UR鈴蘭台第一0017-0402の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。神鉄粟生線/西鈴蘭台駅 徒歩13分
神鉄有馬線/鈴蘭台駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『西鈴蘭台駅』 神鉄粟生線
『鈴蘭台駅』 神鉄有馬線 神鉄粟生線
-
所在地(住所)
兵庫県神戸市北区北五葉7丁目 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
5階建
-
築年月
1970年3月
-
総戸数
30戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
UR鈴蘭台第一0017-0402の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 鈴蘭台駅
わおんさん
11件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 乗り換えがわかりやすい。駅ビルが楽しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにダイエーがある。コンビニがひろい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | トイレには子供のオムツ替えるやつとか、一緒に入れるトイレがある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いとかはいないし警備員もいるのでいいほう |
2023年6月 鈴蘭台駅
ゆいくんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 神戸電鉄の有馬線、粟生線が合流する駅になります。駅のロータリーには各方面へのバスがあり、タクシーも日中は基本待機しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅自体が新しく、区役所やダイエー、銀行やコンビニなどが周辺にあります。この辺だけで生活に必要な買い物は済むかと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅のビルの中にもカフェがあったり、駅周辺には美味しいパン屋さんがあります。ノブズキッチンさんはお洒落でとてもおいしいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺には幼稚園、保育園、小学校が密集している地域になります。また駅のビル内に区役所があり、開いている時間であれば授乳室使用できます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 何度も駅を利用していますが、トラブル等見たことはないです。駅のトイレもいつも綺麗に使用されており、不快に思ったことはありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 車.電車で20分移動すれば三宮など行けて、自然が豊かなので子育て世代にはとても良いと思います。 |
2023年6月 西鈴蘭台駅
seaforestさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新開地までの直通電車があり、 電車の数も10分から15分に1本間隔であるため助かります。 新開地まで出れば、阪神、阪急、山電にも繋がっているので非常に利便性が良いと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札を出ればすぐ、スーパー、コンビニ、銀行、郵便局、ファーストフード店、飲食店、100均、複数種類の病院などがあり、非常に便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | たこ焼きや焼きそばなどの屋台形式で売っている居酒屋や、ハンバーガーやお弁当を売っている屋台、 マクドナルド、ケンタッキー、焼肉屋、喫茶室などがあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校や幼稚園、保育園が近いので、 暮らしやすく子育てしやすいと思う。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | お昼も夜も静かで、誰かしら人がいるので安心して歩いて帰れる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 静かで暮らしやすく、ファミリー層やお年寄りが多く、学校や公園、病院など生活に必要なものが近くにあるので暮らしやすい場所。 |
2022年10月 鈴蘭台駅
とみーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 粟生方面、新開地方面、三田方面と神戸電鉄線で行けるすべての方面へのアクセスが可能。急行が止まる。駅の近くにバス停、タクシー乗り場がある。最近再開発されたためきれいになった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 改札を出るとドラッグストア、スーパー、銀行、病院などの施設へ雨に濡れることなく行くことができる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ちょっとしたカフェと牛丼屋が駅に直結している。近くに居酒屋が数件ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の近くに保育園や幼稚園がある。エレベーターとエスカレーターがあり、階段には手すりがついている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ファミリー層やお年寄りが多く、治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃は詳しくわからないが、広めの物件が多いように思う。 |