口コミ | メリット:1件 デメリット:1件 特徴:0件 |
---|
金閣寺氷室ハイツの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。京福電鉄北野線/北野白梅町駅 徒歩23分
京福電鉄北野線/等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅 徒歩24分
-
利用可能路線
『北野白梅町駅』 京福電鉄北野線
『等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅』 京福電鉄北野線
-
所在地(住所)
京都府京都市北区衣笠氷室町 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
2020年5月
-
総戸数
2戸
-
小学校区域
金閣小学校
-
中学校区域
衣笠中学校
- 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「金閣寺氷室ハイツ」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
金閣寺氷室ハイツの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
金閣寺氷室ハイツの口コミ・評判
2024年9月
みさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
2 | メリット | 駐車場付きでとてもよかったです。部屋の中も綺麗でした |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年9月 北野白梅町駅
うめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 嵐山まで嵐電で行けるし、バスも多方面への出ているので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅すぐにイズミヤがあり、生活必需品はここでほぼ揃います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人店が多く、落ち着いたお店が多いです。探せば隠れ家的なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 病院、学校など徒歩圏内に充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット | お年寄りも多く、穏やかで、あくせくした感じはありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大通りから離れれば自分に見合った賃料のところが見つけられます |
2024年8月 北野白梅町駅
さかなやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北野白梅町駅は京福電鉄北野線の始・終着駅で、西方からの京都市中心部への玄関口です。駅前は西大路通りで交通量が多く、バス停もあることから、市内各所への移動がスムーズに行えます。2両編成のローカル線で趣があり、始発駅なので座席って移動できることが多いです。ぐるっと迂回しますが、西院駅まで直通しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北野白梅町駅周辺には飲食店やドラッグストア、コンビニが充実しており、日常生活に必要なものは駅周辺で揃います。さらに、駅のすぐ近くにイズミヤもあり、日用品から家電まで様々なショッピングが楽しめます。また、診療所も複数あり、緊急時にも安心です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北野白梅町駅周辺には、さまざまなジャンルの飲食店が揃っています。地元の食材を使用した和食店やリーズナブルな価格で24時間営業のなか卯、老舗で24時間営業のハーバーカフェなど、多彩な選択肢があります。お弁当屋やベーカリーもあり、深夜以外の食事は豊富で多様性に富んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺には、幼稚園、小中高の学校が点在しており、子育て世代には非常に便利な環境です。駅はベビーカーや車椅子の利用も安心なスロープが設置されています。さらに、改札ゲートもないので駅への入場と移動には困難はありません。 |
治安 |
3 |
メリット | 周辺は住宅街が広がっており、治安は良好です。住宅街は北の方に行くと整然としており、昼夜問わず静かで落ち着いた環境が保たれています。夜間でも人通りがあり、電灯も整備されているため、不安を感じることは少ないでしょう。特に夜間は、住宅街の住民が散歩をしている姿もよく見かけます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周辺の家賃相場は、京都市内の他のエリアと比べて比較的リーズナブルで、手頃な価格で見つけることができます。大学が近くにあるため、単身者向けのワンルームマンションでも、比較的手頃な価格で入手可能です。一方で駅の北、衣笠エリアは閑静な住宅街で、道も緑が多く高級感がありますが、とても高額です。バス移動であればとてもコスパは高いです。 |
2023年8月 北野白梅町駅
マリオさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発駅である。 最近、改装されきれいになった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 3分圏内にスーパーイズミヤ、フレスコ、ドラッグストア、コンビニ、KFCなどがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ケンタ、なか卯、焼肉、トリキとかはある。串八はランチも美味しいし、夜は予約必須だが推せる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 治安は良いと思う。小学校や塾などもある。 |
治安 |
5 |
メリット | ずっと住んでるが治安はいい。自転車とかも鍵をつけ忘れてても大丈夫だった。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 子育て世代には良い地域だと思う。大通りに面してる |
2021年11月 北野白梅町駅
【メリット】 最近リノベーションされて、駅がとてもきれいになった。駅に出てからすぐ、大きなスーパーである……