下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
最大81日間 | 口コミ見放題 期間限定キャンペーン実施中! |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 駅はとても近い。高田馬場も歩けるので、すごく便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
飲食店がおおい。 早稲田大学もあるので、凛々しいイメージ通りの街並みです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
1 | メリット | 廊下などの共用部分に、みんな傘など適当においている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | リノベ済みで綺麗。 床、壁なども今時のおしゃれなものが使われている。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
なんでもある。 スーパーも近いし、下がオリンピックなので、本当に便利。 ドラックストア、コンビニ3種類、スーパー2種類など、本当にこまらない。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
保育園も近く、近くに中学校、戸山公園など避難場所もおおい。 地域のお祭りやイベントも豊富で新宿区が協賛していると、たくさんお菓子がもらえる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | マンションから走れば1分もかからず副都心線西早稲田駅に、目の前はサンシャインシティ行きバス乗り場と好立地すぎる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 副都心線西早稲田駅から徒歩一分以内。大通りに面しており、夜道の怖さは問題ない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 交差点に面しており、日当たりが非常によい。ビルの1Fはホームセンター。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
5 | メリット | マンション入り口はオートロックでセキュリティはしっかりしている。エントランスの外観は非常にきれい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 部屋の向きにもよるが、日当たりはかなり良い。エレベーターがある。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 徒歩5分程度の場所にスーパーマーケットがあるショッピングセンターがある。ビルの1Fはホームセンター。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 隣の建物にドクターズモールがあるため、急な受診が必要になっても安心。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
4 | メリット | フルリノベされていてきれい管理人常駐で安心 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 副都心線西早稲田駅とコンビニが隣。高田馬場駅も徒歩圏。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 | 4 | メリット | 駅から近く、雨の日でもほぼ傘が必要ありません。1階がオリンピックで隣がローソン。まいばすけっとやドンキホーテ、マルエツも近いので買い物に便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 高田馬場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | jr、地下鉄、西武線3線が集約しており大変便利です。本数も多いため出かけるのに困ることはないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前に日常生活品が揃う店舗、文化的なお店がひしめいており便利性はとても高いです。学生街なので本屋が多い点も魅力 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーンから個人店、珍しい多国籍料理店まで満載です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 有名大学があるため大学生・高校生がいるご家庭にはおすすめ。学習塾も充実しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜もひと目があるので夜道も一人歩きが気になりません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新宿付近に住みたいけど新宿駅付近は高すぎる、といった方におすすめ。徒歩で行ける距離で家賃がグッと下がります。 |
2023年10月 高田馬場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東西線は電車の値段がすごくやすいでっす。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大体どこにいっても、お店がたくさんあるのでおすすめです!! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い飲み屋がたくさんあり、飲みたい人はとてもおすすめです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 専門学校も多いので、若い人が多く人も多いので、安心できると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は普通だと思います。悪くはないと思われます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃に高くはないと思うのでいいと思います。 |
2022年2月 西早稲田駅
【メリット】 コズミックセンターという施設がすぐ近くにあり、鏡付きのスタジオやプールを利用することができ……
2021年10月 高田馬場駅
【メリット】 西武線、東西線、山手線と、3つの電車が走っているが、それぞれ私鉄、めとろ、JRと会社が異な……
2020年2月 高田馬場駅
【メリット】 ・交通の便がよいです!JR、東西線、西武新宿線での電車移動はもちろん、徒歩でも新宿に行ける……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、オリンピック早稲田と似ている物件を無料でお知らせします。
● オリンピック早稲田と 同じ沿線 の物件
● オリンピック早稲田と 似た間取り の物件
● オリンピック早稲田と 同じくらいの賃料 の物件
● オリンピック早稲田と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
オリンピック早稲田とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
西早稲田駅 徒歩3分
高田馬場駅 徒歩8分
高田馬場駅 徒歩12分
面影橋駅 徒歩13分
『西早稲田駅』 東京メトロ副都心線
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
『面影橋駅』 都電荒川線
東京都新宿区高田馬場1丁目1-15 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
地下1階付14階建
1980年6月
100戸
新宿区立戸塚第二小学校
新宿区立西早稲田中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
綺麗好きな性格から新築以外の選択肢はなく、最新の耐震技術などを...
徹底した価格調査を行い、安く不動産を手に入れた方の成功体験記で...
エリアを限定して不動産を探していて、戸建もマンションも並行して...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。