キャピタルハイツ神楽坂
キャピタルハイツ神楽坂の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ東西線/神楽坂駅 徒歩5分
東京メトロ東西線/早稲田駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線/江戸川橋駅 徒歩11分
都営大江戸線/牛込柳町駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『神楽坂駅』 東京メトロ東西線
『早稲田駅』 東京メトロ東西線
『江戸川橋駅』 東京メトロ有楽町線
『牛込柳町駅』 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都新宿区榎町71-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
地下1階付7階建
-
築年月
1987年5月
-
総戸数
26戸
-
小学校区域
新宿区立早稲田小学校
-
中学校区域
新宿区立牛込第二中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「キャピタルハイツ神楽坂」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「キャピタルハイツ神楽坂や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【キャピタルハイツ神楽坂の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
キャピタルハイツ神楽坂の口コミ・評判
2022年4月
まあさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 神楽坂、牛込柳町、江戸川橋の3駅が利用可能。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
5 | メリット |
五分ほど歩くと神楽坂のメイン通りにおりられる。 隣に業務スーパーがあるので買い物には困らなかった。 大通りに面しているので夜も安心 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
4 | メリット |
防犯カメラがついているので安心 地下のゴミ置場もいつも綺麗に管理されていた |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット |
リノベーション済みでかなり綺麗。 水周りも快適に使える |
買い物・飲食店充実度 | 5 | メリット |
スーパー、コンビニはもちろんのこと飲食店の多い地域なので買い物には困らなかった 100円ショップなども近くにあります |
暮らし・防災・ 子育て |
5 | メリット |
マンションん内での交流はない 小さなクリニックがたくさんあるので具合が悪くなっても困らない |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年7月
ふふさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 隣接するビルが業務スーパーのため、とても役立つ |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 江戸川橋駅
MHUTさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京メトロ有楽町線が通っており、池袋駅や銀座周辺などの主要駅まで簡単にアクセスすることが可能である。駅近くのバス停から都バスを利用すれば、新宿駅にも乗り換えなしで行くことができる。電車の本数も十分多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにはファミリーマートやナチュラルローソンなどのコンビニが複数ある。地蔵通りという名前の商店街があり、そこにはたくさんのお店が並んでいる。駅の近くで様々なものを買い揃えることができる便利な場所だと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやファミリーレストラン、ファストフードなど安くて利用しやすい店が一通り揃っているように思える。駅の近くには有名高級ホテルであるホテル椿山荘東京がある。その中には宿泊者出なくても利用できる高級志向のレストランもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くにある神田川沿いには桜並木があり、春には観光客がやってくるほどだ。ホテル椿山荘東京で5,6月ごろに行われる蛍鑑賞のイベントや、街自体の自然の多さなどを考えると自然が好きな人にとっては良い暮らしがおくれると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅自体は綺麗で、不潔な印象は受けない。駅前には交番がある。夜でも街頭が光っているのでそれほど怖くないだろう。飲み屋が多いわけでもないので酔っ払いもそれほどいない。昼でも夜でも比較的安全な街であると思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 江戸川橋駅自体の発展度合いはそこそこだが、池袋まで10分程度で行ける立地を考えれば非常に便利であり、高めの家賃にも納得感があるのではないだろうか。物価については、一般的な東京の街と比べてこれと言った特徴はないと思う。 |
2023年3月 早稲田駅
ドナウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大手町まで10分と大手町、丸の内界隈への通勤は非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大学の施設が近く、キャンパスの散歩など環境はいいと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン激戦区なので、ラーメン好きにはいいかも |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大学の街なので教育環境には向いていると思う |
治安 |
5 |
メリット | 学生街と言う事もあり、大変治安はいいところだと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 下町なのでアクセスの割には地価、物価は安いと思います |
2021年10月 江戸川橋駅
【メリット】 1路線のみなので、シンプルな構内。乗り間違える心配もなし。地下が遠くまで伸びていて、各方面……
2020年4月 江戸川橋駅
【メリット】 駅近くの商店街が非常に充実した地区です。駅を出てすぐ商店街です。駅の出口は広範囲に広がって……
キャピタルハイツ神楽坂の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年10月 | 4階 | 1K | 南 | 31.5 | |||||||
2023年9月 | 4階 | 1K | 南 | 31.5 | |||||||
2023年7月 | 7階 | 1K | 南 | 31.5 | |||||||
2023年3月 | 4階 | 1K | 南 | 31.5 | |||||||
2023年2月 | 7階 | 1K | 南 | 31.5 | |||||||
…残り62件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■新宿区榎町の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■新宿区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■早稲田駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 40.26~101.09㎡|66.33㎡ | 171,571円|9,451円/坪 |
3階~4階 | 31.42~31.5㎡|31.48㎡ | 84,066円|8,827円/坪 |
5階~5階 | 31.47~47.07㎡|34.95㎡ | 96,000円|9,074円/坪 |
6階~6階 | 31.5~34.35㎡|32.01㎡ | 88,363円|9,137円/坪 |
7階~7階 | 31.5~31.5㎡|31.5㎡ | 87,857円|9,221円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 31.42~101.09㎡|36.45㎡ | 98,681円|9,085円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | 47.06~47.06㎡|47.06㎡ | 128,000円|8,992円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |