下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が48件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が47件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が47件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が47件あります
47件の投稿があります
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 横浜線淵野辺駅 JR町田駅、橋本駅まで7分で行ける それぞれ40分ほどで新宿駅まで出られるので便利。 付近に3つ大学あり。朝夕方は混雑するが都心部ほどの混雑では無いので許容範囲内。 駅前ロータリーから相模原市緑区の方まで行くバスが何本も出ている。築年数30年前後の賃貸マンションなら家族で住める広さで7万〜8万円台で住むことが出来る。 大型分譲マンションもあり。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパー、薬局、コンビニは全て徒歩圏内にいくつも揃っている。 隣駅の古淵駅にはイオン、イトーヨーカドー、ニトリモール、ドンキホーテが揃っている。 家族連れで行ける飲食店、チェーン店居酒屋も揃っている。南口駅前に交番あり。南口は飲み屋も少なく静かな住宅街。夜中に溜まる子供もいない。 昼は子連れや年配の方が多く、夜は会社帰りの人と塾帰りの子供が多い。 北口は飲み屋が多いが酔っ払って騒いでいるような出来事は少ない。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 家族連れで行ける飲食店が多い。 大学が多い為個人店のリーズナブルな飲食店が多い。 ラーメン屋が多いことで有名。 ドライブスルーのスターバックスがある。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 保育園は駅前から駅のはずれまで多くある。駅前は倍率が高いが第六候補まで希望が出せる為どこかしらには入園できる。 小学校も多いが荒れている子供は少なく治安が良い。 付近に大きい公園が2つある。 鹿沼公園は交通公園があるため自転車やゴーカートに乗って遊べる。 隣に図書館もあり、付近にはJAXA、市立博物館がある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 電車1本で小田急線、田園都市線、グリーンライン、東急東横線などを利用出来る。1つの乗り換えで都心に行ける。町田、橋本、横浜、桜木町など栄えてる場所にも1本で行けるのは魅力。家賃は、1時間かからずに都会に行けるにもかかわらず、1K、7畳で4.5万ほどでとても住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 学生が多い街。大学が周りに3つあるので、いつも賑やかな印象。 遊ぶところもあるし、業務スーパー、ドラッグストア、ラーメン屋、飲み屋と最低限のものは全て揃っている。小さなクリニックから大型病院まである。 家賃も安めで、新生活には安心。駅のすぐ近くに交番があり、常に前に警察官が立っている。 何かあれば直ぐに相談できるので、安心。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の近くには、ドトール、サンマルクカフェ、ラーメン屋、飲み屋、バー、スナック、キャバクラ等が幅広くあるので、どの年齢層にも合う街。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 幼稚園、小学校、中学校、高校も周りにある。 駅には多目的トイレあり。 エレベーターもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅自体は規模が小さいですが、二駅10分未満で町田に行けるのでかなり便利だと思います。東京と近いですが、神奈川なので価格は神奈川県の平均だと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 暮らすために必要なものは揃うと思います。また、町田に近いので駅周辺で買えないものは10分程度で行ける町田で揃うと思います。東京と比べると飲み屋も少なくそこまで栄えていないので治安の悪さは感じた事がないです。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅周辺はあまり多くないのですが、2駅で着く町田に行けばなんでもあるので特に不便はないです。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 東京に近いですが、のどかで治安も良いので子育てには向いていると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スマホのICカードにチャージできるため便利家賃は駅から少し離れれば結構安いと感じる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅前の飲食店の数が充実しているためご飯に困らない一通りも多く明るいため安心できるし、交番が近い |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 チェーン店が多くあるため安心して食べられる |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大学が3つと高校が2つあるため、通学には便利 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 小田急線乗換駅(町田)、京王線乗換駅(橋本)まで10分未満でアクセスできる。ほどよい田舎さと治安の良さ、必要なスーパー、ドラッグストア、飲食店は十分あるため困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパー、ドラッグストアも複数あり、国道が近くにありその沿線には家電量販店や飲食店も充実している。駅前(南)に交番があり、清潔感もある街だと思う。(駅も数年前に改修されて、しがない駅の中ではキレイに感じる) |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 国道まで歩けば(私は自転車を使いますが)日常使いの飲食店はそこそこ充実している。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大きい公園は駅近くにあり、治安も市内と比較しても住みやすく安心して過ごせるエリアに感じる。犯罪に巻き込まれた知人もいない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 特にメリットと思えるような点は見当たらない。すみやすい地域の雰囲気で特にこまったことはない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 近くに居酒屋やカラオケは多いため、何となくはいれる店は多い。昼は学生が多く警備の人がでているためそんなに治安は悪くない。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 美味しいラーメン屋さんがおおい。デートで使えるようなイタリアンもある |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 基本的に子育てするには困らない。大きな公園もあり、いい雰囲気。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 淵野辺駅にはたくさんのバス乗り場やタクシー乗り場があること。 交通機関が発達しているところ。また、カフェなどがある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 近くにマックやカラオケなどがあり、学校帰りに遊べることができる。駅の近くに交番がある。また、街灯も多い。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 近くにマック、ラーメン屋、餃子の王将がある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 エレベーターがありベビーカーでもホームまで行けることができる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 混雑は比較的に少ないが学生が多いため朝は込みやすい家賃のコスパがいい、スーパーも安めではないかと思います |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 業務スーパーや24時間営業のスーピーが有り非常に買い物がしやすい街灯がしっかりあり、コンビニもひど良い距離感であるので夜歩くのもさほど怖くない |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 チェーン店のカフェが多くあり、入りやすい |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 幼稚園が多い、大きな公園が有り、子供は遊びやすい |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の近くに食べ物屋が多く、飲み会などで使える。家賃もそんなに高いところがないと思うので住みやすいと感じる |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の近くに大きな公園があるので、家族がいても楽しめる駅。近くに交番があるので、何かあったらいけばいい。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の近くにはとても多くの飲食店があり、種類も豊富。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 公園が近くにあるので、一緒に遊んだりしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 淵野辺自体はあまり大きな街ではありませんが、町田、相模原、橋本等大きな街に出やすいところです。 相模原市になりますので家賃は大都市圏の中では休めになります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 平なところが多く、自転車や歩きでどこかに行くのには便利です。治安はとても良いですが、たまに大きな事件が発生します。治安が悪くて子育てしにくいなどはありません。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 学生町なので、飲食店は安いお店が多く築年数にもよりますが、家賃もリーゾナブルです。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 日常生活をおくるには不便は感じません。また公園が多く子育てはしやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅までのバスは多方面から出ていて駅への接続自体は良い。総合的な利便性から考えたら物価も安い方だと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 細かい商店があり、商店街が旗揚げした地域振興のお祭りがあって楽しい。駅の前のロータリーに交番があり、特に目立った話は聞いたことがない。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 ランチに向く店も、居酒屋も多数ありでご飯を食べるにはには困らない。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 私立の図書館や交通公園などがあり子供がいる家庭にはとても良い環境だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 淵野辺駅は複数の路線が通っているわけではないが、町田駅や橋本駅までのアクセスが簡単で、都内に行く際にも気軽に行ける。 駅にはバスやタクシー乗り場もある為終電を逃しても帰りやすい場所である駅から20分ぐらいのところであれば比較的に家賃は抑えられることができる。 駅から離れたからと言って、何もないわけではなく、コンビニやスーパーもある程度あるので全体的なコストパフォーマンスは良いと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 駅周辺にはコンビニが3店舗程あると共に本屋などもある為、ちょっとした買い物ができる。 病院なども少し歩けば大きな病院もあるので、個人的には住みやすい環境にある。駅の近くには交番があって、街灯も多い方なので、夜でもそこまで怖さがあるわけではない |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 すき家などの飲食店を始め、土間土間など居酒屋がとても充実しており、友人と集まって飲んだりするのは近場でできるので非常に淵野辺駅の魅力的な部分である。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 小学校・中学校が共に駅から15分ぐらいのところにあり、公園や自然も豊かな方なので子育ては非常にしやすい環境だと思うし、自分が子どもの頃から淵野辺駅周辺で遊ぶことがあったが、全く不満を感じなかった。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 快速は止まりませんが、駅にバス、タクシー乗り場もある為便利。スーパー、コンビニ、ドラッグストアもたくさんあるので車がなくても困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパー、コンビニ、ドラッグストアもある為買い物には困らない。駅は綺麗な方だと思う。飲食店がある為夜は駅周辺も明るい。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅周辺に居酒屋が多い。チェーン店が多く安いため学生には嬉しい。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 大学がある為人は多い。 駅の近くに大きめの公園もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 町田駅まで10分程度です。電車間隔も10分に1本以内で、不便は感じません。青学の都心回帰により、いわゆる家賃崩壊が起きているエリアです。家賃は非常に安いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパー、ドラッグストアなど、生活に必要なお店は一通り揃っています。駅から離れると閑静な住宅街なので、治安はいいと思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 松屋、すき家、マクドナルドなどの大手チェーンからローカルのラーメン屋さんまで揃っています。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 幼稚園、保育園、学校は十分な数あると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅前にロータリーがあり、バスやタクシーには乗りやすいです。自転車の駐輪場も駅のすぐ前にあります。横浜線の沿線のなかでは家賃が安いと思います。町田まで2駅と近いので新宿方面に出やすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の近くに図書館と公民館、子供が遊べる大きな公園(鹿沼公園)があります。南口の方が栄えている印象で、北口は少しさびれた印象です。学生が多くて夜も治安が悪いと感じたことがありません。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の近くにカフェやファミレスがたくさんあります。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 坂が少なくてベビーカーや自転車でも移動しやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 八王子方面、横浜方面、都心方面、湘南方面へのアクセスがしやすい。周辺環境トータルでかなり住みやすく、選択肢がある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 近くに大学がたくさんあり、公園も近く子育てがしやすい。周辺が閑静な住宅街なので、問題はなさそう。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 南北口ともにそれぞれチェーン、個人店が充実。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 学校がたくさんあり、進学の選択肢がたくさんある。大きな公園が近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 近くに飲食店も増えてきているため生活しやすく、人が多すぎるのが苦手な人には最適。コンビニもファミマ、ローソン,セブンと多様業務用スーパーがあるため物価は高くはないと感じる。駅近を選べば家賃が高い物件もあるが、学生が多いため安い物件もある。物件探しのタイミングが大事だと感じる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 商店街に文房具店や焼肉屋、居酒屋等ある。最近は美容室が増えた印象。マクドナルドができたのはグッド。駅前に交番あり。昼は特に異常はなく、住みやすいと感じる。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 ドトール等のカフェ、マクドナルド、価格の安い居酒屋、焼肉屋、すき家,バーなど飲食店は多種多様 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 学校や保育園等もある。駅にはエレベーター、エスカレーターもある。駅のエレベーターは24時間利用可能 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 混雑時も意外に降りる方が多い(大学生が多いため?)ので、満員電車であっても乗り込める事が多い。家賃は高くない、小規模なスーパーがまぁまぁある |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大学が多い、小規模スーパーは充実している、病院も少なくはない治安は良く、特に深刻な事案を見たことはない |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大学生が多いからかラーメン屋やファストフードは少し充実している |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 特にメリットはないが、強いて言うなら公園はやや充実している |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 小田急線に乗り換えが出来る町田駅まで6分で移動できる町田や八王子などに移動出来るのでアクセスがよい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅前にドラッグストア、銀行もありそこまで困ることは無い。駅前の交番もあり、酔っ払いの喧嘩や迷惑行為も少ない。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 美味しいラーメン屋が複数あり、飲み屋も良いところがあり困ることは無い。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 公園は大きく、図書館も駅前にあり子育て環境は良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 横浜方面、八王子方面に出やすい。町田や長津田、橋本など乗り換え駅にも程近く、利便性は高いと思う。学生が多いこともあり賃貸の家賃は安いお部屋も多い。 スーパーや飲食店などの状況からも住みやすいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大きなスーパーがあり、駅の近くにも薬局などあるので困らないと思う。商店街もある。学校も多いので特に治安が悪いとは感じない。駅前には交番があり、安心。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 商店街のエリア、駅の近くに居酒屋やラーメン屋含め様々な飲食店がある。町田に出て食事する人も多いと思うし、車があれば近くに飲食店は多いと思う。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 昔からお住まいの方もいるが、新しく建った家も多く、子供もよく見かけるので、子育て世代も多いように感じる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 快速は止まらないものの、横浜線事態快速、急行が止まらなくともそこまで問題がない路線なので、逆にメリットなる場合が多くまた、都内に行くのは橋本、町田、長津田で乗り換える方が便利で、それらに近いのが十二分にメリットになると思います。個人の飲食店が多いため積極的に価格競争が行われてきた結果、かなり安い印象です。 学生の街でもあるのも影響があると思えます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 飲食店はそこそこ多いため、遊ぶには不自由しないと思います。 南口は公民館や図書館市役所出張所等があり近くには交番があり、治安は良いと思います。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 飲食店は多いです。 夜の居酒屋もチェーン、個人店舗両方あり個人店舗方が多い印象です。 其々違った特色があり面白い印象です。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の近くに大きめの公園、図書館等の公共施設、剣道等スポーツやピアノ等の習い事も色々あります。 近くの幼稚園は剣道場に隣接しているので、礼儀作法等も一緒に習えます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 このエリアは複数路線が利用できて快速も止まるので、通勤や外出がとても便利。始発駅なので朝は座って通勤できるし、終電も遅いので安心。家賃と生活の便利さを考えると、コストパフォーマンスは非常に良いと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 ショッピングモールが近くにあり、公共施設も充実しているので日常生活が非常に便利。昼間はとても安全で清潔ですが、夜になると少し治安が悪くなる印象。 |
買い物・食事 | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 ラーメン、定食、居酒屋など、さまざまなジャンルの飲食店が揃っている。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 子どもが遊べる場所も多いので、安心して暮らせる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 町田、橋本、相模原などの駅に近く、アクセスしやすい。 また、1本で横浜や八王子などの主要駅に行くことができる。 電車は頻繁に来る。駅近の1ルームで3万くらいと家賃はかなり安い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 生活するのに充分な施設が揃っている。(スーパー、コンビニ、公園、ジム、飲食店、病院、学校など) 治安がよい。治安は比較的良い。あまり犯罪などの話を聞くことがない。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 おしゃれなお店があるわけではないが、そこそこ居酒屋やカフェなどある。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 学校や図書館、公園などが多くあるので充実している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 この駅自体は単一アクセスだが、八王子、町田、菊名、横浜と各私鉄との連携駅が周辺に多い。 横浜方面の電車は6時ごろなら普通に座れる可能性高い。 バスは北口と南口それぞれにあり、八王子から町田の間の駅としてはバス本数最大級。 町田、津久井、多摩、橋本、相模原などにバスでアクセス可能。通勤が近隣なら地価も安く子育てには向いている。北口は坂の手前までが無難。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 駅舎内はカフェ、ファミレス、本屋、惣菜屋と小さいながらあり。 商店街が残っておりテーラーや文房具、肉屋は健在。夜間は大学生がうろつくも基本的に閑散としており危険な感じはしない。キャバクラやスナックもあるが一部のみ。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大学生向けに居酒屋はそこそこある。大体はチェーン店だが、個人店もいくつかありたまに飲むなら十分。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 緑が多く図書館も近いので子供が遊べる。鹿沼公園は駅近で広く、交通公園もあり休日は子連れで賑わう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 昼間は快速が多いので注意しないと降りたい駅はスキップしてしまいます。横浜線と根岸線が混在しているので、便によっては桜木町まで1本で行けるのは便利です。バスは1時間に2本程度と、とても少ないので事前に要確認する必要があります。住んだらとても住みやすく、地域交流イベントも多いので1年を通して子供がお祭りなどのイベントを楽しめます。昔ながらというか、地域で子供を見守ってくれる温かさがあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 車がなくても生活しやすいのは最大のメリット。自転車あれば坂道もないので生活しやすい。スーパー、薬局、コンビニが多い。16合線沿いには飲食店がずらりと並んでいるので、駅前以外は食事先に困ることはない。駅前に自然豊かな公園があり、子供は喜びます。県内有数の交通公園もあるので、公園内で安全に道路でのルールを学ぶことも出来ます比較的良い方だと思います。駅前に交番もあり、よく警察が取り締まり、公園内の見回り循環、盗難車、盗難自転車にも力を入れているイメージです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅前のカフェが北口、南口共に1件ずつあるので、駅前で唯一お茶が出来ます。駅から離れれば飲食店だらけです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 公園、幼稚園、小学校、中学校と数がとても多い。多すぎて少子化に合っていないので、将来的に合併していく、すでに合併した、という小中は多いです。保育園、数はあるけど希望に入れるにはハードル高いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 神奈川の主要都市にはほぼとまってくれる。かなり安い物件があり、住みやすい街である。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 NEWDAYSがあったり、警備員がいたりする。交番が駅の近くに隣接している。パトロールしてくれている。 |
買い物・食事 | 2 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 サンマルクカフェ、うどん屋さん、商店街が近くにある。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 保育園もあるし、公演もある。子供にとっては充実している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 小田急線に乗り換えられる町田まで2駅、京王線と相模線に乗り換えられる橋本まで3駅と、都心に出るのにアクセスがいいです。また、横浜へも一本で行くことができ、通勤には便利です。都心に出やすい割に、駅周辺の土地は安いと思います。住みやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 市立図書館と交通公園を含んだ大きな公園が駅の近くにあり、遊ぶことが出来ます。大きな商業施設がないので、人も多すぎず、また駅舎も大きすぎないので駅から出やすいです。程よく人がいて、荒れている人もいないので、治安は悪くないです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅周りに、チェーンのカフェが何軒かあります。人気のラーメン屋さんもたくさんあり、めぐるのが楽しいです。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大きな公園があるのがとてもいいです。保育園なども沢山あります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大学生が乗り降りする駅、年明けにはマックもでき、駅前にラーメン屋、居酒屋、コンビニが多数あるので便利。家賃相場はそこまで高くない。学生も住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパーもあるし、大きい病院も歩ける範囲で2つもあるので便利。街灯もあるので、治安は個人的に悪くないと思う。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 ガストやジョナサン、ファミレスも充実してる。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 小学校も多いし、公園も大きいのがあって子供は育てやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅前には、コンビニや居酒屋があり込み合ってない中でもちょうど良い田舎感があります橋本や町田に出るのも容易な為、今後地価の向上に期待できます |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパーやコンビニがある為、不自由しません。特に目立った犯罪も起きないため、相模原の中では治安が良いです |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 居酒屋などは豊富にあるため、満足できます |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 閑静な住宅街の為、子育てには適しています |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 横浜まで一本で行くことができ、駅も混雑していないため快適に電車を利用することができる点。家賃が安いのにもかかわらず9畳の部屋に住むことができている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 大きなスーパーやコンビニが多く、欲しいものがすぐに手に入る点。夜に女子大生1人で歩いていても安全なため治安は良い。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 チェーン店だけでなく、個人経営のお店も多く美味しいお店が多い点。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 静かで落ち着いていて過ごしやすい点。保育園や幼稚園も多い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 電車の本数が多く、とても使いやすいです。改札口を通った後、バスターミナルが近く、とても便利だとかんじています。ホームも広くて比較的綺麗な方です。とても住みやすいと思います!スーパーや薬局なども多く、便利な街です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 カフェ、飲食店、美容室、本屋など駅の周りには沢山の店舗があります。駅前に公園があり、とても安心できます。交通量は多いですが、駅付近は安全です。 |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 餃子の王将とタリーズがあります!お惣菜屋さんもあり、帰宅時によく利用します。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅のトイレが広く、使いやすいです。保育園も周囲にたくさんある印象です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 八王子方面と町田方面に電車で行きやすい所がメリットです。家賃も安く電車と歩いて様々な場所に行きやすい所が魅力的なアピールポイントだと思います。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 電車と車と歩いて近くの場所に買い物しやすい所がメリットです。あまり不満な点は無く日常生活を安心して住む事が出来るのがアピールポイントだと感じています。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 ゆっくりと地元の飲食店で時間を過ごせる所がメリットです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 公園の環境も良くて子育てする上では最適だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 改札からホームまでの距離が近くてとても便利。駅から離れていれば土地が安くてなかなかいいと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 本屋があり文具も売っているため便利で助かっている。駅前には交番があり夜も街灯があり明るい。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 和食や中華が食べれて種類が豊富で良いと思う。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 幼稚園や学校は家の近くにたくさんあり良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 町田駅まで2駅で、通勤通学の混雑時間帯を除けば利用しやすい駅です。南北どちら側にもエスカレーター、バス乗り場、タクシー乗り場あり。利便性を考えれば比較的家賃は安価な方だと思います。駅周辺は分譲マンションが多いですが、大きな街に比べて購入しやすい価格です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅周辺にはコンビニが多く、徒歩5分以内にざっと4~5軒あります。書店は南口を出てすぐにあり、スーパーは北口から徒歩10分以内に「業務スーパー」と「サンワ」、サンワの隣には「しまむら」があるので日々の買い物には十分です。駅の南北どちら側にも交番があります。街灯が多くて町は明るいです。駅周辺はきれいに保たれていると思います。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 北口サンワの隣に行列ができるラーメン屋「大勝軒」、南口セブンイレブンの近くにある「寿司dining松もと」など、小さな人気店が多いと思います。「餃子の王将」や「ジョナサン」などの入りやすくリーズナブルなお店もあり。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅の南口から5分程度で鹿沼公園に行けます。それほど広くはないけれど木々が茂って池には白鳥がいて、市民の憩いの場です。公園の手前に市立図書館があり、さらに手前に大野北公民館があって、暮らしやすい土地です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 横浜線が通っているので便利。 2駅先の町田で、小田急線に乗り換える人が多い。のんびり暮らしたい人には合っていると思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 2 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 本屋がある。お客さんがそこまで多くない為、利用しやすい。事件はあまり聞かない。 そこまで治安は悪くない。 |
買い物・食事 | 2 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 色々なジャンルの飲食店がある。 チェーン店が多い。 |
暮らし・子育て | 3 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 近くに大きめの公園がある。 近くの図書館が利用しやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 朝は割りと電車が来る バス停がある 駐輪場がある家賃はまぁそれなりだと思います。 普通だと |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 コンビニが2件 セブンとファミマ 有隣堂がある治安は悪くはないと思います。 変な人はいる |
買い物・食事 | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 大戸屋がある ちょっと先にジョナサンがある |
暮らし・子育て | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 エレベーターとエスカレーターはある。 スロープもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 駅から大学に無料スクールバスがでているため、簡単に通えて良い。業務スーパーのおかげで安くてに入れられるものが多い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパーなどが何軒もあり買い物に困らない。昼間はそんなに治安のわるさをかんじないところ。 |
買い物・食事 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 美味しいベーカリーがあるのがうれしい。ラーメンやも充実している。 |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 公園でさまざまな催しがあり子供が育つにはいい環境だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 快速が止まらないこともあるが、ほぼ影響なし。家賃も抑えめなのでメリットは充分にあると感じる |
---|---|---|---|
周辺環境 | 5 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 飲食店は多数あり、味も値段もよし。 学生が多いことも関係している幹線道路から救急車等の音は聞こえるが、一本入れば特に危険な場所も見当たらない |
買い物・食事 | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 飲食店は多数あり価格も安く、味も良いのでよく利用している |
暮らし・子育て | 5 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 公園など多数あり、子どもと散歩に行く場所には困らないと思う |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 特にないですね。JR横浜線が近ければという感じです。郊外なので安く住めるし、横浜線で町田や長津田に出て乗り換えることも可能 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 スーパーや居酒屋、カラオケなどはあります。居酒屋や遅くまで営業している店は駅前だけなのでそんなに治安は悪くないです。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 隠れた名店や人気ラーメン店などがあり、探索が楽しい |
暮らし・子育て | 3 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 住宅街ではあるので暮らしやすさはあるかも |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 各駅停車の駅。2つ隣の町田駅が快速が止まる駅(新宿まで快速で30分)。バス停のロータリーも駅の表裏にあり、バスの便も悪くない。タクシー乗り場もある。独身男性であれば、家賃も探せば2万代もある。各駅だが、バス・タクシーとか、町田駅まで2つということを考えれば、まあまあ良い所だと思う。 |
---|---|---|---|
周辺環境 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 フードワン、オオゼキ、エスポット、ヤオコーなど場所によって一応、スーパーは充実している。総合病院が2つあり、安心感がある。学生が多いだけあって、学生向けのサービスがある隠れ家的飲食店があるかも。アパレルは「しまむら」くらいかな。日中は静かで良いところ。駅前に交番もある。鹿沼公園に散歩いくなら朝がおすすめ。 |
買い物・食事 | 4 | メリット | 【淵野辺駅に対する口コミ】 学生には嬉しいコスパ重視のお店はまあまあある(松屋、すき屋、王将)、居酒屋ランチとか、隠れ家的なお店が多いイメージ。見つけたら嬉しいです。 |
暮らし・子育て | 4 | メリット |
【淵野辺駅に対する口コミ】 小学校は隣り合わせで2つあるし、私の知る限りですが、保育園も2つくらいある。幼稚園も2~3つある。駅の近くの鹿沼公園は大きくて多目的な公園なので子連れにはおすすめ。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 淵野辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車1本で小田急線、田園都市線、グリーンライン、東急東横線などを利用出来る。1つの乗り換えで都心に行ける。町田、橋本、横浜、桜木町など栄えてる場所にも1本で行けるのは魅力。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 学生が多い街。大学が周りに3つあるので、いつも賑やかな印象。 遊ぶところもあるし、業務スーパー、ドラッグストア、ラーメン屋、飲み屋と最低限のものは全て揃っている。小さなクリニックから大型病院まである。 家賃も安めで、新生活には安心。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くには、ドトール、サンマルクカフェ、ラーメン屋、飲み屋、バー、スナック、キャバクラ等が幅広くあるので、どの年齢層にも合う街。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、小学校、中学校、高校も周りにある。 駅には多目的トイレあり。 エレベーターもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のすぐ近くに交番があり、常に前に警察官が立っている。 何かあれば直ぐに相談できるので、安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は、1時間かからずに都会に行けるにもかかわらず、1K、7畳で4.5万ほどでとても住みやすい。 |
2022年7月 淵野辺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JR横浜線淵野辺駅は町田まで2駅。橋本まで3駅、長津田駅まで4駅と都心へのアクセスが良い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅北口には商店街が広がっており、生活必需品の買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名なハンバーグ店など、駅近辺には洋食のお店を中心に飲食店が充実しています。また、学生街ということもあり、コーヒーショップなど、ちょっと立ち寄れるお店も多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くには相模原市立図書館があり、少し歩きますが、相模原市立博物館やJAXA相模原キャンパスもあります。このため、学術施設が充実していあmす。 |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に住宅地ということもあり、治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 町田や相模原に比べると家賃が安く、その割には商店街が広がっており、暮らしやすい街だと思います。 |
2021年11月 淵野辺駅
【メリット】 改札出て2つある出口の両方にエレベーターがあり、ベビーカーで電車に乗る際にとてもありがたい……
2021年11月 淵野辺駅
【メリット】 淵野辺駅北口には、商店街があり、お肉屋さん、魚屋さん、お花屋さん、飲食店や薬局など様々なお……
2018年7月 淵野辺駅
【メリット】 近隣に大学が複数あるので、学生さんが多く賑やかです。青山学院大学相模原キャンパスと桜美林大……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ライオンズマンション淵野辺駅前とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 相模原市中央区ランキング
位
【分譲マンション】(458物件中) 淵野辺駅ランキング
位
(161物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
淵野辺駅 徒歩3分
『淵野辺駅』 JR横浜線
神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目12-3 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
9階建
1992年6月
43戸
巡回
所有権
近隣商業地域
相模原市立共和小学校
相模原市立共和中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
造成前の全く整理されていない状態でも開発分譲地として販売開始さ...
不動産購入においては、当然家族の生活環境を考えて決断するわけで...
中古不動産の取引の場合、売主が個人というケースが多くあります。...
マンションを購入したものの、下階とのトラブルへの不満から戸建へ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。