賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 81件 |
---|---|
口コミ | メリット:4件 デメリット:4件 特徴:1件 |
平均賃料相場 | 181,037円 |
平均坪単価 | @11,302円 |
平均m²単価 | @3,419円 |
上位専有面積 | 66.4m²:41件 56.1m²:31件 66.59m²:9件 |
上位間取り | 3DK:29件 2DK:24件 3LDK:21件 |
リューズ・リバー月島の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/勝どき駅 徒歩5分
-
利用可能路線
『勝どき駅』 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都中央区月島4丁目19-9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1998年12月
-
総戸数
- 管理会社
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
リューズ・リバー月島の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「リューズ・リバー月島や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【リューズ・リバー月島の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
リューズ・リバー月島の口コミ・評判
2025年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【勝どき駅に対する口コミ】ここ8年程大江戸線を利用しているが、朝の通勤時に遅延発生に遭遇したことは8年で1度程度であった。 停車位置の修正による2~3分の遅延であったが、単独の路線で乗り入れがない分、遅延発生がなく定時運行されていることはありがたい。 また、台風時などには他路線は計画運休が発表されていても、大江戸線はすべて地下なので運行してくれていたことは助かったことがある。 最近は、勝どき駅周辺のタワーマンション開発が進んだことで、駅への新しい出入口や地下道が整備された。 黎明小橋を渡ってA5グランドマリーナ東京出入口から改札までは長い以下通路を歩くが、横幅も広く閉塞感はない。 改札までは約5分弱で到着する。 2023年頃からA5グランドマリーナ東京方面の新しい地下鉄出入口が出来たことで、雨の日でも地下通路を通って濡れずに通行できるようになったことがありがたい。 また、2024年3月には黎明小橋の人道橋も開通したことで勝どき駅からの人流れが一極集中からある程度分散されて、道も歩きやすくなった。 黎明小橋人道橋のおかげで勝どき駅までのアクセスが格段に良くなった 駅周辺のマンション開発のおかげで駅自体も改修された |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【勝どき駅に対する口コミ】周辺の買い物施設としては、勝どき駅のマンション直結にあるライフや黎明橋人道橋を歩いて晴海フラッグ方面のサミットやマルエツ、東武ストア、トリトン内の成城石井など系統の違うスーパーをはしごすることができる 晴海中央図書館は新しく建設されたばかりで、館内もとてもきれいで便利 休日は子供からお年寄りまで静かに本を読むことができるいい環境である ララテラス晴海には大型スーパーのサミットがあり、医療モールや100均、本屋もあり充実している 地下通路は幅が広く歩きやすい 明るくて閉塞感もなく治安は問題ない |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【勝どき駅に対する口コミ】普段は外食の機会が少ないので周囲の飲食店には疎いが、昔からあるようなパン屋さんだったり、安くておいしい中華料理店がある コロナ渦中では飲食店はこぞって店頭でのお弁当販売に力を入れており、お弁当をきっかけに知った飲食店がいくつかある 勝どき駅直結マンション内にあるスタバはいつも混んでいる 朝は7時のオープン前から行列ができていることがある |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット |
【勝どき駅に対する口コミ】駅のトイレ利用は少ないが、普通に使用するには問題ない エレベーター、エスカレーターは小さいながらも随所に設置されている 駅から歩いて20分ほどの晴海ふ頭公演は広大な敷地で、夏の早朝にはラジオ体操や犬の散歩の交流の場になっている ランニングやウォーキングするにも飽きない景色を楽しめる |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 勝どき駅
akさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大江戸線自体は使いにくいですが、バスを利用することで非常に便利になります。東京駅までバスで1本でjrや新幹線も使いやすく、お台場や豊洲もバスが便利です。駅から少し離れますが、BRTも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | スーパーや薬局が多く、公園もあり、聖路加病院他、町医者も多くて生活するだけなら困らないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 普遍的にメリットと言えるメリットはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 幼稚園はそこそこ数があり、何より豊海運動公園や月島第二公園など広い公園が多く、子育てには良いと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 良いと思います。基本的にファミリーが多く、道も広く明るく、遅くまで空いている店もないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性の割にコスパの良いエリアと思います。勝どき橋を越えて築地に行くと家賃価格が上がります。 |
2023年11月 勝どき駅
かほさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜景がきれいな場所でレンイボーブリッジもよく見える事 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 東京駅までも近く、銀座から歩いて帰ることもできる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | やはり勝どきにきたら、もんじゃ焼き! 一度食してみて下さい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 江東区自体が子育てに力を入れており、不自由はありません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心といっても下町感があり、治安に不安を感じることはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活していく上では物価が高いなど感じる事はありません。 |
2023年6月 勝どき駅
George さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 勝どきを過ぎると空いている。いつも座れること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 必要最低限の公共施設は整っているが、いかんせん、人口に対して施設が少ない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | やっとマクドナルドナルドができました。ラーメン屋とカフェはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前に公園がり、小学校も2校、保育園と、幼稚園もあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 高収入の人が人が多く、治安は非常に良いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 強いて挙げれば、銀座まで徒歩で行けるところ。 |
2022年5月 勝どき駅
sheeran19さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東京駅、有楽町、銀座までバス一本で行ける上、朝のラッシュ時はバスの本数はとても多く便利である。 また、大江戸線勝どき駅は朝のラッシュ時、下車する人は多いが乗車する人はあまり多くないため、電車もそこまで混雑していない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 銀座、豊洲まですぐ近くのため、買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 人気のベーグル屋があり、早朝から行列ができていることも。チェーン店が多くない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 街自体が新しいため、道(歩道も車道も)が広く、綺麗に整備されているためベビーカーを押していても歩きやすい。 近くには河が流れ、公園もあり、都心にもかかわらず自然が身近である。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとても良い。酔っ払いはほとんど見たことがなく、夜に1人で歩いていても怖いと感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性が高く、これからオリンピックの選手村跡地の開発が進めばさらに活気が出て、良い街になっていくかと思う。 |
リューズ・リバー月島の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年2月 | 2階 | 3LDK | 南西 | 66.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 1階 | 3DK | 南西 | 66.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 66.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2025年1月 | 2階 | 3LDK | 南西 | 66.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 5階 | 2LDK | 南西 | 56.1 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り76件 |
|||||||||||
平均 | 2階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■中央区月島の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■中央区の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
-
■勝どき駅の賃料相場
-
前月比
(2025年02月)
-%
-
-
前年比
(2024年03月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 56.1~66.59㎡|62.68㎡ | 181,272円|9,537円/坪 |
3階~4階 | 56.1~66.59㎡|62.16㎡ | 180,275円|9,586円/坪 |
5階~6階 | 56.1~66.59㎡|62.36㎡ | 180,928円|9,586円/坪 |
7階~7階 | 66.4~66.4㎡|66.4㎡ | 212,000円|10,555円/坪 |
8階~8階 | 66.4~66.4㎡|66.4㎡ | 170,000円|8,464円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 56.1~66.59㎡|62.45㎡ | 180,320円|9,538円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値


過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット


平均賃料×面積グラフ


過去12年間の賃料内訳
