NFプラザ
NFプラザの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西武池袋線/練馬高野台駅 徒歩1分
西武池袋線/石神井公園駅 徒歩14分
西武池袋線/富士見台駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『練馬高野台駅』 西武池袋線
『石神井公園駅』 西武池袋線
『富士見台駅』 西武池袋線
-
所在地(住所)
東京都練馬区高野台1丁目7-17 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
8階建
-
築年月
1996年8月
-
総戸数
31戸
-
小学校区域
練馬区立石神井東小学校
-
中学校区域
練馬区立石神井東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「NFプラザ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件を賃貸で貸したい
【NFプラザの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
NFプラザの口コミ・評判
2020年9月
tan3さん
【購入検討者さん】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 駅前にバスロータリー、交番、スーパー、100均、総合病院、ファーストフード、ファミレスなんでもあり住む分には、こまりません。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年3月
こじろうさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | ヨーカドー系列とイオン系列のスーパーはあり、最低限の買い物はできます。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 石神井公園駅
小次郎さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 池袋まで急行一本、横浜や渋谷まで乗り換えなしでいけるので、利便性としては優れてる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に伊勢丹クイーンがあり、美容院、ジム、飲食店など一通り揃ってる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スーパーが駅前に揃っており不便した事はない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅名通り、石神井公園が広い。春には照姫祭り、秋にはお祭りやマラソン大会、三宝寺にも繋がっていてザリガニ釣りもできる |
治安 |
5 |
メリット | 石神井公園の池沿いに住んでる方は著名人が多く野球監督や芸能人をよくみかける。治安はとても良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地が広いので、一軒家やマンションが広い。広々住める。 |
2023年12月 富士見台駅
えりかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西武池袋線、副都心線、有楽町線、と複数路線使用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐに商店街があり、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどもあるのが便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ミスタードーナツや人気の焼肉屋さん、タピオカ屋さんなど種類豊富なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅街で比較的夜も静かな街で落ち着けます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前のところに交番があり安心できまます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセスの良さと比べてとても住みやすく家賃も高すぎないところが良いです。 |
2023年2月 石神井公園駅
てみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行列車や快速列車、準急列車に乗り継ぎすることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 急行列車、快速列車、準急列車の本数が多くてとても助かる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニやファミレスなどがとても多くて良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小さい子供がいても安心して電車に乗ることができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いが少なく、朝と同じくらい治安が良いところ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさのバランスがとてもよいところなど。 |
2022年12月 練馬高野台駅
MINIさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 各駅停車しかとまらない駅なので、電車は空いていることが多く、昼間は特に快適なことが多いです。池袋駅からも15分程度なので、不便というほどでもありません。練馬によく出る人には快適だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅には併設の商業施設があります。数軒のカフェと100円ショップがあり、ちょっとした時間つぶしにも便利です。スーパー、ドラッグストアも駅チカには2軒ほど。郵便局も近いです。少し駅から歩けば、少し大きめのスーパーや大手家電量販店もあります。駅前のビルには書店が入り、都心に展開する大手ジムが最近できました。駅の前にはクリニック医療モールと順天堂病院があり、順天堂の方面には少し大きめの病院がいくつか建っており、専門的な治療も受けられるので安心です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅に併設されているカフェは3つあり、個性も違うので楽しいです。駅を出てすぐファミレスもあり、こちらを使っている人は多いと思います。駅中には、ファーストフード、お弁当屋さん、ドーナツ屋さんとにぎやかで、割と埋まっている印象です。夕方に駅前に来る、キッチンカーのようなパン屋さんには、いつも行列ができています! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 街並みは落ち着いているので、家族連れはすごしやすいと思います。学校、図書館、児童館、敬老館などがあります。川沿いは散歩しやすく、少し歩けば石神井公園があるので、土日も楽しく過ごせると思います。高齢者施設も増えています。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の周辺はほぼ住宅街なので、基本的には落ち着いた街です。駅前にはすぐに交番があり、相談しやすい雰囲気です。遊ぶ場所があまりないのが良いのか、危ない印象はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 快速が止まらない小さな駅だからか、家賃は少しだけお安めだと思います。100円ショップやコスパの良いスーパーもあるので、お安くお買物はできると思います。 |
NFプラザの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年8月 | 6階 | 2LDK | 南 | 55.83 | |||||||
2023年9月 | 6階 | 3LDK | 南 | 73.29 | |||||||
2023年7月 | 7階 | 1LDK | 54.62 | ||||||||
2023年7月 | 7階 | 2LDK | 南 | 62.79 | |||||||
2023年7月 | 7階 | 2LDK | 南 | 62.79 | |||||||
…残り158件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■練馬区高野台の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■練馬区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■富士見台駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 46.55~74.72㎡|60.18㎡ | 139,000円|7,799円/坪 |
3階~4階 | 54.36~74.72㎡|63.31㎡ | 140,960円|7,437円/坪 |
5階~6階 | 46.55~74.72㎡|62.01㎡ | 142,716円|7,658円/坪 |
7階~7階 | 42.64~74.72㎡|63.36㎡ | 148,146円|7,813円/坪 |
8階~8階 | 42.64~74.72㎡|55.86㎡ | 141,352円|8,567円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 42.64~74.72㎡|61.23㎡ | 143,460円|7,855円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |