グレースランドの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東京メトロ銀座線/稲荷町駅 徒歩8分
東京メトロ日比谷線/入谷駅 徒歩8分
JR山手線/上野駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『稲荷町駅』 東京メトロ銀座線
『入谷駅』 東京メトロ日比谷線
『上野駅』 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線 JR北陸新幹線 JR山手線 JR宇都宮線 JR常磐線 JR高崎線 JR京浜東北線 東京メトロ銀座線 東京メトロ日比谷線
-
所在地(住所)
東京都台東区北上野2丁目2-11 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
2011年3月
-
総戸数
42戸
-
小学校区域
台東区立上野小学校
-
中学校区域
台東区立駒形中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件の新着が出たら教えて
「グレースランド」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
グレースランドの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件の新着が賃貸で出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「グレースランドや希望エリア」の「賃貸募集中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【グレースランドの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
グレースランドの口コミ・評判
2018年9月
じょぜさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
4 | メリット |
JR上野駅、鶯谷駅 メトロ日比谷線入谷線 銀座線 稲成町駅 を利用することできるので移動するには困らない。 東西めぐりんだと上野駅入谷口バス停から5〜10分ちょっとで すぐ近くのバス停までこれること。(帰りのルートはない) 言問通りまで出れば、都バス1本でスカイツリーまでいけること。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
4 | メリット | 入谷南公園といった比較的大きな公園が多いため、子供を遊ばせやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
3 | メリット |
可もなく不可もなくです。宅配BOXも最近設置されました。 管理人もゴミ出しや掃除等だけしにきてくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
3 | メリット |
間取りは直線的で高さも250以上あるため、圧迫感はありません。 賃貸としては十分です。日照も問題は感じたことはありません。 隣との壁は若干薄い気もしますが、話し声がものすごく聞こえるということはないです。 |
買い物・飲食店充実度 | 4 | メリット | 近くのスーパーはマルエツになります。その他ココスやいなげや、ライフも自転車ではいけるので便利。 |
暮らし・防災・ 子育て |
4 | メリット | 夏になるとあちこちで小さなお祭りはやっているようで神輿の音などは聞こえます。7月にはかっぱ祭りがあるので、それは通りずーっとで大々的にやるので、毎年楽しみにしています。台東区の保育園事情はあまり良くはないですが、近くで入れたところは非常に良かったです。歩いて5分くらいに小児科もあって小さい頃から通わせています。大きめの公園も3分くらいでつくので遊ばせやすいです。車通りも少ないのでそこも安心です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年6月 稲荷町駅
ありすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅自体は銀座線の単独駅だが、隣がターミナル駅である上野駅だし、浅草駅にも2駅と非常に近い。総じて利便性はかなり良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 以外にもスーパーや金融機関、学校や診療所などは多い。徒歩10分圏内に殆どの生活関連施設があるといっても良いだろう。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーンの居酒屋や飲食店、ファストフード、多国籍料理など、ジャンルもお店の数もかなり多く、正直食べるところには困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や保育園は比較的駅周辺に多く、暮らすには丁度良い規模の街だと言える。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的には住宅街なので治安は悪くない。昼間は明るく、繁華街もないので夜で歩くなどしなければ問題は無いと言える。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京都区部の仲では比較的家賃が安い場所であり、山手線圏内となるので総じてコスパは良いと言える。 |
2022年2月 上野駅
【メリット】 東京にいく際によく利用します。お土産屋やコンビニ、お弁当売り場などが充実しており、よく立ち……
2022年1月 上野駅
【メリット】 駅前にデパートや家電量販店、飲食店、飲み屋街等々、様々な種類の店舗があるため、買い物にはあ……
2021年12月 上野駅
【メリット】 いろいろな店があリます、そして、家族も近くに住んていますから。いくつもの路線が走っていて、……
グレースランドの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金 | 礼金 | 保証金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年1月 | 5階 | 1LDK | 南東 | 43.7 | |||||||
2025年1月 | 5階 | 1LDK | 東 | 43.75 | |||||||
2024年12月 | 5階 | 1LDK | 東 | 43.75 | |||||||
2024年10月 | 4階 | 1LDK | 東 | 43.75 | |||||||
2024年7月 | 9階 | 1K | 東 | 26.63 | |||||||
…残り122件 |
|||||||||||
平均 | 5階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■台東区北上野の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■台東区の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
-
■上野駅の賃料相場
-
前月比
(2024年12月)
-%
-
-
前年比
(2024年01月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 26.37~43.75㎡|33.3㎡ | 108,444円|10,898円/坪 |
3階~4階 | 26.37~43.75㎡|33.84㎡ | 110,111円|10,870円/坪 |
5階~6階 | 26.37~43.75㎡|34.86㎡ | 115,740円|11,039円/坪 |
7階~8階 | 26.37~43.75㎡|34.71㎡ | 113,000円|10,957円/坪 |
9階~10階 | 26.37~43.75㎡|36.17㎡ | 121,062円|11,242円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 26.37~43.75㎡|35.14㎡ | 115,636円|10,968円/坪 |
東向き | 26.37~43.75㎡|34.25㎡ | 112,291円|10,971円/坪 |
西向き | 26.63~43.75㎡|35.19㎡ | 116,000円|11,024円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |