回りも高級感があり、特に洗面台はお気に入りでした。キッチンは二口コンロで大きめのフライパンと鍋を同時に使えるので便利でした。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年8月
ねねさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | フロントサービスは夜間はいないため、あまり利用しなかった。エントランスロビーが広く、来客時に便利。隣室に赤ちゃんがいましたが、全く声が聞こえないほど防音がよかったです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年7月
ミドリさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 駅から2分程度で近く交番も近くにあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 茅場町駅
りんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心ということもあり、いろんな場所に直轄しているので非常に便利。 周りも色んなお店があって充実している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 周りに大きいデパートなどお店が充実していて歩いていても楽しい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お店が余り程あるので困らない。 いろんなお店が出来ていてこれからが楽しみ |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 支援も充実していて、家庭を持つ人にもそれ以外の人にもクラス上でも安心感が高いと思う |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 安心感がある。 街並みも綺麗で歩いていても整備が整っている |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 良い。 リーズナブルなお店からハイブランドのお店まで色々なジャンルのお店が充実している |
2023年11月 人形町駅
Kusiow さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京メトロ日比谷線・都営浅草線の2つの路線を利用可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅前を中心にコンビニやスーパーが数店舗あるほか、本屋さん、100円ショップと必要なお店はそろっています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 「人形焼」という和菓子が有名なエリアなので、街中に和菓子店がいくつも点在しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子どもを遊ばせてあげられる児童館や公園が多くあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 風俗店などは少なく、治安の良い場所です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 多くの路線が使え、どこに出掛けるにも便利です。 |
2020年4月 人形町駅





【メリット】 日比谷線、浅草線の二路線使えることが最大のメリットです。銀座・新橋・六本木・恵比寿に止まり……
2020年4月 人形町駅





【メリット】 街自体は商店とオフィス系の建物が多いエリアですので日中賑やかです。
昔ながらの名……
パークアクシス日本橋ステージの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 8階 | 2LDK | 北東 | 64.05 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年2月 | 14階 | 2LDK | 南西 | 65.5 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 8階 | 1LDK | 北東 | 60.18 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 11階 | 2LDK | 南西 | 45.49 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 10階 | 1K | 北東 | 41.14 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り591件 |
|||||||||||
平均 | 10階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■中央区日本橋蛎殻町の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■中央区の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■人形町駅の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~3階 | 30.01~88.8㎡|41.1㎡ | 170,930円|14,111円/坪 |
4階~6階 | 30.01~88.88㎡|42.39㎡ | 177,808円|14,244円/坪 |
7階~9階 | 30.01~88.8㎡|43.66㎡ | 187,190円|14,502円/坪 |
10階~12階 | 31.09~87.93㎡|53.39㎡ | 219,092円|13,851円/坪 |
13階~14階 | 34.34~87.93㎡|57.2㎡ | 235,905円|13,841円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 30.17~88.88㎡|64.51㎡ | 258,591円|13,494円/坪 |
東向き | 31.09~31.09㎡|31.09㎡ | 144,500円|15,365円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 30.01~87.93㎡|38.5㎡ | 165,241円|14,413円/坪 |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
