スパッジオ蔵前の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/新御徒町駅 徒歩7分
都営浅草線/蔵前駅 徒歩7分
JR中央・総武線/浅草橋駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『新御徒町駅』 都営大江戸線 つくばエクスプレス
『蔵前駅』 都営大江戸線 都営浅草線
『浅草橋駅』 JR中央・総武線 都営浅草線
-
所在地(住所)
東京都台東区三筋1丁目9-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2007年10月
-
総戸数
27戸
- 管理方式
巡回
- 管理会社
-
小学校区域
台東区立蔵前小学校
-
中学校区域
台東区立御徒町台東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
スパッジオ蔵前の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「スパッジオ蔵前や希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【スパッジオ蔵前の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
スパッジオ蔵前の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 最寄り駅は3路線4駅あるが、どれでもフラットアプローチ。路線がいくつもあるので、都心部・主要駅どこへ行くのも困らない。電車はそこまで混んでいないと思う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 都心に近い場所であるが、とても静か。少し散歩するつもりで行けば浅草や上野、秋葉原も徒歩圏なのがいい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | 外観は白でキレイ。掃除もきちんとされている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 各階3部屋ずつで全室角部屋になっている。トイレが最新でキレイ。 |
買い物・飲食店充実度 | 3 | メリット | 商店街がある。スーパーも周辺にいくつかある。マンションの隣の建物の1階はコンビニなのですぐに買いに行ける。 |
暮らし・防災・ 子育て |
3 | メリット | マンションのすぐ横に小さな児童公園がある。コースが変わらなければ東京マラソンが最寄り駅の方を走るので、応援に行くことも出来る。近くにある鳥越神社のお祭りが大規模でお神輿が大きいことで有名。浅草まで行けばサンバや三社祭もあるので、子供やお祭りが好きな人は楽しく過ごせると思う。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年4月
あさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
5 | メリット | どこの駅にでも歩いて行ける。上野御徒町秋葉原まで行けばなんでもある |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット |
普段は静か 周りに公園が非常に多い。10分以内で行ける主要なものは小島児童遊園、精華公園、柳北公園、和泉公園、竹町公園、小島公園、御徒町公園。 15分歩けば上野公園。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
5 | メリット |
きれい。天井が高い。エントランスはこんなに広くなくてもよいのでは、と思うほどがらんとしている エレベーターが速い。 |
お部屋の 仕様・設備 |
4 | メリット | 天井が高い。IHクッキングヒーター。床暖房とジェットバス。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | ライフ新御徒町店、神田和泉町店24時まで。ヤマザキは24時間。ドラッグストアぱぱす。肉のハナマサ、佐竹商店街のPBファーム。まいばすけっと。徒歩10分以内でたくさん店がある |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 公園が多いので、よく子供が遊んでいるのを見かける |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2015年9月
KEI01さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット | 大江戸線の新御徒町駅の入口まで6分くらい |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
3 | メリット | 商業地に近いわりには、だいぶ静かなほうかと |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット | シンプルな構造なので全体的に可もなく不可もなく |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット | 視界が開けているわけではないが、日当たり自体はかなり良い |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 地場のスーパーまで徒歩2分、ライフまで徒歩4分 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | すぐ近くに小ぶりな公園、お祭りはかなり盛ん |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年3月 蔵前駅
カキリニヲさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ・少し歩けば銀座線(田原町駅)浅草線(蔵前駅)つくばエクスプレス線(新御徒町駅)東武線(浅草駅)と色々な路線に乗り換えすることができる。 ・駅の目の前にバス停があり、そこから大塚駅や錦糸町駅に行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ・駅の隣にコンビニエンスストア(ローソン)があり、降りた後すぐに買い物ができて便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・テレビで”東京のブルックリン”と言われる通り、ここ最近おしゃれなカフェやコーヒーショップがどんどん増えている。 値段は少し張るが、値段相応の雰囲気や飲み物を楽しむことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに大きな公園(精華公園)や保育園(三筋保育園)、幼稚園(寿子ども園)がある。 子供を預ける場所には困らないと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は全体的に良い。今まで大きな事件は起きておらず、心配はいらないと思う。 |
2022年8月 浅草橋駅
ttyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 可もなく不可もなく。他に都営浅草線あり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大型のショッピングモールはないがスーパーなどはある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は多くあり。特に居酒屋系は多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や公園もあり隅田川も近くにあり自然が多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はそこまで汚くないが居酒屋が多いので朝は汚れている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 悪くないと思います。公園や川など自然もあり住みやすいかと。 |
2019年10月 浅草橋駅
【メリット】 昔ながらの雰囲気が残っていて、とても日本らしい。飲食店がとにかく安くておいしい店がたくさん……
2018年11月 蔵前駅
【メリット】 どこへ行くにもあまり時間がかからないので、大変便利です。都営線は混雑することが少なく、いつ……
スパッジオ蔵前の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 6階 | 1DK | 南西 | 35.11 | |||||||
2024年11月 | 4階 | 1DK | 南西 | 35.11 | |||||||
2024年9月 | 6階 | 1DK | 北西 | 51.34 | |||||||
2024年9月 | 10階 | 1LDK | 南 | 54.68 | |||||||
2024年9月 | 10階 | 1LDK | 北西 | 51.34 | |||||||
…残り71件 |
|||||||||||
平均 | 7階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■台東区三筋の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■台東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■浅草橋駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 35.11~60.3㎡|47.8㎡ | 150,615円|10,564円/坪 |
3階~4階 | 35.11~60.3㎡|45.05㎡ | 142,444円|10,672円/坪 |
5階~6階 | 35.11~60.3㎡|45.21㎡ | 149,500円|11,126円/坪 |
7階~8階 | 35.11~60.3㎡|45.85㎡ | 152,784円|11,314円/坪 |
9階~10階 | 35.11~60.3㎡|47.53㎡ | 158,894円|11,232円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 35.11~60.3㎡|39.5㎡ | 135,282円|11,461円/坪 |
東向き | 35.11~35.11㎡|35.11㎡ | 126,333円|11,895円/坪 |
西向き | 35.11~54.68㎡|44.89㎡ | 177,500円|13,713円/坪 |
北・北東・北西向き | 35.11~60.3㎡|54.09㎡ | 169,027円|10,431円/坪 |