レオパレスセブンテンの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武伊勢崎線/西新井駅 徒歩20分
日暮里・舎人ライナー/高野駅 徒歩20分
日暮里・舎人ライナー/扇大橋駅 徒歩23分
-
利用可能路線
『西新井駅』 東武伊勢崎線 東武大師線
『高野駅』 日暮里・舎人ライナー
『扇大橋駅』 日暮里・舎人ライナー
-
所在地(住所)
東京都足立区本木東町29-5 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2005年3月
-
総戸数
20戸
- 管理会社
-
小学校区域
足立区立本木小学校
-
中学校区域
足立区立第六中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
レオパレスセブンテンの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【レオパレスセブンテンの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
レオパレスセブンテンの口コミ・評判
2015年3月
じゅりーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 最寄り駅の日暮里舎人ライナー扇大橋は歩いて20分、東武伊勢崎線の西新井は歩いて20分、歩いて数分の所にバス停があり、北千住まで行けます。扇大橋よりは西新井の方がイオン、飲食店、東武ストア等あり栄えています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
道路や駅から離れているので静かで暮らしやすいです。 ドラッグストアぱぱすやスーパーのザプライスも徒歩圏内にあり、アリオ西新井まで徒歩20分弱と充実しています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 建物は落ち着いた雰囲気の外観で、綺麗にされていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 浴室乾燥機があったのが助かりました。洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、布団は最初からついています。テーブルと椅子もあるので、自分で用意するものが少なくて良かったです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット |
イオン系のザプライスが徒歩10分くらいの所にあります。 アリオ西新井までは歩いて20分弱で、映画館もあり楽しめます。 西新井駅周辺には居酒屋も沢山あります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 西新井病院が近くにあります。学校は西新井小学、区立第六、第七中学が徒歩圏内です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 西新井駅
EVAさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 渋谷まで1本でいける!スカイツリーにも直でいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオ、パサージオとモール感覚で買い物出来る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中華屋焼肉など美味しいレストランがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小中学校と充実。駅前に保育園もできました。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前のパチンコ屋などがなくなり穏やかになった。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 急行が止まる駅にしては相場はおちついている。 |
2023年12月 扇大橋駅
ちゃんもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | キレイで無駄がない 電車の本数も多くて助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーが2件、郵便局、コンビニがあるのはとても便利 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 唯一のすき家。助かります。 ジョリーパスタも助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 児童館、西松屋がある。 公園は多い。 保育園も充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きい道路が近いからか変な人は比較的少ない気がする。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃めちゃくちゃ安い!!!!!! これなら車も持てる。 生活に最低限必要なお店は揃ってるし、住みやすい。 |
2022年8月 西新井駅
いずみんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東武スカイツリーラインは特急以外全部停車し、関東三大厄除け大師の一つ「西新井大師」へのアクセス路線である東武大師線も通り、非常に便利な駅です!東武の急行電車や準急電車の多くが、東京メトロ半蔵門線へ直通運転しているので、渋谷まで一本で行けます!西口には池袋駅へ向かう都営バスが発着しているので、新宿以外は一本で行けるのは強みである駅です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはイオンやトスカ、パサージオという商業施設があり、駅から5分ほど歩くとショッピングモール『アリオ西新井』があり、買い物には困りません!また、再開発されたばかりなので街自体がとても綺麗で、歩道や自転車道が広く分かれて整備されているので安心して通行できます!駅前には東京洪誠病院という総合病院もあり、入院や救急医療にも対応してるので、もしもの時も安心です! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にはケンタッキー、すぐ近くにマクドナルド、銀だこ、ドトール、ラーメン、パサージオやアリオ西新井などの大規模商業施設には多数の飲食店がありますので、食事に困ることはまずないでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前には栗原小学校と足立区立第七中学校があります!また、駅前の大型マンション街には、各エリアに広場があり、アリオ西新井前のマンション街には西新井さかえ公園という大きめの公園があります! |
治安 |
4 |
メリット | 治安は西口が特にいいです。再開発で大型マンション街になり、駅周辺が綺麗なってから、治安はかなり良くなりました。駅前には交番もありますが、何よりマンション街の中に西新井警察署があるので監視の目が厳しいこともあるかもしれません。街灯も多いので、夜も明るく、親子連れでも安心して帰れます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 足立区は物価が安いことで有名なので、コスパはいいです!再開発されたばかりなので、とても住みやすい環境です!家賃相場も都心に比べれば安く、都心部へ一本で行けるので利便性もあります! |
2018年6月 西新井駅
【メリット】 アリオなどの大型ショッピングセンターをはじめ、商店街、そしてガイドブックに載るような美味し……
レオパレスセブンテンの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 1階 | 1K | 21.81 | ||||||||
2025年1月 | 2階 | 1K | 19.87 | ||||||||
2024年11月 | 1階 | 1K | 19.87 | ||||||||
2024年8月 | 2階 | 1K | 19.87 | ||||||||
2024年7月 | 2階 | 1K | 21.81 | ||||||||
…残り46件 |
|||||||||||
平均 | 1階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■足立区本木東町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■足立区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■西新井駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 19.87~21.81㎡|21.11㎡ | 52,460円|8,235円/坪 |
2階~2階 | 19.87~21.81㎡|20.76㎡ | 53,250円|8,494円/坪 |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
3階~2階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | データなし | データなし |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |