ラシクラス経堂
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
ラシクラス経堂の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/経堂駅 徒歩11分
小田急小田原線/千歳船橋駅 徒歩17分
東急世田谷線/松原駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『経堂駅』 小田急小田原線
『千歳船橋駅』 小田急小田原線
『松原駅』 東急世田谷線
-
所在地(住所)
東京都世田谷区桜上水1丁目22-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2022年5月
-
総戸数
7戸
- 専有面積
- 間取り
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて

無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「ラシクラス経堂や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい

【ラシクラス経堂の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
ラシクラス経堂の口コミ・評判
2024年9月
taktakiさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 飲食店などお店周りはかなり充実していて基本的に飲食で困ることはないと思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 基本てきに治安はかなり良いと思います。小学校や高校、大学など学校も多く不安になることはないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | オートロックで宅配ボックスもあり困ることは少ないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 防音部屋なので当然ですが遮音性がかなり高く、24時間安心して音が出せます。また防音して出ない部屋でも作りがしっかりしていて静かで過ごしやすいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | 商店街沿いなので飲食店など比較的多く、歩いていてもあまり飽きないです。飲食店以外もクリーニング屋や歯医者などたくさんあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メリット | すぐ隣に小学校と高校があるので子育ては比較的にしやすいのではないでしょうか。自転車に子供を乗せたママさんもたくさん見かけます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 経堂駅
AAAさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小田急線の経堂駅は、朝夜のラッシュ時などは急行が止まり、 小田急線の他、千代田線の直通運転もあるので新宿、表参道などに 20分かからずに行くことができるので利便性はかなりよいと思います。 また、駅自体はそこまで大きくないですが、駅前にはタクシー乗り場やバス乗り場があり、 そこまで混みあっていないのもメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅近くにはスーパーが3件、ファストフードやカフェなども充実しています。また、駅すぐの商業施設・COLTYには無印良品やカルディ、LOFT、書店などもあり日常生活で不便だと感じることはありません。大きな病院はありませんが、 小さなクリニックは数多くあり、駅の近くにはMRIの専門クリニックもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり大きな駅ではないものの、駅周辺にはすぐに入れるスターバックスやドトール、マクドナルド、ケンタッキーなどがあり割と充実していると思います。また、お好み焼きの八昌、ホットケーキのつるばみ舎、焼き肉のふちおかなど、遠方から訪れる方も多い名店も数多く存在します。オシャレなベーカリーもどんどん増えています。個人的なおすすめは、anamocafeのオリジナルかき氷です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレーター類はあるので最低限の設備は整っていると思います。駅の近くに大きな公園はありませんが、小規模なものはちょこちょこあるのでそこまで不便さはないです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 終電が割と遅くまであるので、夜でも駅前が真っ暗、ということはなく個人的に治安が悪いと感じたことはないです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 新宿や表参道まで20分ほどで行けるので利便性はとてもよい分、家賃はやや高めだと思いますが、飲食店やスーパーなども充実していて、緑を感じるエリアもあるのでコスパは悪くないと思います。 |
2022年8月 経堂駅
おとうふさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新宿から程よく近いので都心には出やすいです。代々木上原からで千代田線に乗り換えられるのが都心の移動に便利です。改札出てすぐにバス乗り場・タクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 大手のチェーン店というよりも個人のいいお店が多いです。特に飲食系はレベルが高いので楽しめます。最近は駅前に大きなスーパーができて便利になりました。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とにかく魅力的な個人経営の飲食店が多いです。美味しいはもちろん、居心地がよくリーズナブルなお店、珍しい多国籍料理などが沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 着ぐるみがきたり、コンサートなど子どもが喜びそうな催しが駅ビルでたまに行われています。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 治安はいいです。商店街の人たちの繋がっている雰囲気や、店の雰囲気もいいので困った酔っ払いなどはあまり見かけません。駅の横には交番があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすさを考えると家賃もそこまで高くないかと思います。きれいな建物が多いですが古い建物も残っているので探せば安いところも色々とあります。安い八百屋さんもあります。 |
2022年8月 経堂駅
サザエさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 各駅停車、準急、通勤準急、急行が停車する バスは渋谷駅、八幡山駅、希望ヶ丘団地行きなどがある 新宿駅まで20分程度 タクシー乗り場が改札を出てすぐにある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 経堂コルティーという施設があり本屋、雑貨屋、カルディー、スーパー、無印良品、クリニック、塾など必要なものは大体揃っている。 区立図書館が近くにある ルネサンスというスポーツ施設が近くにある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 農大通りにある商店街はかなり賑わっていて串カツや広島焼きなど様々なお店がありとても良い マクドナルドやケンタッキーなどのファストフード店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校は区立赤堤小学校や区立経堂小学校、私立和光小学校や東京農業大学の稲花小学校がある 駅はどちらのホームにもエレベーターが設置されている 駅のトイレは多目的トイレも設置されている |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅は少し暗いが駅前に交番があるので安心できる 駅の出口は1つだけ 街灯は商店街は明るいが住宅街に入ると少し暗い |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 物価は安いが新宿、渋谷まですぐなのでコスパ良い |
2022年2月 千歳船橋駅





【メリット】 新宿まで約20分、隣の経堂駅には急行が止まります。また経堂駅から歩いて千歳船橋駅まで行くこ……