第2小泉ビルの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ千代田線/北千住駅 徒歩11分
京成本線/千住大橋駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『北千住駅』 JR常磐線 東武伊勢崎線 東京メトロ日比谷線 東京メトロ千代田線 つくばエクスプレス
『千住大橋駅』 京成本線
-
所在地(住所)
東京都足立区千住中居町29-4 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
6階建
-
築年月
1970年1月
-
総戸数
12戸
-
小学校区域
足立区立千寿桜小学校
-
中学校区域
足立区立千寿青葉中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
![](/img/common/loading.gif)
第2小泉ビルの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
![新規のオーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産 新規オーナー様限定。驚異の管理手数料0円|恵比寿不動産](https://www.mansion-review.jp/images/common/life_chintai_kanri.png)
【第2小泉ビルの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
このマンションにはまだ口コミが投稿されていません。
あなたの口コミを必要としている人がいます。最初の口コミを投稿してみませんか?
- 最寄駅や交通に関する情報
- 物件の周辺環境
- 外観や共用部の様子
- お部屋内部の使い勝手や景観
- お買い物や食事に関するお店の情報
- 暮らし全般や防災、子育てに関する地域情報
- どんな人(世帯)にオススメ?
- 「このマンション、もっとこうだったら良いのに…」というご意見 … etc
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 北千住駅
モネットさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | さまざまな路線があるため交通はとても便利である。ロータリーにはタクシーやバスもたくさんありとても利用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北千住駅を出てルミネがあったり喫茶店や飲み屋などさまざまな飲食店もありとても使いやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 喫茶店や居酒屋等もたくさんありランチやディナー等で利用しやすい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園等も少し歩くとあり近くには大学もあるので子供たちがとても多いところではある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前には交番がある また、駅の中でも警備員が巡回をしているので安心 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 交通はとても便利なのでお値段的には普通の方だと感じる |
2023年10月 北千住駅
スティーブさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 公共交通機関の充実は、北千住駅の大きな魅力の一つです。電車の路線は東武スカイツリーライン以外にも、JRは常磐線、東京メトロは半蔵門線、日比谷線、千代田線、そのほかつくばエクスプレスの停車駅にも含まれています。各路線はそれぞれ異なる方向へ進むので通勤や通学はもちろん、プライベートのレジャーの移動手段としても最適です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 北千住は足立区でも有数の繁華街に位置するエリアなのでお店が充実しています。西口エリアは駅に隣接する形で建っているルミネやマルイといったデパートはもちろんのこと、コンビニやスーパーなども豊富です。逆の東口は地域密着をコンセプトとした商店街で八百屋や魚屋などの専門店で買い物ができます。仕事帰りに買い物をしながら帰宅ができるのも北千住の魅力です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価の安い足立区は、飲食店の金額も安めです。マクドナルドのようなチェーン店は予め金額が決められているので極端に安くなることはありませんが、個人経営でやっている食事処は大半が低価格設定になっています。他の店なら1000円近くするようなメニューでも北千住なら半値に近い金額で食べられることも珍しくありません。食費が節約できるのは大きな魅力です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 足立区は子育てや高齢者の支援に力を入れている自治体なので、暮らしやすさは東京でもトップクラスです。駅や公共施設のバリアフリー化はもちろん、安心して遊べる遊具がたくさんある公園も至る所に設置されています。学業施設も豊富で子供達の通学の負担も少なめです。地域住人の協力で登下校の見守りも行われているので安心して子育てができます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅から徒歩10分ほどの場所に警察署があることもあって、北千住エリアの治安は比較的良いと思います。駅前は居酒屋が多いので酔っ払いなどのトラブルもありますが、交番が近くにあるのですぐに駆け付けてくれるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 足立区が都内でも有数の住みやすい街と言われているのは、賃貸物件の家賃の安さも理由に挙げられます。同じ間取りでも他のエリアに比べて数万円近く安くなるケースも珍しくないので、一人暮らしの学生にも人気です。土地の価格も都内にしては安めに設定されています。テレビのCMやネットの広告で都内で一軒家を手に入れられる場所としてピンポイントで指定されることもありますが、あながち嘘ではないです。 |
2023年2月 千住大橋駅
ゆきぽよさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ・ピーク時間帯でなければ座れる ・上野まで直結でかなり近い ・羽田駅直通のシャトルバスがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにポンテポルタという商業施設があります。 スーパー、ドラッグストア、100均、クリニック、家電量販店、飲食店が入っていてとても便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | マクドナルド、サイゼリヤ、王将、焼肉屋、回転寿司など、人気のチェーン店が入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにスポーツ公園があります。 小学校や中学校、大学など学校が多いです。 ファミリー世帯もたくさん住んでいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅、駅周辺ともに綺麗です。女性でも特に問題なく夜道を歩けます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 23区内にしては家賃も安く、とても住みやすいです。 |
2021年10月 北千住駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅周辺には大型デパートが複数あり、都内と郊外を結ぶ多くの路線が乗り入れているため、生活の便……
第2小泉ビルの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 6階 | 1LDK | 南 | 33.49 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年12月 | 6階 | 1LDK | 南 | 33.49 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 2階 | 1LDK | 南 | 44.62 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年11月 | 2階 | 1LDK | 南 | 40 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2024年2月 | 4階 | 2DK | 南 | 33.4 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
…残り91件 |
|||||||||||
平均 | 4階 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■足立区千住中居町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■足立区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■北千住駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 40~44.62㎡|42.69㎡ | 118,666円|9,210円/坪 |
3階~3階 | 30~43.2㎡|37.04㎡ | 105,000円|9,485円/坪 |
4階~4階 | 30~42.97㎡|34.83㎡ | 97,727円|9,366円/坪 |
5階~5階 | 30~42.33㎡|35.45㎡ | 100,285円|9,465円/坪 |
6階~6階 | 33.49~33.49㎡|33.49㎡ | 103,700円|10,237円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 30~44.62㎡|35.8㎡ | 101,843円|9,499円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
![](https://www.mansion-review.jp/mansion/report2/images/kumiawase.png)
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
平均賃料×面積グラフ
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)
![](/img/common/loading_100x100.gif)
過去11年間の賃料内訳
![](/img/common/dummy_for_trigger_off.gif)