下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 石神井公園駅から徒歩2分。大通りを入ってすぐの立地なので、夜道も明るいです。駅も大きく綺麗で、西武池袋線の急行もとまります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 閑静な住宅街です。駅の反対側には飲み屋も多数ありますが、距離が離れているため、深夜の騒音等はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | エントランスは清潔感も高級感があって、掃除もきちんとされています。室内のゴミ置き場があるので、出したい時にゴミを出せて便利です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 壁が厚く、隣の部屋の話し声などは聞こえてきません。周りが低層住宅なので日当たりが良いです。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 周辺にライフや西友、モスバーガーやサーティーワン、ツタヤもあるので生活に必要なものは大抵揃います。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
小学校が近いです。周辺には病院も歯医者もあります。 石神井公園にも歩いていけます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | ロケーション抜群、駅から非常に近い。とてもよい |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 石神井公園も徒歩圏内で利用しやすい。とても良い |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | 共有部分はいつも非常に綺麗に管理されている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
5 | メリット | 収納もおおく使いやすい。使いやすい間取り |
買い物・食事 | 5 | メリット | さまざまなスーパにも近く利用しやすくて便利 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 小学校や保育園が非常に近くて便利となっている。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 石神井公園駅は数年前に再開発されたのでとても綺麗になりました。雑貨屋や飲食店カフェなども増えました。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 近くに小学校があるので子供の声などはよく聞こえますが、騒音に感じるほどではありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
3 | メリット | インターフォンや宅配ボックスがあり便利に活用できます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 日光がよく入る部屋です。隣の家の生活音もほとんど聞こえません。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 周りにスーパーが3件以上あり、買い回りができるのでとても便利です。ドラッグストアや飲食店も数多くあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 小学校が裏にあり、下には保育園があります。内科や小児科などの病院も近くにあるので安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | 賃貸物件ながら、ゴミ捨て場も綺麗に管理されていて宅配ボックスもあり、分譲のような便利さです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 大泉学園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋から急行で石神井公園まで石神井公園で各駅に乗り継ぎ次の駅です、 準急なら一本で約30分でいけます 駅からタクシー乗り場、バス乗り場歩いで3分です 北口、南口どっちもバス乗り場、タクシー乗り場があります 成増、阿佐ヶ谷、吉祥寺、上石神井、朝霞、阿佐ヶ谷までのバスも充実してます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前ににはライフ、ニトリ、駅ビル内には百円ショップもあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル内にいくつか飲食店があります、スタバもあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 桜並木が聳える、静かな町です 桜開花時期 駅まで続く桜トンネルに癒される 公園、緑も多いです |
治安 |
5 |
メリット | 静かな住宅街が多いので治安はよいと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | お洒落な町で静かだから住まいにはよいです |
2023年12月 大泉学園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスも多く移動がしやすい。 通勤時間も本数が多いので焦らない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーも多いので買い物がしやすい。 揃わないものはないかと。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファストフードが多い印象。 どこかしらには必ず入れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から離れても買い物する場所が多い。スーパーも多く困らない |
治安 |
5 |
メリット | よくも悪くも夜はあまり人が多くないと感じている |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 都心への出やすさ、すみやすさはいいと感じてる |
2023年5月 石神井公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行が停車 タクシー乗り場が2つある バス乗り入れが多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が整ってる 高級スーパーがあり 整ってる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が充実している 様々な業種がある 行列出来る店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近く保育所がある 小学校もあり充実している |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある 警察署も近くあり 行政のパトロールカーもある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 公園が近くある 行政施設も近くにあり便利です |
2022年2月 大泉学園駅
【メリット】 駅前にはEmioやゆめりあ等ショッピング施設が豊富で買い物にはとても便利。池袋へも西武池袋……
2019年3月 大泉学園駅
【メリット】 シニア世代の住みたい街上位にランクインした大泉学園。西武池袋線の準急停車駅。有楽町線や副都……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グリーンフォレストと似ている物件を無料でお知らせします。
● グリーンフォレストと 同じ沿線 の物件
● グリーンフォレストと 似た間取り の物件
● グリーンフォレストと 同じくらいの賃料 の物件
● グリーンフォレストと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グリーンフォレストとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
石神井公園駅 徒歩2分
練馬高野台駅 徒歩17分
大泉学園駅 徒歩27分
『石神井公園駅』 西武池袋線
『練馬高野台駅』 西武池袋線
『大泉学園駅』 西武池袋線
東京都練馬区石神井町2丁目15-12 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
2002年12月
50戸
練馬区立光和小学校
練馬区立三原台中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
すこし気になってふらっと見にいった物件が、思ったより高くて見送...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
震災後のタイミングで戸建てを購入された方の体験記です。 築年数...
時期的に不動産市況が動いていないタイミングで、割安で買えたとい...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。